こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    今日は太陽が出て気温も30度近くまで上がっていますね。
    梅雨の合間の貴重な晴れで布団を干しているお家が多かったです。

    暑くなると、つい氷が入った冷たいものや
    甘い炭酸などが飲みたくなります‥
    これからの時期にオススメの飲み物・ルイボスティーについてお話します。

    0619

     

     

     

     

     



    ルイボスは鉱物が豊富なアフリカの大地に10メートルの根を伸ばして成長する
    低木の針葉樹の一種。
    長い適した環境でないと育たない難しい植物で
    南アフリカが唯一の産地だそうです。

    まず、活性酸素を除去する酵素のSODが含まれています。
    新陳代謝を高めて活性酸素を除去する作用があるので
    紫外線を浴びてお肌のダメージが高いこれからの季節にも良い飲み物です。
    特に夏至の近い今の時期は日が出ている時間も長く
    紫外線を浴びる時間も長いのでオススメです★

    紫外線だけでなく
    活性酸素はストレスや電磁波、添加物の多い食品摂取でも増えるので
    現代人は活性酸素を過剰に発生させながら生活していますね‥

    鉄分やカルシウム、ミネラルも含まれていて
    ホルモンバランスも整えてくれる作用もあります。
    カフェインが入っていないので、妊婦さんでも安心して飲めますね(^^)

    1つしか無い大事なお身体。
    環境を変えるのが難しくても
    健康で過ごす為の行動をしていくことは大切です。
    忙しくてつい後回しになってしまったりもしますが
    お身体を思いやる時間を作っていただけたらと思います。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    梅雨時期に晴れが続きましたが、
    今日は梅雨らしく雨が降っております。
    水不足の心配も減りそうな雨の強さです。

    水といえば、先日伊勢に行った際に水族館へも行きました。
    イグアナちゃんです。
    20170529_103311







    とても堂々としてて凛々しくかっこよかったです。
    水族館なのにお魚より、大好きな爬虫類ばかり見てました。

    カピバラもいてびっくりしました。
    泳げるみたいです。

    20170529_100534







    水槽コーナーにはかわいいシリキルスズメダイです。
    ひょっこり現れて、知らぬ間に消えてました。
    自由人(魚?)です。

    水の中をスイスイ泳ぐ魚は気持ちよさそうです。
    浮力もありますし肩こりなど無さそうですね。

    人間は働く時の姿勢や動作により、どうしても疲れるところが
    出てしまします。

    そんなお疲れのときには鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?
    スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージもおすすめです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • IMG_9742









    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    梅雨明けしたような、天気です。
    まさに夏空。空が青いです。

    今日は、先日いただいた嬉しいコメントを紹介します

    【久々の鍼でしたが、不安なく過ごすことができました。
    全身がとてもスッキリしました。】

    スッキリしていただけて良かったです。
    頭痛が辛い時期があり、定期的に通っていてみたいですが、
    院が遠いのと、症状が改善してきたことで、足が遠のいていたみたいです。

    体に溜まったお疲れは、だんだん感覚として薄れてくるので
    自分では、まだ大丈夫!と思いがち

    実は、既に体から悲鳴をあげている方が大多数なので
    ちょっと早めに、行ってみようかな・・・なスタンスのがベストです。

    また、久々に鍼を受けた感覚と
    間をあまりあけずに(2週間くらい)受けた感覚は
    術者も、受けている方も、全然違ってきます。

    体がある程度緩んでいるほうが、刺激も素直に体に入るので
    刺激もキツくなり過ぎず、なにより緩みが良いです。

    鍼、マッサージを、自分にあった理想のペースで
    受けていただくことが、一番体に良かったりします。

    自分にあった頻度は、ぜひ担当した鍼灸師に聞いてみて下さい。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189


  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    今年も半年が過ぎ、あっという間に梅雨時期に突入してました。
    梅雨ですが、晴れてる日が多いです。水不足にならないよう、
    適度に雨が降ってくれることを祈るのみです。

    私事ですが、
    7月をもって、ここちを退職致します。

    ここちに入社して2年、
    とても素敵でご縁のある出会いがたくさんありました。

    ご来院くださる皆さまや恵比寿店・北浦和・浦和の店舗の
    優しいスタッフに支えられ、恵比寿様のご加護もあり、
    とても楽しく過ごせました。ありがとうございます。

    恵比寿とはご縁があり、以前オフィスワークをしていた時代に
    食養生のスクールに通ったり、友人が住んでてよく遊びにきていたりと、
    とても落ち着く好きな街の一つです。

    春は広尾から恵比寿へ歩く道の桜並木がとても好きで、
    十年くらい前ですが色々な気持ちでその道をよく歩いてました。

    みなさまと楽しいお時間を過ごさせて頂き、
    恵比寿の素敵な思い出が増えました。

    ありがとうございました。
    感謝で胸がいっぱいです。

    最後までしっかりと施術させて頂きます。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 石田彩


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    先日お休みをいただいて
    岩手県の三陸海岸に面する宮古市に行ってきました(^^)
    宮古市というと沖縄の方を思い浮かべる方が多いと思いますが
    私の中で宮古市というと岩手県の宮古市が先に出てきます。
    行くのは今回で4回目ぐらいですが
    ライブと前後に少し観光もして来ました。

    宮古市は盛岡から山田線で2時間ひたす県を横に移動して着くのですが
    去年の年末から土砂流入の影響で途中までしか走っていないので
    盛岡からバス振替で2時間15分ぐらいで着きます。

    東京からはやぶさで盛岡まで2時間半ぐらい
    その日盛岡ではチャグチャグ馬子が行われていて
    着いた時間にちょうど駅前の道を通過していたので沢山の人がいました。
    0615A

     

     

     

     

     

     



    チャグチャグ馬コは200年以上続く農耕馬に感謝する伝統行事。
    昭和53年に無形民族文化財に指定されています。
    色鮮やかな装飾を着飾った100頭ほどの馬と馬主が
    滝沢市の鬼越蒼前神社~盛岡八幡宮まで4時間ほどかけて行進するそうです。
    近くで見る馬は迫力があってかっこよく綺麗でした。
    大きい道路のあちこちに馬の糞が‥新鮮でした。
    image2 (33)

     

     

     

     

     


    お昼に商店街の地下にある不来方じゃじゃめんというお店で
    じゃじゃ麺を盛岡で初めて食べました。
    私が食べたのは中辛チャーシューじゃじゃ麺
    ピリッとした程よい辛さの味噌がもちもちの麺とよく合っていて
    とても美味しかったです。
    時間があまりなく急いで食べたので
    次回行った際には今度はゆっくり食べたいと思います。

    image3 (1)

     

     

     

     

     






    次回、宮古に行ってきました②
    魚菜市場に行ったお話です(^^)

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店