こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 南谷です


    今日はちょっと長い真面目ブログです
    読むのが大変な方は最後の【結論!】まで飛ばしてください(笑)

     

    image0

    鍼灸院に来る方の動機はさまざまですが
    メインのご相談(主訴)である
    「肩こり」「腰痛」「頭痛」「耳鳴り」「妊活」などの治療をし始めると

    「実は冷え性」
    「実は便秘がち」
    「実は下痢しやすい」
    「実は肌荒れしやすい」
    「実はよく眠れない
    「実はイライラしやすい」
    「実は生理痛が強い」

    といった不定愁訴(自覚している様々なお悩み)が
    どんどん出てきて
    そして聞かれるのがコチラ↓

    ホルモンバランスを整えるツボってありますか?」
    自律神経を整えるツボってありますか?」


    ではまず、【言葉の説明】から

    ホルモンとは
    焼き肉屋さんで食べるアレ…ではありません(笑)
    主に「内分泌腺」にある細胞から血液中に分泌されて
    標的となる細胞に影響を及ぼします。

    「内分泌腺」は例えば
    ・脳にある「下垂体」
    ・喉のあたりにある「甲状腺」
    ・腎臓の上にある「副腎」
    ・「膵臓」・「卵巣」・「精巣」
    などがあります(他にもあります)

    ホルモンの名前で有名なのは
    ・インスリン
    ・アドレナリン
    ・オキシトシン
    ・男性ホルモン
    ・女性ホルモン
    などでしょうか
    (まだまだいーっぱいあります)

    ホルモンは
    血糖値や血中カルシウム濃度など
    体液の成分の調整や
    心拍数や血圧のコントロール
    成長や発育を促進したり
    また、そういう作用をするための
    ホルモンの量を調整したり
    などなどなど…

    複雑な働きをして
    私たちの体のバランスを保ってくれています


    自律神経とは
    血液循環、呼吸、消化などをコントロールする神経で
    内臓からの情報を脳に伝える求心性神経と
    脳から内臓に指令を出す遠心性神経があり
    遠心性神経はさらに
    交感神経」と「副交感神経
    に分類されます


    交感神経
    (Fight and Flight 闘争と逃走)
    緊急の防衛反応で
    いつでも戦う準備はOK!
    と言う状態にする神経です

    心拍数や血圧は上がり
    酸素もたくさん取り入れられる状態です
    消化や吸収は後回しでお休みさせます


    副交感神経
    (Rest and Digest 安静と消化)
    ゆっくりと安静にして
    体の回復に努める状態にする神経です
    呼吸や心拍数はおさまり
    消化や吸収に専念します
    内臓器の多くは交感神経と副交感神経の
    両方に支配されていて
    その時々で
    交感神経がメインで働いたり
    副交感神経がメインで働いたりして
    バランスを取っています
    緊張と弛緩が適宜入れ替わることが
    実はとっても大切です


    ずっと交感神経優位(戦闘態勢!)では
    いつか緊張の糸が切れてしまいますし
    ずっと副交感神経優位(お休みモード)では
    体が戦い方を忘れてしまいますね
    さて、そろそろお腹いっぱいになってきましたか?(笑)


    つまり
    ホルモンや自律神経は
    細かく複雑に作用し合いながら
    「人体」という
    とても不思議で素晴らしいシステムを
    運用しているということですね

    では【東洋医学ではどうみるのか】

    レントゲンやMRIで体の内側を見たり
    血液検査の数値によって
    体の状態を判断したり
    手術で体の中を開くことができないくらい
    ずーっと昔から
    「なんだか調子が悪い」
    に寄り添ってきたのが東洋医学なんじゃないかな
    と思います


    不調の原因が
    自律神経の乱れであれ
    ホルモンバランスの乱れであれ
    そこは問題ではなくて
    その乱れを起こした、もう一個手前の原因を考えます

    東洋医学の古典でも病の原因を
    以下の3つに分類するものがあります

    ・内因
    怒、喜、思、悲、憂、恐、驚
    7つの感情

    ・外因
    風、寒、暑、湿、燥、火
    6つの外邪(外から影響を及ぼすもの)

    疫癘(えきれい)
    ウィルスなどによる強い伝染性、流行性を持つ外邪

    ・不内外因
    飲食の不摂生や、働き過ぎや運動不足など
    生活習慣に関わるもの
    または外傷(ケガ)


    このような原因によって
    体の中の
    気、血、津液(水分)、精が
    過剰になったり、どこかで滞る「実証」なのか
    足りなくなっている「虚証」なのかを見極めて
    滞っているものは流して
    足りないところに集まるように
    鍼やお灸を使ってお身体に刺激をするのが
    私がここちでしている鍼灸治療です
    (他にもいろんな治療法があります)

    デルマトーム - Google 検索

    【結論!】
    自律神経が乱れてる
    ホルモンバランスが乱れている
    と感じたら
    「どういう時にそう感じるのか」
    ホルモンや自律神経が乱れていることで
    「何に困っているのか」
    を、ぜひご相談ください

    この症状にはこのツボ!
    ということではなく
    不調の原因はどこにあるのか?
    今、お身体に何が起こっているのか?
    この方にはどんな治療があっているのか

    全てを総合して
    あなただけのオーダーメイドの治療ができるのが
    東洋医学、鍼灸治療の魅力です

    「こんなことは関係ないかもしれないけど…」
    と思わずに
    気になることは何でもお話ししてくださいね

    全身しっかり調整できる
    90分以上のコースがオススメです!


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    今日は雨降りなお天気でしたが
    今は雨も上がって晴れてきましたね。

    4月は寒い日が多かったですが
    5月に入るとグッと気温も
    上がってきて夏日が増えてきました。

    外出自粛中ではありますが
    しっかり日光を浴びることは
    自律神経を整えることにもつながるので
    人が密集したいないところには
    少しお出かけもしてみてくださいね。

     

    さてさて。
    前回の荒井のブログに続き、
    私からもおすすめのツボを紹介します。

    自粛期間が長くなってきて
    慣れない在宅ワークで体が悲鳴を上げている方も
    増えてきたように思います。

    ぜひお家でできるセルフケアを
    取り入れてみてください!

     

    三陰交

    言わずと知れた有名なツボですよね。

    足の内側で内くるぶしから
    指4本分上の骨のすぐ際がこのツボです。

     

    IMG_3613

    優しめに押してみてもちょっと
    痛い感じがある方も多いのではないでしょうか?

    硬い感じがしたり
    ちょっと違和感があることも
    しっかりツボを捉えられてる証拠です。

     

    この三陰交
    冷え・むくみ・女性の月経トラブルなど
    様々な効果が期待できるツボです。

    在宅ワークで普段の通勤がなくなり
    歩くことも減っていると思います。

    そのためふくらはぎがあまり使われなくなるので
    この三陰交辺りの筋肉や血管も停滞してしまいます。

    そこでここにお灸をすることで
    ツボが刺激され下半身に溜まった老廃物が
    心臓までしっかり戻っていってくれます。

    そうすることで血流の流れがよくなり
    身体がポカポカ温まります。

    余分な水分が細胞へと
    吸収されていき身体の外に
    排出されていくので
    むくみがスッキリ流れ、
    体重もスルッと落ちる方も
    いらっしゃるくらいです。

    いいことづくしのツボですよね^^

     

    腰腿点

    これはあまり聞いたことがない方が
    多いのではないでしょうか。

    私もこのツボを使うようになったのは
    実はここちに入ってからです。

    ギックリ腰の方が多くいらっしゃる時期に
    動けないほど痛みが強い方がいらっしゃいました。

    その場合腰にあまり強い刺激をいれられないので
    遠隔のツボを使って
    もっと楽にしてあげることはできないかと
    考えていたのがきっかけです。

     

    手の甲で指をグッと反らせた時にできる
    薬指と小指の間をたどっていき
    骨にぶつかる少し手前のところです。

    IMG_3612

    このツボは言葉の通り
    腰痛にとてもよく効く万能なツボです。

     

    腰のツボは足にも多くありますが
    腰が痛い時に背中を曲げて
    腰のツボにお灸や鍼をするのは
    大変なので特にギックリ腰のときの
    セルフケアにはとってもオススメです!

    前後に身体を動かすだけでも
    骨盤の辺りがイテテ。。
    となっている時に
    ここにお灸をするとあら不思議。

    スクッと立ち上がれて、すたすたと
    歩けるようになる経験を
    私は何度もしているので
    沢山お世話になってるツボです^_^

     

    もちろん効果は人それぞれですので
    必ずしもよくなるわけではありませんので
    そこはご了承ください。


    ですが一度試す価値はあり!!です。

     

    本日は私のおすすめのツボをご紹介しましたが
    身体には他にも沢山のツボがあります。

    こんな症状の時はどこにお灸すれば??
    など気になることはなんでも聞いてくださいね。

     

    STAY HOME週間の今だからこそ
    お家でできるセルフケアをぜひ。

     

    ここちでは換気・消毒を徹底しながら
    営業しておりますので
    セルフケアでは足りなくなってきた方も
    お気軽にお問い合わせください。

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。


    薬局でも手に入る
    お家でも手軽にできるせんねん灸を買って
    家でセルフお灸をしています。

    image1(17)

     

     

     

     

     


    お灸による温熱刺激によって
    血管を広げたり細胞を活性化させて
    血流を良くします。
    体の熱は血液と一緒に体内を巡るので
    血流が良くなると体も芯からポカポカ温まります。

     

    白血球を増やし
    身体の治癒する力を促進して
    生体防衛能力を高める効果もあります。

     

    続けるとなると手間がかかるものは
    中々続かない…
    でも手足の自分でも簡単にできるツボ1~2ヶ所ぐらいだったら
    続けやすいですよね^_^
    今回は万能な手のツボをご紹介します。


    合谷
    親指と人指し指の間
    押すと効くな~と思う所がポイントになります。

    image2(7)

     

     

     

     

     

     


    顔や目の疲れなど
    特に首から上の症状に効果的
    (頭痛や肩コリにも◯)

    PCで目が疲れてきたら
    指で軽くツボ押しも簡単にできるのでオススメです。


    ぜひ試してみてください★


    GW中も
    換気や消毒をしながら治療院は営業しております。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち
    鍼灸マッサージ師 大橋です。


    ヨガやダンスのスタジオも休館となり
    今まで以上に運動不足です。
    友人も身体が固まってると感じていたようで
    朝にヨガ会やストレッチ会を
    一緒にすることにしました!

    朝活です!!
    今までよりも健康的になっているような、、
    一人では続かなくても誰かと一緒なら
    楽しくて続けられられそうです!



    ということで今日は以前お話していた
    ヨガのお話PartⅡです。


    前回は効果のお話をさせていただきました。
    今回は呼吸についてです。

    私はヨガのインストラクターではないので
    受けてたときに先生がお話されてたことを
    書かせていただきますね。

    IMG-6309
    目を閉じて呼吸に意識を向けていきます。

    少しずつ吸う息と吐く息を均等にして
    吸う時はお腹を膨らませて
    吐く時はお腹を凹ませて
    徐々に胸や鎖骨にも
    空気を通してあげるイメージです。

    その中で
    眉間を伸ばしていったり
    顎も楽にして歯の噛み締めをなくして
    舌も自然な位置に持っていきます。

    とそこでハッと
    背中に空気が入りにくいな~
    目に力が入っていたんだ!
    噛み締めてる意識ないけどいま力抜けてる!
    など私は気がつくことがいっぱいありました。

     

    あぐらの姿勢でやることが多いですが
    仰向けや椅子に座った状態でも
    いいかもしれませんね!!

    呼吸を深くやると、それだけでも
    自律神経も整ってくれて
    内臓も活発化されて良いことがいっぱいです。
    やはり鍼の効果と似ていますね!


    セルフケアとしてツボ刺激のほか
    呼吸も合わせて意識してみるのもオススメです!

    じゃあそのツボ刺激ってどこ?という方は
    カテゴリに『ツボ』というところがあるので
    是非チェックしてください☆


    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。


    数年前に出会ってから
    毎年春の楽しみの1つでもある
    「湘南ゴールド」

    image1

     

     

     

     

     

     

    3月下旬〜4月半ばごろまでしか
    販売されていないので
    時期を逃すと出会えない…
    東京のスーパーにも
    置いてあるのを見かけるようになってきて嬉しいです(^^)
    これは恵比寿のガーデンで見つけました〜

    温州みかんの食べやすさと
    黄金柑の爽やかさがかけ合わさって
    スッキリみずみずしくとても美味しいです^_^

    開発に12年の歳月が費やされているそうで
    作っている方々の努力の賜物だと思うと…
    よりおいしく感じます。


    柑橘類には
    ビタミンCが多く
    免疫機能を高めてくれます。
    風邪の予防や美肌にも良いです。
    白い筋の部分にはビタミンÇの吸収を助けて
    毛細血管を強くして血流改善の効果もあります。

    栄養素をよりしっかり取るには
    筋を取らないでそのまま食べるのがオススメです★

     

    常に緊張感のある中過ごしていて
    気づかない内にストレスの蓄積が…
    美味しいものや日々のちょっとした楽しみで
    心にかかる重さを軽くしてあげてくださいね。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店