こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  •  

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 細川です

    ここ2日は朝晩と少し冷えますね。
    日中はまだ日差しがありますが
    寝冷えにはご注意ください。

    恵比寿駅のここちとは反対側の
    東口に美味しいカフェを見つけました!

    ESPRESSO D WORKS」さんです

     

    暑い日だったのでランチのパスタと
    自家製レモネードをお願いしました。

    このレモネードがとっても美味しい!!

    IMG_0185

     

    とびっきりの炭酸とほどよい
    酸っぱさがクセになる味でした★

    某バーガーショップの自家製レモネードを
    飲んだ時もこれは美味しい・・
    と思いましたがそれを越える美味しさでした!

    ミントも入っていてさっぱりしたいこの季節にはもってこいですね^^

    レモンには【クエン酸】という
    酸っぱさの源である成分が含まれています。

    このクエン酸にはミネラルの吸収を促進してくれる働きがあるんです☆
    ミネラルといえば現代人に不足しがちな成分の一つですよね。

    ミネラルは健康や美容効果を維持するのに
    最も重要な成分の一つです。

    飲み過ぎはもちろん注意ですが
    気になる方はぜひ飲んでみてくださいね^^

     

    美容鍼もお顔に鍼をして
    ご自身の中にある自己治癒力を高め
    肌のターンオーバーの周期に
    刺激を与えていきます。

    身体の中は飲み物やお食事で
    外は鍼やマッサージでメンテナンスはいかがですか。

     

    本日はご予約が立て込んでおりますが
    まだあきもございますので
    お早めのご予約をどうぞ。

     

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    爽やかな晴天でお出かけ日和な週末ですね。
    下北沢では阿波おどりが開催されます。

    image2 (4)

     

     

     

     

     

     

     

     

    先日、上野の東京都美術館で開催されている
    おべんとう展に行ってきました。

    江戸時代などで使われていたユニークなお弁当箱から
    世界で使われているお弁当箱の展示や
    参加体験型の作品
    サラメシに出ている写真家の阿部さんの作品
    中学生が自分でお弁当を作る様子を
    自分達でドキュメンタリー映像にした作品の展示 などなど‥
    様々な展示があり、とても楽しめました。

    お弁当は本当に人それぞれでその人が表れていて、見るのが好きです(^^)
    サラメシの番組も大好きで毎週観ています~

    大人になると
    子供の頃に母が作ってくれていたお弁当や毎日の食事が
    とてもありがたいものだったと気付きます。
    その当時は、お弁当茶色ばっかり‥、またこれ~など
    文句も言っていましたが(笑)

    相手を想いながら作るお弁当の文化は
    とてもいいものだなと改めて思いました。

    そして毎日作っている方々は
    本当にすごいと思います。

    ちなみに、今日明日は家族ふれあいの日
    都内在住の18歳未満のお子さんを同伴する保護者は
    2人まで当日一般料金の半額で入れるそうです!
    興味のある方はぜひ(^^)

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    今日は久しぶりにカラッとした暑さでしたね。
    40日ぶりに猛暑地点がゼロだったそうです。
    お盆が過ぎて、暑さも少し落ち着いてくれるでしょうか‥

    夏は果物のおいしい季節
    今年はスイカをよく食べていますが
    先日もらいもので岡山の桃を食べました。

    image1 (25)

     

     

     

     

     

     

    上品な甘さで美味しかったです(^^)
    桃の甘さって、幸せな気持ちになります。

    桃は
    食べるとすぐにエネルギーになるので
    疲れているとき良い果物です。
    ペクチンなど食物繊維も豊富で
    整腸作用や便秘予防にも効果的です。

    image2 (10)

     

     

     

     

     

     

     

     

    マルゴデリの桃ジュース
    仕入れによって岡山、山梨と2種類の桃を楽しめますが
    どちらもとても美味しいです。
    スイカも桃も時期が終わる前にもう1回ずつ買いに行こうと思います~

    お盆休みのお出かけ疲れに
    鍼やマッサージでメンテナンスはいかがですか。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  •  

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 南谷です

     

    夏の高校野球も後半に差し掛かり
    ベスト8が決まってきましたね
    にわかスポーツファンなので
    野球のルールには詳しくありませんが
    高校球児の熱い戦いに胸を打たれます


    さて今日は

    先日頂いた嬉しいコメントをご紹介したいと思います

    IMG_7512 (1)

     

     

     


    『とってもお上手でした!
    都度、力加減の確認もしてくれて
    安心して受けられました』


    ふくらはぎが重いということで
    アロマフットのコースで
    足裏から膝までオイルマッサージを
    させていただきました


    ふくらはぎは “第二の心臓” と呼ばれていて
    心臓に戻る血液の流れを助ける
    ポンプのような役割があります
    足が冷えていたり
    同じ姿勢が続いていると
    血液の流れが悪くなってしまい
    足が重だるく感じられることがあります


    アロマフットのコースでは
    足の筋肉のコリをしっかりとほぐすだけでなく
    お体のめぐりを助けるように優しく流すように
    力加減を調節するよう心がけています


    お疲れをしっかり取りたい方にも
    ゆったりリラックスしたい方にも
    とってもオススメです


    本日、夕方以降のお時間は
    まだご予約に空きがございます

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    今年は暑くなるのが早く
    最近では天候の変化も激しいので
    夏バテ気味になっていませんか。
    私は最近さっぱりとしたものを
    思わず手にとってしまいます。

    このアセロラジュースはコンビニや
    スーパー見たことありますよね。
    さっぱりでもほんのり甘いのがいいです。

    IMG_1578 (1)

    アセロラにはレモン17倍の
    ビタミンCが含まれているそうです。
    お肌に嬉しい日焼け防止や肌荒れ予防の
    美肌効果が期待できます。

    また、ミネラルの一種である銅も豊富で
    果物の中では含有量がトップ!!
    貧血を予防する効果があります。

    まさにスーパーフードといっても
    過言ではないのでしょうか。

    アセロラは収穫してから3日ほどで
    傷んでしまうそうなので生アセロラを
    食べる機会はなかなかないですね。
    いつか食べることを期待して
    手軽なドリンクで楽しみます。

     

    お肌のために美容鍼をする方も
    多くいらっしゃいます。

    お身体だけでなく
    お顔も定期的にお手入れして
    美肌効果やリフトアップしませんか。

    お盆も折り返しですが
    休まず営業しております。

    ご予約は→こちら

     

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店