こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 細川

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    今日も殺人的な暑さですね・・
    もう秋がすぐそこまできてるかと思ったのに
    まだまだ夏な感じですね。

     

    昨日スタッフ荒井からすごい雲がある!
    との声が聞こえたので見てみると
    ど迫力の積乱雲が!!!!

    IMG_0213

     

    ピカっと光った瞬間を
    収めることができました★

    自然は神秘的だなと思う1枚でした。

    この積乱雲は大気の状態が不安定なときに
    できやすいそうです。

    その際に急な集中豪雨があったり
    することも多いようなので
    数日は警戒してみたほうがよさそうですね。

    今日もこんなに晴れているのに

    夜には夕立があるかもと
    朝の予報で言っていました。

    お出かけの方や仕事帰りの方は
    くれぐれもご注意ください。

     

    本日はご案内できる時間が多いですので
    皆様のご来院をお待ちしております。

    鍼やマッサージでメンテナンスをして
    身体をリセットしてみてはいかがですか?

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    夏休み最後の週末は快晴ですね。
    14時過ぎに少し外に出ただけでフラっとしました…
    コンクリートジャングルな都内にお出かけの方は
    特に熱中症に気をつけてください(^_^;)

    お盆が過ぎて、夜はコオロギの鳴き声が聞こえるようになり
    少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。
    秋の味覚、梨もお店にたくさん並び始めました。

    マルゴデリにも梨ジュースが
    image1 (26)

     

     

     

     

     

     

     

    梨は
    80%以上が水分
    夏バテの疲労回復に役立つアミノ酸や
    余分な塩分を排出して血圧を下げる効果のあるカリウム
    消化を促進してくれる消化酵素も含まれています。

    8~9月ごろが美味しい旬の季節のピークで
    豊水も出始めましたね。
    梨全般好きですが
    シャリッとした程よい硬さと水分
    すっきりした甘さの幸水が特に大好きです(^^)

    残暑が続きそうですが
    美味しい旬のもので栄養を摂って乗り切りましょう~


    暑さと冷房の寒暖差で乱れやすい自律神経を整える鍼で
    お身体のメンテナンスはいかがですか。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  •  

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    台風の影響で今日はまだ
    風がかなり強いですね。

    まだ生ぬるい風で
    秋はもう少し先なのかなと
    思ったりします・・

     

    先日のお休みに
    最近ハマってる温泉施設に
    行ってきました★

    IMG_0204

     

    荻窪駅近くの「なごみの湯」です

    お風呂は6種類露天風呂もあり
    アカスリや岩盤浴、マッサージ施設もあり
    かなりゆっくり過ごせます^^

    暑い日の平日のお昼すぎからでしたが
    とっても混み合っていました。
    地域の方々の憩いの場なんだなと思いました。

    あまり長風呂はできない派なので程よく満喫して
    マッサージも受けて心も身体もかなり
    リフレッシュできました!

    漫画コーナーやレストルームもあったので
    次回はもっとゆったり過ごそうと思いました笑

     

    夜は常連様に「うなぎ食べたら元気になるよ!」と
    おすすめしていただいたので
    久々に食してきました!!

    IMG_0205

     

    やっぱりうなぎは美味しいですね^^
    ふわふわの食感がたまらなかったです。
    元気が湧いてきました!

    うなぎにはビタミンが豊富に含まれています。
    夏バテ解消の疲労回復効果が高いと言われる所以ですね☆

     

    よく、「うなぎは精がつく」と言われますが
    精がつくとはなんぞや?と思いますよね。

    「精神や肉体の活動する力、仕事を成し遂げる元気」がつく
    という意味だそうです。

    具体的には多くのビタミン・ミネラルを摂取できることによる
    疲労回復や免疫力アップなどがそれにつながっていきます。

    旬のものを食べることは身体にとてもいいといいますが
    まさにうなぎも旬のモノなので
    この時期に食べて残暑も乗り切りたいとこですね!

     

    本日はまだ予約に余裕がございますので
    鍼やマッサージで食事とともに
    お身体のメンテナンスはいかがですか。

    スペシャルケアには美容鍼もオススメです

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • カテゴリー:お知らせ, 大橋

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

     

    涼しくなったと思えば
    また気温が上がっていますね。
    台風も近づいているので
    十分にお気をつけください。


    暑い日差しの中で
    サルスベリの木を見かけました。
    並木になっていて
    キレイな花が咲いていました★
    写真のアングルの悪さはすみません。

    子どもの頃に住んでいた
    祖母の家の庭にもあったので
    見ただけですぐに思い出し
    とても懐かしい気分になりました。

    IMG_1618

    なんと言っても表面が
    ツルツルした樹皮が特徴的ですよね!

    花は100日ほど咲いているそうです。
    別名の百日紅(ヒャクジツコウ)。
    これにまつわる伝説があるとか、、

    鍼やマッサージの基本にしている
    経絡も奥が深いですが
    花も色々知らないことがありそうです。

     

    本日はこの後夕方以降のお時間
    まだ施術のご案内できます。
    ご予約は→こちら

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • カテゴリー:お知らせ, 細川

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

    ついに甲子園決勝戦ですね。
    この短期決戦もついに決着の日が・・

    今年も色んなドラマがあり
    熱い夏が終わってしまいそうですね。

    私は水泳をやっていたので
    先日行われていた「パンパシ水泳」は
    ついチェックしてしまいました。

    東京開催でかなり盛り上がったようで
    オリンピックも何かしらの競技を見てみたいと
    ひそかに狙っております・・笑

     

    今年は気温も高くまさに「暑い夏」でしたが
    そんな中夏バテにもってこいのカレーを
    食べてきました!!

    IMG_9879

     

     

    この色なんだかすごいですよね笑

    鶏レモンと枝豆トマトの2色カレーです!

    お米は雑穀米で栄養価抜群な組み合わせでした^^

    黄色いレモンのカレーはちゃんとカレーの味がしますし
    でも酸味もありとついついかきこんじゃう美味しさでした!

    やっぱり夏バテには酸味はもってこいですね☆

    この1食で沢山の栄養素を一気に
    吸収できるようなカレーでした。

    吉祥寺のアトレにあるお店で
    季節によって変わるみたいなので
    また秋口に違った味も試してみたいと思います★

     

    暑い夏で体力が落ちている方。
    季節の変わり目は特に体調を崩しやすいです。
    鍼やマッサージで自己免疫力を高め
    元気な身体を作りましょう!

     

    本日はまだ予約に空きがございますので
    お早めのご予約をぜひ^^

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店