こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
本日29日(火)
恵比寿店、年内最終日です。
ご予約は23時まで
埋まる時間帯も増えてきてます。
お早めのご予約で
鍼、マッサージで身体をスッキリさせて
新しい歳を迎えましょう!
ご予約は
簡単便利なネット予約がオススメです
https://www.peakmanager.com/online/index/3192
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
-
こんにちは。
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
今日も寒いですね。さすがにマフラーと手袋を棚から出しました。今年もあとわずか。
ここちは明日まで営業しております。
寒いときにはお茶で一息。
温まりますね。今日はそば茶を飲もうかと。
そば茶
ルチンが含まれていますので、血圧を下げるのに効果があり
高血圧な方にはおすすめです。血管強化や悪玉コレステロールを減らす効果も。
糖尿病予防にも。インスリンを分泌する膵臓の機能を活性化させ、
膵臓機能を正常化させる期待ができます。
カフェインレスなので妊婦さんにもオススメです。ビタミンEが美容効果ありますし。
妊婦さんにはルイボスティーもオススメですね。腸内環境整えたり、
赤ちゃんの体作りに直結する、ミネラルが多く含まれております。
1年間頑張り疲れたお身体のメンテナンスをされて、新年を迎えて頂ければと思います。
今日・明日とまだ空きがございます。ご予約お待ちしております。
(年末年始営業のご案内)
年内は12月29日23時まで。
年始は1月4日13時から(休み中でもネット予約できます。)
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
-
こんにちは
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師の 今井です
そろそろ今年も残りわずか・・・
ここち恵比寿店の営業も29日(火)が最終日です。
ようやく忘年会シーズンも終わり
暴飲暴食で疲れた胃腸も
やっと一安心!
も・・・束の間、すぐお正月です。
昼からお酒が飲めたり
美味しいお節、お餅、お雑煮
と、まだまだ胃腸のオーバーワークが続きます
胃腸のお疲れには、鍼がオススメ
胃腸に優しい鍼で
整えてあげる事で、しっかり消化吸収できるようになります
胃腸の疲れで、胃もたれ、胃痛、不快感
は胃の疲れのサインです。
東洋医学では、胃腸はまさに元気の源!
胃腸がしっかり消化吸収してくれないと、体の元気の元を作れず
結果、体全身に不調がでてしまうのです。
あなたの体に優しい鍼、マッサージを
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
クリスマスが終わると
もうお正月です。
デパートやスーパーなど小売り店の
一夜の飾り替えは毎年驚いてしまいます・・・
さて
ここちでは夏、冬と年2回の全店のスタッフが
ほぼ集合する会があります。
冬会は、毎年23日、天皇誕生日に行います。
ちょっとリッチで高級なところで
美味しいお酒と食べ物をいただきます。
冬会では、イベントとして
本のプレゼント交換をします。
本当は誰の本か内緒で、ランダムに選ぶのですが
(自分の買った本を、ついアピールをしてしまうので
結局バレてしまう・・・)
縁があって、僕の手に来てくれた本は
不定期で月曜日に恵比寿店に勤務している
宇賀神セレクトの『自分の心理学』
という本です。
内容は・・・
自分の考え方やクセを
心理学で解き明かしていく。といった内容で
人の潜在意識や、本能的なものも垣間みれるお話です。
【本】であれば何でも、と縛りはないので
選ぶ人の個性が光ります。
今までの自分の感性や直感、読書歴など
また、その時の気分や心境で
(きっと別の日や、数時間違うだけでも、違う本を選んだりするのでしょう。)
選ばれる本。
宇賀神の何か【心理状況】が働いていて
選ばれたこの本は、
僕では、手に取る事のなかった
まさに運命を通り越した、奇跡的な出会いの本です!
自分の買った本が、誰に渡ったのかは、秘密ですが
楽しんで読んでいただけたら良いです。
ついつい夢中になって、読んでしまうので
鍼、マッサージで身体を癒して下さい。
オススメの本、教えて下さい。
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
こんにちは。
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
鍼灸マッサージ師 石田です。
今日はクリスマス。
夜は街のイルミネーションがきれいですね。
小さな光がきらきらと揃い、大きな光に。
なんだかワクワクします。小さい頃に家族で見た光を思い出します。
あの頃は世の中を何も知らず、言われたことを素直に受け止め純粋でした。
今は大掃除になかなか手をつけられない言い訳をする大人です。
またまた、大掃除をしようと思い台所の棚を片していたら、
この前買ったアーモンドとプルーンが。食べるの忘れてました。
この2つはアンチエイジングや美肌にもよいですし、
便秘解消にも良い手軽なコンビだと密かに思ってます。
アーモンド
1日20粒くらいがよいみたいですが、そんなに、、、とゆうのが正直な印象です。
(ローストしてるのは酸化しやすいので、生の方が栄養価が高いままなのでオススメです。)
効能:
*血行をよくするビタミンEが豊富
*食物繊維が豊富なので腸内環境の整え便秘など解消
*カルシウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛が豊富なので骨粗しょう症予防に
(骨を作るカルシウムだけではなくマグネシウムも必要です)
*オレイン酸を含んでいるので悪玉コレステロールだけ減らしてくれて、生活習慣予防に
プルーン(ドライプルーン)
1日7個くらいがよいみたいです。こちらも、けっこうな量だなと、、、
(シュウ酸塩が多いので腎臓や胆嚢が弱い人は控えた方が良いです。
コーヒーと一緒に摂取するのもやめた方がよいです。タンニンが鉄と結びつくので、鉄分の吸収を阻害します。妊婦さんの大量摂取はよくないです。
ビタミンAの過剰摂取となる為。適量なら貧血予防になるので良いです。)
効能:
*鉄分が多いので貧血改善
*食物繊維が豊富なので、腸内環境を整え便秘を解消。
*抗酸化作用でアンチエイジング
私は1日アーモンド10粒とプルーン3個くらいが良いかと思ってます。よく噛み、水分と共に摂取すれば便秘解消の効果増大。
その他の食材でも栄養を取ってると考えるとそれくらいかなと。あとは飽きない為にも。
身体の中から食べ物で、外から鍼灸マッサージでお身体のメンテナンスはいかがですか?
年内は29日(火)まで営業です
鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店