こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    風吹くと桜が散ってきれいです。
    また来年ですね。

    1週間くらい前に撮ったお気に入りの桜ちゃんです。
    20170405_191600












    蕾も咲いていてもどちらもかわいいです。
    家の近くの桜で通勤途中にあるので、毎朝見送ってくれてます。
    今朝はあと1枚の花びらでした。

    ちょっと寂しいですが、また来年会えるのでそのときまで、また楽しみです。
    今年も元気に過ごしてねと優しく見送られた気がします。

    引き続き心身ともにメンテナンスをしながら日々を楽しみ、
    自分に合った環境にいられるよう整えながら来年を迎え、
    また桜ちゃんに会いたいなと思いました。

    疲れたお身体に鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?
    スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージがおすすめです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • IMG_9328

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 野口ゆなです。

     

    春らしい温かい日が続いたと思ったら
    冷たい雨になったりと
    季節の変わり目で体調を崩される方も多いのでは無いでしょうか

    私は久しぶりに鼻風邪を引き
    花粉症なのか風邪なのかわからない状態でした、、、
    みなさんもお気をつけ下さい。

     

    先日嬉しいコメント頂きました。

    【初めてであるということを理解して下さり施術はもちろんのこと
    会話も優しく接して下さり、本当に嬉しかったです。】

    今回は鍼とボディマッサージのコースでご予約頂きました。


    慢性的な肩こりで、メンテナンスしたいけどなかなか一人では、、、
    ということでお友達と一緒にご来院。
    ここちでは初めて鍼を受けられる方でも安心して頂けるように
    最初はお身体の状態や刺激など確認しながら行っていきます。


    お二人で一緒に。
    複数人同時のご予約もお取り出来ますが、
    直前だと他のご予約でお取り出来ないこともありますので
    お早目のご予約が安心です。

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4 出口から徒歩1分)


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_9339













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    今日はまた、気温が下がりましたね・・・
    なかなか気温が安定せず、身体は参ってしまいます


    こんな日には温かいお風呂に浸かりたいです。
    お風呂と言えば、以前、よもぎ風呂が肌荒れには効果的!
    と保育園の先生から聞いていたことがあり
    (赤ちゃんの肌は意外と湿疹が出やすいです。)

    ふと思い出して、ネットで検索してみると
    よもぎ 3月から夏くらいまで、出始めるみたいです。
    野原や、河川敷とかにモッサリ生えてるイメージ

    鍼灸学校時代には、一度よもぎ から、お灸のモグサを作る
    という授業があり、河川敷まで取りに行きました。

    お灸のモグサは よもぎ から作られてるんですよ。
    よもぎの 裏側の白い毛の部分でモグサが作られます。

    ということで、
    よもぎ風呂がしたい!と、
    近所を散策。たぶん無いだろう・・・と思い歩いてると

    あれ、、これかも!と
    意外にもたくさん発見。
    見た目と、葉の裏が白い、香りを嗅いでみての判断ですが
    たぶん よもぎ(のはず)

    結構似てる、葉も多く
    娘が大きくなったら、植物図鑑を片手に散策しても楽しいかも!と思いました。

    ちなみに、よもぎは 
    食べてよし、塗ってよし、浸かってよし、嗅いでよし、燃やしてよし
    と万能な和製ハーブです。

    自然のもので、身体のケアができるって良いですね。
    鍼、マッサージも古くから用いられてる自然な身体のケアです。

    ぜひお身体に鍼マッサージを取り入れてみてはいかがでしょうか?

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店 
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分)


  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_5451
    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち
    金土休みの鍼灸マッサージ師、宇賀神です。

    東京も各地で桜が見頃ですね!
    先日思い立って、鍼灸の専門学校時代の友達と
    始発で鎌倉へ行ってきました。

    鎌倉に着いたのは7時頃。
    まだ小町通りはシャッターが閉まっているので、
    若宮大路を通って鶴岡八幡宮へ行きました。

    IMG_5454
    武神を祀っているので、勝負運や仕事運にご利益が
    あります。特に男性と相性が良いんだとか。
    鶴岡八幡宮といえば、流鏑馬も有名です。
    いつか見てみたいですね~(やってもみたいですけど)

     


    鶴岡八幡宮から歩いて20分ほど。
    IMG_5475
    雨なら桜より竹かしら~と、竹寺こと報国寺へ。
    ここの桜は満開でフサフサしてました(´`*
    何と言っても竹の庭。そんなに広さはありませんが、

    「今日は花祭りなんですよー」とお茶をくれて、
    桜くらいしか咲いてないのに花祭り?と思っていたら
    違いました。お釈迦様のお誕生日でした。
    配っていたお茶は、お釈迦様にかける甘茶。

     

    鎌倉駅から歩いて20分ほど。
    IMG_5491
    銭洗弁財天宇賀福神社
    にも行ってきました。
    意外とこじんまりとしていますが、知名度があるので
    観光客の方々でギッシリ。人口密度高かったです。
    極たまに、白蛇が来るらしいです…!まさに神の使い!

     

    IMG_5503
    最後は大仏様を拝んで終わりにしました。

    本当は海を見たかったのですが、悪天候ですし
    何よりもう…足が限界でした(笑
    普段より歩いたので、おしりや腰にも来てしまって…
    鍼灸師2人、ヒーヒー言っとりました。

    こんな時はマッサージや鍼でゆっくりするのがいいですね。
    お疲れが溜まってMAXになる前に、定期的にケアを
    すると、いつの間にか疲労が溜まりにくくなりますよ^^

     

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • IMG_9327







    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    週末は天気が悪く
    せっかく桜が咲いているのに、なんだか残念・・・

    春眠暁を覚えず
    寒さも和らいで、
    ついつい、いつまでも寝てしまいたくなる季節です。
    (顔を叩かれ、結局いつも時間に起こされるのですけど)

    先日いただいた、嬉しい一言です。
    【鍼も圧もちょうど良く心地よかったです。また設備もキレイでリラックスできました。】

    鍼と、マッサージの組み合わせのコースを受けて頂いた方からの
    コメントです。

    もともと凝りやすい首肩に、今回は腰痛も・・・と疲労がマックス!
    それもそのはず。4月から新しい職場に転職して・・・と

    4月から新しい環境のスタートな方も多いですよね。
    娘も4月から慣らし保育がスタートしましたが、
    リズムに慣れるまでは身体も疲れやすいです。

    コリ固まった身体には、やっぱり鍼マッサージです。

    休みの日でも、春眠暁を覚えず
    にならず、生活リズムを整えるのも、健康への第一歩かもしれません

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4 出口から徒歩1分)