鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
こんにちは
1月も半ば過ぎました。
寒いですが都内は晴天が続きますね。
前年に定期的に60分以上の施術を受けて頂いた方が
入会できる常連さま会 【居心地会】
3年目になる今年は昨年以上に
常連さんがたくさん増えて居心地会員も多くなりました。
常連さんが多いとお店も落ち着きます。
鍼やマッサージは辛くなったら受ける
のでなく
定期的に、受けていただくことがポイントです。
身体が日々整っていると
普段の生活がグッと楽になりますし、自然と何でも良い方に巡っていきます
やはり、体が健康だと、ココロも健やかになりますし・・・
こんな悪どい仕打ちを娘がしても
温かく見守って上げれます・・・・
(オモチャ箱をヒックリ返して、なんだかしてやったりな、表情です)
躾(しつけ)は、いつからしていけばいいのでしょうか?
今年も体とココロのためにも、お身体メンテナンスしてあげて下さい。
居心地会ご入会は1月末まで です。
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
-
こんにちは。
鍼灸マッサージsalon ここち
今年は「やりたい事をやる!」
鍼灸マッサージ師の宇賀神です。~やりたい事 その①~
ボルダリングに挑戦してきました!(↑の写真は初戦、ボルコムさん
浦和東口店のスタッフ野口(め)と行ってきました~)動きやすい服装を持っていけばOK。
滑り止めのチョークを手に付けるので、
汚れても良い服がいいです。靴などは貸出で、ルールや注意事項、
登るコツなども教えてくださいました。手は引っ掛けるだけで体重を預け、足で登る
のだそうですが、これがなかなか・・・
つい自分の体を引き上げようと、
腕の力を使ってしまいます。そうして無茶な登り方などしていると、
体力を激しく消耗し、長い時間もたない・・・!
(2戦目は、ノボリコさん)初心者コースは、足を乗せる石が自由ですが
クラスが上がるにつれて足も指定されます。「手足をどこに掛けてどう登るか。」
と頭を使い、達成した時がとても気持ち良いです♪慣れてくると余計な力も抜けて、猿のように
スイスイ行けるんだろうな~・・・そうなりたい!翌日は肩周りが激しい筋肉痛で
動けませんでしたが、久しぶりに良い汗をかきました。筋肉痛は血行を良くすると直りが早いですが、
押すと痛いし、動かしても痛い・・・
そんな時は鍼コースがオススメです^^鍼灸マッサージsalon ここち
-
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
お気遣い全般(代金支払 施術の案内など)
部屋の明るさ 音量
説明が分かりやすかった
とコメントいただきました。
お連れ様へのプレゼントで
ご予約の際に、会計を内緒でサプライズでしたい。
と相談を受けました。
幸い全部屋個室になっているので
お連れ様を先に部屋に御案内して、お会計をしていただきました。
とくに誕生日とか、記念日的な特別な理由はないけど・・・
と、何もない日のプレゼントってすごいステキです。
喜んでいただけて良かったです!
もし、何かサプライズの際は
ぜひスタッフにご相談いただければと思います。
プレゼントに最適なここちギフト券もあります。
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
-
こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 荒井です。冬晴れで空気が冷たく、本格的な冬の寒さを感じるようになってきました。
寒の内、寒風と降雪の時期で寒さが厳しくなる頃です。さて、今日は鏡開きの日ですね。
みなさんはお家に飾っていますか?
私は毎年小さめの鏡餅を飾って
鏡開きに開けておしるこで食べるのが毎年の習慣になっています。
最近は、色々なサイズの鏡餅がスーパーで売っていて
上にその年の干支の小さい人形が乗っているのもあり面白いです。鏡開きで年神様を見送り
お正月に1区切り。
15日小正月にどんと焼きで正月飾りなどを燃やして
天に帰っていくとされています。
子供の頃は、近所の神社でどんど焼きがやっていて
木の枝に小さいお団子をつけて
燃えている火で焼いて食べた記憶があり懐かしいです。帰って鏡開きをしたら
1年の無常息災を願って食べようと思います。ウイルスが大活躍する時期になってきたので
乾燥対策をして、侵食されないようにしたいですね。鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店