こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:T ツボ, お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    雨が降ってると水不足の心配が減る気がして
    良かったなと思います。

    最近、かわいい馬を眺めて癒される時間を過ごしてないので
    久々に府中競馬場に行きました。
    芝生を見るとゴロゴロしたくなります。
    20160620_131813






    馬たちはここをどんな気持ちで走っているのか?
    おそらく、特になにも考えずみんな走ってるので
    自分もつられて走ってるといった感じの気がします。
    騎手との相性が良ければ、馬も走るの楽しそうです。

    さっそく、パドックへ。
    大好きな蛯名騎手です。
    20160620_131750









    珍しく芦毛の馬でした。
    芦毛といえば、懐かしのオグリキャップ。
    遺伝的には黒毛、鹿毛、栗毛に比べて弱いので
    その中で勝つとゆうのは練習とセンスの開花と騎手との相性、
    体調、のバランスが最高潮に達したときな気がします。

    馬にもツボがあるみたいです。
    「百会」とゆう頭痛や自律神経整えに良い、人間では頭のてっぺんにあるツボが
    馬では腰のてっぺんにあるようです。
    押してリラックスしてくれたらなと思います。

    疲れたお身体に鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?
    スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージもおすすめです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    梅雨本番になり
    今週はずっと雨が降ったり止んだり
    洗濯物が外に干せず困っています‥
    日曜日が晴れ予報なので、楽しみです。

    image1 (64)

     

     

     

     

     

     

    幡ヶ谷にある金色不如帰というラーメン屋さんに行きました。
    初めて行って食べた時に、久しぶりにとても美味しい!
    と思ったラーメンで、今回が2回目でした。
    動物、魚介にはまぐりの出汁も入ったスープに細麺が合っていて
    チャーシューやセップ茸のフレークもアクセントになり
    とても美味しいです☆
    狭いカウンターの店内の雰囲気も好きです。

    幡ヶ谷に行った際はぜひ(^^)v


    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    梅雨ですね。疲れが溜まりがちの日々には
    疲労回復や免疫力アップしそうなブレンドでハーブティを。
    20160616_233158








    免疫力
    エキナセア
    エルダーフラワー

    免疫力&抗酸化
    ローズマリー
    ローズヒップ

    疲労回復、抗酸化、抗炎症、精神安定、免疫力
    エゾウコギ

    整腸
    レモングラス

    副腎疲労
    リコリス

    リコリスは甘草とも呼ばれており、甘味が強いです。
    甘味が欲しい時にブレンドします。

    あとは相性が良さそうなものを特徴を考えフィーリングで何種類かブレンドします。
    考えるのが楽しいです。

    最近の一押しはエゾウコギです。

    ハーブ専門店のスタッフさんとお話してるとお詳しくて知識が増えます。
    プロの方のお話はどの分野もためになり、ありがたいです。
    自分も自分の分野の知識を深めるべく、勉強をしようと思えました。

    疲れたお身体を鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?
    スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージもおすすめです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_6725













    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    今日は一日雨ふりな天気です。水不足が続いているので恵の雨でしょうか

    さて、そろそろ3ヶ月の娘
    新技 ハンドリガードが始まりました

    これって何だ!
    って顔してます。自分の手の存在の気付く行為らしいです。

    じーーーっと見ています
    やばい・・・くらいカワイイです。
    (アイフォンの待受になってます・・・)

    手癖が悪く、ミルクの時も手をバタバタと邪魔してきたり
    近くで寝てると頭を叩いてきたり
    すでに動きが激しいです・・・

    これってハイハイして動き出したら
    いったいどうなってしまうのやら・・・

    育児にお疲れなパパ・ママ
    安定期に入った妊婦さんも、マッサージオススメです。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    今日は晴れてて洗濯日和ですね。太陽が気持ちが良いです。
    太陽浴びる時は日焼け止めやビタミンC摂取忘れずにですね。

    梅雨時期は体がなまりがち、スカッとしたいので運動したくなりジムへ。
    まずは軽くストレッチ、その後はお気に入りのあがる曲を聴きながらランを40分。そして筋トレへ。

    肩コリは肩まわりの筋肉の血流が悪くなり、固くなりおきることが多いです。
    なのでおすすめ部位は、後ろは肩甲骨周りの筋、前は胸周りの筋肉の血流をよくするのがおすすめです。
    1466131444190












    この器具は毎回やっております。

    肩甲骨が動くよう意識(腕のみ引かないよう)をしながら後ろを20回、
    自分が後ろに下がり前で大胸筋を意識(腕のみで引かないよう)しながら20回。ゆっくりと。
    負荷はそんなにいりません。筋肉をつけるとゆうよりは、血流を良くする方がメインなので。
    バッキバッキの後背筋や大胸筋が欲しいのであれば、どんどん負荷を増やしてやってみるのが
    良いと思います。

    動いた日はよく寝れ、翌日の足や体全体のむくみも減ります。
    良質の睡眠は体に良いことだらけです。私は寝るのが大好きです。
    何も考えず、何にもとらわれない時間。自分には個の空間と時間がすごく大切です。
    色々な要因で寝れない日は苦痛でしょうがないです、、、
    いかに良質な睡眠にするにはどうしたらよいか?よく考え、そうゆう環境にするよう努力します。

    運動や動いた後の筋疲労にも鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?
    スペシャルケアには美容鍼や顔マッサージもおすすめです。

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店