こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    寒い日々が続きますね。
    インフルエンザや風邪も流行り始め。

    こんなときにはいつも以上にこまめにビタミンCをとります。
    美肌作りにはかかせないので、美容効果。

    最近は白糖が入ってないものを1日2回くらいとってます。
    20160123_231909












    アスコルビン酸です。
    甘くないのでかなり酸っぱいだけの粉末です。
    無駄が無い気はします。

    ビタミンCは水溶性なので、体にたまらず使わなかった分はすぐに体外へ排出されます。
    4~5時間に一度少しずつ摂るのが理想です。

    メラニン色素を抑えたり、
    皮膚や血管にある繊維成分のコラーゲン生成にかかわっていたり。
    身体の抵抗力を高める効果も期待できます。

    この前、友人からこのアスコルビン酸よりも
    胃に吸収されやすいビタミンCがあるとゆう情報も…探求は続きます。

    合わせて美容鍼や顔マッサージをしますと、より美容効果がでます。

    身体の内から飲食物で、外からは鍼灸・マッサージで体を温め、
    お身体のメンテナンスはいかがですか?

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_5482













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    甘党男子の 今井です

    こんにちは
    今日は、春らしさをご紹介~


    桜もち 
    だれでも、和菓子の中で、人気上位でしょう。
    あんこの甘さと、桜の葉の香り、微かな塩気
    の絶妙なバランス

    美味しい・・・
    熱ーーいお茶をすすりながら、頂く幸せ
    やはり和菓子にはお茶


    あずきは、美容にもたくさん効果があるみたい
    その中からいくつかご紹介

    ・ポリフェノール
    ワインと同量なら、あずきのが効果が期待できます
    抗酸化作用で肌の老化を抑えます。

    ・亜鉛
    といったら、味覚をイメージしますよね
    さらに、最近では、女性ホルモンの働きに関係があり
    生理不順や不妊にも効果があるみたい


    美味しいのに、身体にも嬉しい、春の訪れでした

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    昨日からまた寒くなりましたね。
    体温が下がると免疫力も下がります。
    うがい手洗いやマスク着用をしながらウィルス対策をしていきたいです。

    寒くて外出できず、家にこもりがちなので自然を感じられてません。
    なので観葉植物を買おうかと思いました。ずっと緑を欲していたのもあり。

    20160204_113930












    アイビーです。
    すごくかわいいです。このつるはどこまで伸びるのか謎です。
    とても生命力があり、切って水にいれても伸びるらしいです。

    部屋を森のように緑で埋め尽くそうかと思っております。
    空気がキレイになりそうですね。
    まず、第一歩のアイビー。次は何にしようかワクワクしてます。
    ポトスにしようかなと?

    冬の寒いお身体を鍼灸マッサージで温め、メンテナンスはいかがですか?

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_5474












    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    こんにちは
    今日はいい天気です。

    ここち恵比寿店の
    エレベーター前の 【コケ玉たち】にも
    春の兆しが・・・

    若い芽が出てきました。

    秋くらいから不要になった葉が落ち
    すると
    新しい芽が出てきます

    人の身体も、日々細胞が生まれ変わっていますが
    新しい細胞が生まれるためには、
    余分な(不要なもの)を取り除く必要があると思います

    流れが悪く、老廃物が流れてくれないと
    いつまでたっても、新しく生まれ変われません

    休んでも疲れが取れない悪循環・・・・

    鍼、マッサージで
    滞ったものを、まずは流してあげましょう!

    すると、新しく元気な身体に復活します


    ご来院の際は
    ぜひ、足を止めて、コケ玉たちを
    観察していただければ嬉しいです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_5467













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    春を待ちわびて
    街の街路樹には大きなツボミ
    (何の木かは分からないですが・・・)

    家の浦和駅からだと
    湘南新宿ラインで、恵比寿駅まで30分(たまに座れる)
    or
    京浜東北線と山手線を乗継ぎ50分弱(確実に座れる)

    朝の出勤時の悩みのタネです。
    所要時間は、ほぼ倍
    ゆっくり座って本を読みながら行くか、
    時間を優先するか・・・

    今日はなんだか時間の余裕があり、
    ゆったり座っていく方を選びました


    電車でいうと、山手線

    内回り、外回りってあるじゃないですが
    どっちが時計回り?って気になってましたが

    あれ、日本の道路をイメージすると分かりやすいって事を最近知りました。
    電車も車道と同じ左側通行

    内側は反時計回りの進行
    外側は時計回りの進行
    って考えると良いですって


    背中や腰が固まってくると
    結局座ってても辛いときもあるんですけど・・・

    座ってても、寝てても辛いって時は
    鍼、マッサージがオススメ

    鍼マッサージで身体をリラックスさせましょう
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店