こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

カテゴリー:Q 浅子, スタッフブログ

こんにちは。
鍼灸マッサージ整体院 ここち
鍼灸師の浅子です。

10月に入りましたね。
秋と言えば
私の大好きな香りのする
【金木犀】が咲く時期です。

好きすぎて金木犀の香りのする
物を前にすると手に取って買おうか
いつも迷うくらい好きです。

最近金木犀のアロマを買いました。
リラックス効果もあるので
寝る前にアロマストーンに垂らして
睡眠の質を上げています。

この時期は
寒暖差も激しく台風も多いので
体調を崩しやすいと思いますが
整えるのにアロマもオススメです。

アロマと聞いてまず思い浮かぶのは、
「香り」ではないでしょうか?
実は、香りと脳には深い関係があるそうです。

アロマは、
香りがダイレクトに脳へと伝わり、
自律神経を整える効果を持つそうです、

呼吸、皮膚からも取り込まれ心や体に作用します。
呼吸から肺へ取り込まれた香りの成分は、
血流にのって全身をめぐります。

頭で考えるよりも先に心や体へ働きかけ、
良い状態に整えてくれるんですね。

芳香浴、アロママッサージ、
アロマバスなどでアロマオイルを活用しましょう。

 

そしてアロマは、
その時の気持ちや症状で
交感神経に作用するものや副交感神経に
作用するものを使い分けることも大事です。

オススメは

○ラベンダー
フローラル系で馴染みやすく、
鎮静作用と高いリラックス効果があります。
気分を落ち着かせたいとき、
不眠の方にもピッタリなアロマオイルです。

○グレープフルーツ
香りは、自律神経を整え、
血行やリンパの流れを改善するといわれています。
自律神経の中でも交感神経の活動を高めます。
頭の回転を速める効果が期待できます。

○ローズマリー
香りは、草木のスッキリとした香りです。
自律神経の中でも交感神経を刺激し、
強壮作用が期待できます。
また、精神的疲労を回復し、
自律神経を整える効果があります。
仕事や勉強に集中したいときに
ピッタリなアロマオイルです。

○オレンジ・スイート
甘くフルーティーで、爽やかな香りです。
リラックス効果、高揚作用、浄化作用があり、
自律神経を整える効果があります。
イライラや、モヤモヤした気持ちを
すっきりさせ、明るい気持ちにさせてくれます。
不眠症にも効果があります。

○ベルガモット
柑橘系の中でも甘すぎない爽やかな香りです。
鎮静とリフレッシュ効果があり、
自律神経を整えます。
ストレスや食欲不振の改善にも役立ちます。
仕事の緊張が取れず眠れないときや、
気持ちが張り詰めたりするときにもおすすめです。

自律神経の乱れは
鍼灸治療もオススメなので
試してみてくださいね。

 

 

 

鍼灸マッサージ整体院 ここち

 

一覧に戻る