こんにちは。
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
寒い日が続きますね。
雪が降った日もあり、冬を感じます。
暖かい部屋の中で寒い外を眺めながら冬を感じるの好きです。
先日、祖父母に会いに栃木県足利市に行きました。
到着するなり祖父が待ってましたといわんばかりにお餅を焼き始め。
小さい青のり入りのお餅は、おせんべいになりました。
私が海苔が大好きなもので、祖父はいつも
私用に青のりが入ってるお餅を別で作ってくれました。
美味しいです。
いつもホッとする場所をくれる祖父母。
祖父のウルトラ硬い腰に鍼をしたりマッサージをしてやわらかくして帰りました。
楽になったと喜んでたので、鍼灸師になって良かったなとしみじみ思いました。
寒い冬は鍼灸マッサージで血流をよくし、体を温めお身体のメンテナンスはいかがですか?
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
結局、昨日は雪は降らず・・・
風は冷たいですが、ひとまず良かったです。
【初めての鍼でしたが、色々とこえかけて下さったので分かりやすく
安心して受けることができました。
ベッドが温かくなるのでとても気持ちが良かったです。
マッサージもちょうどよく寝そうになりました。
ありがとうございました。】
と、
先日ここちに初来院、そして初めての鍼
初物尽くしで、最初は緊張していました。
やっぱり鍼って未知なもので
不安感が自然とでてしまうものです
分からないことや、不安なところなど
なんでも聞いて下さい。丁寧にお答えします。
そして、寒さ対策として、室温はもちろん
ベッドも温かくしてます。
横になっただけでウトウト・・・
リラックスできます。
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
昨日は暦でいうと【大寒】
1年でもっとも寒い日でした
つまり、今日からちょっとづつ、暖かくなってくるかな~
大雪の月曜日は
起きたら、ベランダの植物や、メダカの鉢が雪に覆われてる・・・
後日、確認したら、ちゃんと生体反応もあり、メダカの生命力の強さ
生き物のたくましさを感じました
他、盆栽桜や、オリーブの鉢も雪で覆われていて
心配はしてましたが、元気です。
それもそのはず、自然界にいる植物
今まで寒い雪の日も、蒸し暑い日でも、
移動することなく命を繋いできているわけですよね
植物によっては、寒さがないと、花付きが悪くなったり
人の手の過剰な保護は厳禁
1年365日、寒い日もあれば暑い日も
生きるものに必要な日と思って粛々と過ごしたいです。
ただ、今回の雪降りの影響で
滑らないように、足腰を踏ん張って歩いてる影響でしょう。
足腰疲れてる方が多いです。
肩や首が辛い方でも触ってみると、いつもより硬い!
って方がたくさん
足の疲れから、上半身への悪影響もあります。
鍼、マッサージでメンテナンスが大切です
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 荒井です。今日は大寒です。
今年の冬は暖冬と言われていましたが
暦通りしみる寒さになりましたね。
インフルエンザ、ノロウイルスに続き
おたふくかぜも全国的な流行の兆しを見せているらしいので
免疫力を上げる為に鍼灸やマッサージもオススメです。先日17日(日)まで行われていた年に一度の大祭典
ふるさと祭りin東京ドームに行ってきました。
このイベントがあるのを知ってから毎年楽しみにしています。
全国各地のお祭りや踊りが毎日ステージで行われ
北海道から沖縄までの美味しい食べ物や工芸品などが沢山ありました。
食べ物に夢中でステージはあまり見れなかったのですが…
仙台のすずめ踊りは少しだけ見ました。私はいかめしが大好きで、毎年買っているのですが
今年はいかめしコロッケというものが発売されていて
いかめしを超えることはないだろうな…
と思いながら、気になって買って食べたら
予想以上に美味しくびっくりしました!
いかめし好きな方はぜひ食べてみて下さい!オススメです(^^)どんぶり選手権の大分の寒ブリ漬け丼も美味しかったです。
始めはそのままで、残り半分は出汁をかけてもらいお茶漬けにして食べました。今年はイケ麺スタンプラリーという新しいイベントも増え
毎年変わらずにあるもの、新しいものなど工夫されていて
来年も楽しみです。
気になる方は1年後をお楽しみに(^^)
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店