こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    image1 (3)










    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    GWが終わって、いよいよ暑さの本番!
    かと思いきや、肌寒い日に逆戻り・・・

    娘は【ママ ママ ママー】と、最近よく叫んでますが
    (意味を理解してるのかはまだ不明)

    【パパー】 の頻度は少ないです。
    (きっと 発音がしにくいのでしょう。)

    今週末は母の日です。

    毎年ですが、いろいろ悩んでしまう母の日。
    気付いたら今週末です。

    お花や、食べ物も良いですが
    身体を整える時間のプレゼントもステキです。

    ここち恵比寿店のギフト券
    直接受け取りもできますし、ネットでご購入して直接郵送もできます。

    https://co2chi.thebase.in/

    まだ間に合います。
    肩こり、腰痛などお身体の不調に、鍼マッサージがオススメです。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線 恵比寿駅 A4 出口から徒歩1分)


  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    img_4086
    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち
    バスケ観戦が好きな鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

    5月はBリーグの初代王者が決まる、
    実はとても熱い時期なんです!

    私は地元が栃木県なので、栃木のプロバスケ
    チーム栃木ブレックスを応援しています。
    (日本人初のNBAプレーヤーである
    田臥(たぶせ)選手が所属しています)

     

    そしてついに決勝トーナメント出場チームが、
    出揃いまして、栃木も出ることが出来ました。
    (詳しくはコチラ!)

    今週末が1回戦、来週末が準決勝戦、そして
    5月27日(土)国立代々木競技場にて決勝戦!

     

    私はバスケを体育でしかしたことがないので、
    今のファールが何なのか、とか分からないの
    ですが、活気溢れる会場と早いゲーム展開、
    観客席は選手の表情が見えるくらい近く、
    見ていてとても熱くなるスポーツです!

    ・・・観ているだけでなく、自分も運動しないと
    ケガしたり、疲労がなかなか抜けない体質に
    なってきてしまうのですが・・・(–;

    運動前後にストレッチやマッサージをすると
    ケガの予防や筋肉痛の予防になりますし、
    パフォーマンスも上がりますよ^^

     

    鍼灸マッサージsalon ここち


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    GWも今日が最終日ですね。
    東京は今日も夏日なので
    外に出ている方は熱中症にならないようお気をつけてください。

    0507

     

     

     

     

     

     

    山手通り沿いにツツジが咲いていて
    それを見ながら出勤するのが最近の楽しみです。
    ちょうど今が見頃ではないでしょうか。

    ・ツツジの花言葉
    節度 慎み

    赤ツツジ 恋の喜び 白ツツジ 初恋

    image1 (49)

     

     

     

     

     

     

    明日からのお仕事に備えて
    今日はゆっくり休んでくださいね。
    鍼やマッサージでメンテナンスもおすすめです★

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_9432













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    1日過ぎてしまいましたが
    菖蒲です。

    近所のヨーカドーの食品売場に
    たくさん売られていました。

    季節物やイベント品は、ついつい手が出てしまいます・・・

    と、いうことで
    夜は菖蒲風呂で温まりました。

    思ったより、根元が肉厚でネギのアロエのような感じ
    香りは、爽やか

    葉より、根のところが強く香りが出るんですね。

    娘はお風呂が大好きなので、
    菖蒲を刀のように振って遊んでいました。
    (葉が刀に似てるので、男子の縁起物とされたようです。)

    段々暑くなってくると
    湯船に浸かるのは敬遠してしまいますが、

    お風呂は
    体の芯まで温まることで、末端の細かな血管の循環がよくなり、
    疲労の回復には持って来いです。
    シャワーだけだと、表面は温まっても芯まで温まりせん・・・

    お湯の温度は、39度以下のぬる目の温度が、
    身体をリラックスさせる副交感神経を優位してくれるので効果的です。


    ちなみに、同じ菖蒲という漢字でも
    ここち恵比寿店の、待合室にある一輪挿しの花 アヤメも、
    同じ漢字があてられてますが、全くの別ものの植物なんですって・・・


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (GWのお疲れには、 鍼マッサージが最適です。)


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    GWも中盤に入り、高速道路のUターンラッシュで
    今日の夕方が上りのピークになるそうです。
    お天気もよく気温も上がるので
    車の中で脱水にならないよう水分補給は忘れずにして欲しいです。

    今日はこどもの日
    男の子のお子さんがいるお家は、こいのぼりや五月人形
    鎧や兜を飾っているのでしょうか。
    お店のドアから見える長谷戸小学校でも、校庭に大きなこいのぼりがあがっています。

    koinobori

     

     

     

     

     

     

    五月人形は桃太郎や金太郎や牛若丸、弁慶などがありますが
    最近は子供の人形に鎧を着せた若大将といわれるものもあるそうです。

    因みに金太郎のモデルは、平安時代に実在した
    源頼朝の家来の1人で、四天王と言われるほど活躍した武将
    坂田金時(幼名が金太郎)がモデルになっているそうです。

    たくましく育って欲しいと願いを込めて
    こういう風に育って欲しいと思う武者人形を飾るのもいいですね(^^)


    GWの運転やお出かけで疲れた…という方
    鍼やマッサージでお身体のメンテナンスはいかがですか★


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店