こんにちは。
鍼灸マッサージsalon 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
冬がすこしずつ近づいてきている感じです。
芸術の秋、そろそろ空いてる頃かとダリ展へ。
サルバドール・ダリ
スペイン出身の画家です。
ダリと言えば、上にあがっている左右の長い髭が印象的です。
作品は時代によってタッチが変わってます。
個人的に好きな絵は宇宙空間、パラレルワールドのイメージの作品です。
時間の概念が無かったり、一つの空間を多面的にとらえてたりetc.
「記憶の固執の崩壊」好きです。
ぐちゃっとなっている時計が時間の概念は自由、4次元を語ってるような。
「ゆでたインゲン豆のある柔らかい構造」「浜辺に現れた顔と果物鉢の幻」
もうタイトルからして意味がわかりません。
しかし、絵を見てると陰影や力のある線にワクワクします。
ダリが何を感じていたのかを想像するのも楽しいです。
ダリの感性が飛んでるような気がしますが、
違う次元を感じ取っている(?)彼にとっては普通なのでしょう。
彼はどの次元を見てたのでしょうか?誰にもわかりません。
見た人間が想像するから何通りもの解釈、面白いです。
画家さんは巡り巡って最終的には自分の伝えたいことより、
見た人がどう感じとるかを楽しんでるのかもしれません。
絵画を見ながらのんびり「if」の想像力を膨らませるのは楽しいです。
疲れたお身体に鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?
スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージもおすすめです。
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
-
-
こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 荒井です。今日は爽やかな秋晴れでしたね。
富士山が見えましたが、上の方は雪が積もっていました。
風が冷たく、気温よりも体感温度が低い気がします。秋はスポーツ、読書と何かをするにはちょうど良い季節ですね。
いつもは食欲の秋の私ですが
先日、上野の東京都美術館で開催されている
ゴッホとゴーギャン展に行ってきました。平日でしたが、混んでいて年齢層も様々でした。
2人とも特別に好きというわけでもなく
どういう人生だったのかあまり知らなかったのですが
芸術観や性格など全く違う2人の芸術家のそれぞれの人生と
どういう風に交わって、離れていくのか。
見ていく内に入り込んで、最後は切なくなりました。
あまりよく知らない私にも
作品が変わっていく感じが分かり見ていて面白かったです。
ゴーギャンの作品、川辺の女に描かれている木に惹かれて
帰りにポストカードを買いました。作品が好きな方はもちろん
そうでない方でも楽しめるのではと思います。みなさんもそれぞれの秋を楽しんでくださいね(^^)
鍼灸マッサージ師 ここち恵比寿店
-
鍼灸マッサージsalonここち 恵比寿店
こんにちは
最近、ひとさじの、「はちみつ」が楽しみな
鍼灸マッサージ師 今井です。
今、家にある、はちみつは
マヌカハニー
マヌカハニーは、殺菌抗菌作用の強いはちみつで
ピロリ菌や、虫歯菌、風邪菌などに効果があると言われています。
さらに、抗炎症作用もあるので
ノドの炎症や、口内炎、傷にも効果的で
これからの風邪の季節にはもってこいな食品です。
寝る前のひとさじが習慣になって1週間
風邪っぴきならなければ・・・と思って試してます。
身体にも良くて、さらに一日のご褒美的な
甘く美味しいはちみつは、なんとも幸せな気分になります。
空気も乾燥しはじめて
風邪が流行り始める時期です。
身体の抵抗力をあげるために、
鍼、マッサージで身体の元気の底上げをしましょう。鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
こんにちは
鍼灸マッサージ師 今井です。
だいぶ葉が色づいて
いよいよ紅葉の季節です。
秋といえば食欲ですが
日本人として
なにより美味しいのは、白米ですよね。
朝食は、白米と味噌汁
そしてご飯のお供さえあらば満足です。
その白米ですが
先日、ついに届きました。
ドーーンと20キロ!!しかも新米です。
【ふるさと納税】を今年初体験
そのお礼が忘れた頃にやってきました。
岡山県の吉備中央町
謝礼のバックが大きい人気の市区町村です。
しかし
朝、届いて玄関にあったお米20キロを
キッチンにウキウキと移動中
背中にピキッと衝撃が・・・
起きがけで準備ができてない背中の筋肉には重労働でした・・・
なんなく当日、スタッフの背中の鍼を受けて回復しましたが
朝一はとくに注意が必要と身にしみました。
美味しい白米楽しみです。
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店