こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • IMG_9837

     

     

     

     

     

     

    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    【全て良かったです。今まで受けたマッサージで1番気持ちよかったと思います。鍼も安心して受けられました】

    先日いただいた、コメントです。
    鍼とマッサージの組み合わせの90分

    普段は通常のマッサージや、オイルマッサージなどが多く
    今回は首の寝違いもあったので、初めて鍼に挑戦!の方でした。

    ここちでは、最初に鍼をして、緩んだお身体にマッサージをしていきます。
    いきなり固まった筋肉へのマッサージは、指が入りにくく、刺激も伝わりにくいのです。

    鍼後のマッサージは、指がしっかり入るので、じんわり心地良い刺激です。

    【鍼とマッサージが一緒に受けられるから】
    と、いう方が多いのも、ここちの特徴です。

    鍼とマッサージの組み合わせは、僕も1番好きです。

    なんだか身体がダルい・・・夏バテ?な方に
    鍼とマッサージの組み合わせがオススメです。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189
     

     


  • カテゴリー:お知らせ, 今井


    IMG_9951















    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    今日も暑いです。
    夕方からの恵比寿駅前盆踊りで更に熱気のある恵比寿です。


    なぜか、娘の通っている保育園で、昼顔の種を貰い
    育てはじめました。(土いじりが好きです。)

    小学校の時に、夏休みに育てる定番は
    アサガオ 成長日誌書いたりしましたよね。

    アサガオは一年草(その年に枯れてしまう)
    ヒルガオは多年草(花は枯れるけど根はどんどん成長拡大)

    よくよく調べてみると、花はどちらもキレイで似ているのに
    昼顔の根は、多方面に広がるため、(他の植物のところまで侵食する・・・)ちょっとした雑草扱い

    花はまだついてないですが、ツルの成長著しく、いまでは支柱を越えました・・・

    娘と毎朝成長を見守っています。
    無事花が付くと良いです。


    葉っぱも、パパも
    みんな 『パッパー』と一括りです。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189
     



  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    image1 (7)













    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    2週間前に親知らずを抜いて以来
    たびたび歯科でメンテナンスを受けています
    (歯だけは良く虫歯0です)

    お客さんから紹介で初めて行ったところで
    とても丁寧に歯の説明をしてくれる歯科です。

    先日は、
    歯の磨き方を歯科衛生士さんから教えて貰い、いろいろビックリです。

    自分の思った以上の、軽い力加減で
    なおかつ、磨く部分が
    【歯】、というより、
    【歯茎】であることにただただビックリでした・・・

    時代が進歩して、歯の磨き方も変化しているのでしょうね。
    自己流の磨きでなく、正しい磨き方が虫歯、歯周病予防になるようです。

    自宅用と、持ち運び用の、視界推奨の歯ブラシを購入して
    やる気十分です。


    鍼灸も予防医学です。
    辛くなる前に、メンテナンスを兼ねて早めに身体のケアをすると
    調子の底上げになります。

    これから夏本番
    鍼マッサージでお身体のケアをしましょう!


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189






  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_9857













    こんばんは

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    夜が暑く、寝苦しいです。
    夏は、睡眠の質が下がるので、(湿気や、暑さで熟睡しにくいです)
    身体の疲労が抜けにくく、鍼マッサージの予約が一番多い時期です。

    さて
    学生さんは、夏休み
    これからの土日は、どこかしらでお祭りや
    花火で賑わいますね。

    娘も、ハッピ姿で、お祭り気分です。
    稲葉院長のお嬢さんのお下がりで
    娘に巡ってきました。
    (子供のものは、その時限りしか使わないのに、無駄に高い・・・ので助かります)

    でも、やっぱり可愛いいのでつい衝動買い。

    まだ夜のお祭りには一緒にいけないですが
    夕方に奥さんと二人でお祭りデート
    しかし、出店のオジサンに話しかけられ、
    何度も泣いたみたいです。

    お祭りの出店のたこ焼きは
    なぜか、美味しいんですよね。

    恵比寿の、盆踊り会場も、着々と
    準備が進んでいて、も今から楽しみです。

    夏の消耗しやすい身体を鍼マッサージでメンテナンスしましょう


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    FullSizeRender (64)














    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    松本清張
    の一番古い記憶を思い出すのは

    漫画の、【タッチ】です。
    南を甲子園に連れてって・・・
    のタッチです。

    両親が、ちょうどリアルタイム世代で
    (同級生には、達也くんや、南ちゃんがいました。子供の名前にするくらい人気があったのでしょう)
    テレビ再放送の時(たぶん僕が小学校くらいでしょうか・・・)
    母親と一緒に見ていました。漫画も揃えて実家に今もあります。

    子供の時の記憶はなぜか覚えている物で
    ちょうど、タッチにも、松本清張の本が出てきたシーンがありました。

    他校の4番サード しかもイケメンで、主人公達也のライバルの新田くん
    が、ヒロイン南ちゃんから、(自分は既にもっていて読んでいるのに)
    口実として、松本清張の本を借りる。
    といったシーンがあったのを何故か覚えてます。
    (知ってる方いますか!?)

    前置き長ーくなりました。

    その松本清張原作のドラマが【黒革の手帖】が
    0720から、テレ朝で放送されます。

    本の帯にもありますが、米倉涼子さん主演でしていたこともあり
    名作で奥さんは知っていました。
    清張

    偶然、本を買ってからドラマが始まることを知り、すでに読み終えました
    はたして、この役を、武井咲さんが、どう作っていくのか・・・興味ありです。

    すごい、ドロドロな夜の女の生き方です。


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189