こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。


    遅くなりましたが…
    明けましておめでとうございます
    本年度もよろしくお願いします^^


    おもちが大好きでお正月に沢山食べたのに
    11日鏡開きの日に
    近所の和菓子屋さんでのし餅を売っていたので
    思わず購入してしまいました。

    鏡開きで出したお餅も一緒に
    おしるこにして食べました。


    あんこは
    ポリフェノールが豊富(赤ワインより多い!)
    抗酸化作用も高く細胞の老化を防いでくれたり
    脂肪の代謝を促す作用もあります。

    皮にはビタミンB群や食物繊維も豊富で
    疲労回復や腸環境を整える効果も。

    皮に栄養素が豊富なので
    栄養素をしっかり取るには粒あんがオススメです★

    私は昔は圧倒的に粒あん派だったのですが
    お互いに良さがあり
    今はどちらも好きです。
    (因みに写真はおととし恵比寿の餅つきでもらったものですが、
    来年は開催できるといいです…)

    image0

     

     

     

     

     

     


    最近朝晩かなり冷えてきましたね…

    暖房をつけていても
    あたたかい空気や上へ、冷たい空気は下にたまるので
    触ると足が冷たい、ということはありませんか。

    お家でもレッグウォーマーや腹巻きなどで温かくして
    足やお腹周りを冷やさないようにお過ごしくださいね。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     

     



  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 南谷です


    皆さんは漢方薬を飲んだことはありますか?
    私はつい最近、漢方薬デビューしました


    1ヶ月位前からふとした時に足の甲に痛みがあり
    鍼灸治療を受けると1~2週間は調子が良くなり
    油断した頃にまた痛くなる、を繰り返していたため
    数十年ぶりに整形外科を受診しました
    (病院苦手なんです・・・)

    担当してくれた先生がたまたま漢方薬を処方する先生で
    「西洋医学的には腱鞘炎」
    「東洋医学的には瘀血(おけつ→血の滞り)」
    との診断で
    『桂枝茯苓丸』と『薏苡仁湯』という漢方薬を出してくれました


    漢方薬の考え方は東洋医学の中でも
    中国医学の中に含まれるので
    私が通っていた鍼灸学校では漢方薬の授業もあります


    東洋医学の知識があれば、処方してもらった漢方薬の
    効果、効能などを調べると色々納得するところがありますが
    薬局で渡されたお薬の説明書にはちょっと驚いてしまいました

    IMG_0568

    『桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)』
    ・更年期障害の頭痛、めまい、のぼせ、肩こり、足の冷え
    ・子宮とその付属器の炎症
    ・生理周期の異常と生理痛、頭痛、めまい、のぼせ、肩こり、足の冷え
    ・打撲症、痔疾患、睾丸炎、腹膜炎
    などに効くお薬、ということですが
    私の「腱鞘炎」についての記載がまったくないんですね
    (しかも身に覚えのない症状ばかり・・・)


    これは
    西洋医学では
    「今おこっている状態(症状)に対して治療をする」傾向があり
    東洋医学では
    「今の症状を引き起こしている原因に対して治療をする」傾向がある
    ということをよく表しているように思います


    お薬の説明書は「例えばこんな症状に効きますよ」ですが
    東洋的に深読みすると「こんな症状を引き起こしやすい「瘀血」を流す効果がありますよ」
    という意味になります


    漢方薬を処方されて
    「これってどういう意味なんだろう?」と疑問に思ったら
    ぜひ私にお尋ね下さい
    種類がたくさんあるので、即答できるものは限られていますが
    お薬の名前を教えてもらえれば
    しっかり調べて、東洋医学的に解説します



    気温がぐっと下がって、手足の冷える季節になりました
    冷えることでも血が滞って瘀血が生まれたりするので
    お身体冷やさないように、鍼灸マッサージで内側から温まりましょう


    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    通販で予約していた
    シャインマスカットが先日届きました。

    先月に届いたクイーンニーナも
    今年は長梅雨と日照不足もあって
    例年より少し遅めでしたが
    それでも感動的な美味しさのぶどう達が届いてくれました(^^)

    image0(7)

     

     

     

     

     

     

    ぶどう
    「ブドウ糖」はぶどうから来ているように
    糖質が多く優れたエネルギー源になります。
    直接脳の栄養素となって働きを活発にし集中力を高めてくれます。

    酸味は酒石酸という成分で
    クエン酸と同じエレルギー代謝を活発にして
    疲労回復を促します。

    皮にはポリフェノール、抗酸化作用
    赤ブドウには特にアントシアニンが多く
    目の疲れや視力回復にも効果が期待できます。

    東洋医学だと
    脾 肺 腎
    に働きかけて機能調整をしてくれます

    脾 血の巡り改善

    脾肺 気や水のめぐり改善 むくみに効果

    腎 肝の機能調整 疲れ目に効果

    糖質が多いので
    夜(特に寝る前)にたくさん食べるのは要注意です‥
    朝活動前に食べるのがオススメです〜

     

    秋は夏に活発になっていたエネルギーが落ち着く時期。
    特に昨日から気温がガクッと下がって寒くなり
    台風も近付いていて気圧の変化でも
    身体が大きく変動しやすく自分の意識よりも身体が疲労しています。

    特別なことをしていなくても
    何だかだるいな、疲れているなと感じやすいです。

    そういうときは
    少し休んだり旬の美味しいものを食べたり
    身体をしっかりメンテナンスしてあげてください。

    身体が休まりにくくなっているほど
    蓄積してしまっている方は
    はりやマッサージでの
    身体のケアがオススメです★

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalonここち 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    IMG-7281

    先日、写真のように豪快に転んでしまって
    膝に大きな青あざ(内出血)を作ってしまいました。
    いわゆる打ち身とか打撲というやつです。


    打撲は打ち付けられたことによって
    その場所の皮膚や結合組織がダメージを受けて
    内出血、腫れが出てきてきます。


    そんな打撲にも鍼やお灸がオススメです。

    (この先、痛々しい写真があります。。
    小さい写真にしましたが
    苦手な方はスクロールしてくださいね。)

    今回はお灸をしてみました。

    小さなお灸もあれば
    筒状にもぐさが入ったお灸もあります

    IMG-7284

    ダメージを受けた組織の機能回復
    炎症を抑える作用、止血作用など
    鍼やお灸で打撲による効果は様々です。

    捻挫による内出血や腫れにも効果的です。

    お灸をした次の日から
    みるみる薄くなって嬉しくなりました。
    腫れも痛みも軽減します。
    完全に良くなるまで続けることが大切です。



    ちなみにここちでは
    筒状の煙の出ないお灸を使っています。

    じんわり温かくなります。
    涼しくなってこれからの季節にもぴったり。
    オプションでやさしいお灸を追加できます。

    気になったらスタッフまでお声かけてくださいね


    本日は埋まりやすい夜の時間帯に空きがございます。
    ご予約はお早めをオススメします。

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalonここち 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    IMG-7236

    「暑さ寒さも彼岸まで」のように
    秋らしくなりそうですね。

    夏の紫外線も落ち着く、、?と
    思っていても一年中紫外線は出ています。
    私は紫外線アレルギーになってしまったので
    少し敏感になっています。


    紫外線を浴びないようになると
    ・日焼けをしない
    ・お肌の老化を防止できる
    ・角膜の炎症や白内障の予防になる
    などさまざま良い点が出てきます。

    お肌の老化は8割が紫外線とも言われています。
    加齢は止められないですが
    紫外線を防ぐことはできますよね。


    もちろん太陽光に当たることで
    ビタミンDの生成にも役立ったり
    セロトニンというホルモンが分泌されたり
    良いこともあります。
    太陽に当たるのは1日10分くらいでもいいそうです。

    日焼け止めはもちろん
    しっかりと保湿もしてあげることも
    予防の一つになるんだとか。。


    また、これからの時期は
    乾燥による肌荒れが気になりますよね。
    今はマスクの繊維での擦れもあって
    さらにダメージが大きくなります。

    朝と夜の保湿が肌のバリアを作っているので
    毎日のケアは大切になりますね。

    しっかりと洗顔や保湿、栄養補給、UVケア
    そして美容鍼★☆


    長年のお悩みは少し時間もかかりますが
    徐々に変化もしてくるので
    まずは続けてみることが大切です!!


    本日連休3日目の敬老の日は
    まだご予約の枠に余裕がございます。

    ご予約はお早めをおすすめします。


    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店