こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_9822













    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です


    先日、右上の親知らずを抜いてきました・・・
    お客さんに、親知らずを抜く!という人がいて、その後、急に違和感を感じて
    あれよあれよ・・・という間に スポッと抜かれました。

    親知らず
    智歯(ちし)といったりもします。
    英語では、Wisdom tooth 知恵の歯 から来ているんでしょうね。

    10代後半から20代前半にかけて生える歯なので
    ちょうど親元から離れてから出てくるので、親知らず

    海外では、知恵や分別が出てるくる時に生えてるくる歯 
    と、いったところなのでしょうね。

    ちなみに、上の歯より、下の親知らずのほうが
    近くに下顎神経が通っていたり、と腫れが酷く抜くのも大変です。

    しかし、久々に歯医者にいってみると(歯だけは昔から丈夫でした・・・)
    口を開けてるのって凄く疲れる・・・

    歯科後は、首肩コリ、頭痛・・・と色々なところに不調が・・・


    普段施術をしていると、顎周りの緊張が強い方も多く
    噛み締め癖や、歯切りしが原因?と思っていましたが、実は歯科治療の影響もありそうです。

    なんだか肩首が辛い・・・って方
    首肩やお顔周りの鍼で筋肉の緊張も緩められます。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 です。
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    FullSizeRender (63)













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    強い日差しで、日中の暑さが堪えます・・・
    ここ数日は、熱帯夜
    までには、ならないもののモワッとしたサウナ化しています。

    そんな中・・・、手に汗握るミステリー
    ズンズンと読書の深みにハマり
    いよいよ登場 【松本清張】

    名前からして、硬そうな、読みにくそうな本で敬遠してる人も多いのでは?
    と思いきや、
    読書が苦手な方にこそ!今井オススメな作家さんです。

    ・・・といっても、最近読み始めて(実際には3作しかまだ読んでない)清張初心者です。

    せっかくなので清張オススメポイント

    その1 薄さ 本の厚みがすごーく薄いです。
    文庫本で、スマホ位な厚みの作品が多い
    (最近の本って文量が多い 読み応えはありますが、本が苦手な人は厚さをみて敬遠しがち・・・)

    その2 心情の描写が細かい 
    むしろ細かすぎるってくらいドロドロです。
    登場人物の心情が理解しやすいと、物語の本筋が掴みやすいです
    (その時のブームだったのか結構男女ドロドロ劇が多いです。)

    その3 昔懐かしさ、そして今の便利さを感じます
    松本清張さん1909年生まれ(なんと明治時代の方)
    僕が読んだ本は1950年代の昭和な作品が多い。

    初めての松本清張で読んだ
    【点と線】では、【あさかぜ】 という 東京-博多 間を走る
    寝台列車があるのですが

    何時間かかると思います?
    ・・・・
    17時間25分~
    東京を18時30に出発して、博多の到着は11時55分

    今では5時間かからず移動時間
    (飛行機だったらもっと早いのですが)

    いろいろと、今現時点の生活にはない、懐かしさや驚きがたくさん!

    その4 面白い
    まぁ、なんといっても面白いのが最大のオススメ
    ハラハラ、ドキドキ 徹夜覚悟です。

    ぜひご一読を
    (次回、夏ドラマで放送する 黒革の手帖 のブログも書きます)


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 です。
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_9762














    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    ご飯抜きなんて考えられない
    白米大好き 鍼灸マッサージ師 今井です。


    なんだか、数日、食べ物の話題が続いてる
    ここち恵比寿店のブログです。
    さらに便乗して食べ物シリーズです。

    先月、カンブリア宮殿でできた企業
    【東洋ライス】

    もともと精米機のメーカー 
    米と、小石を分ける機械を発明した企業。
    (昔は、ご飯に、小石が混じっていることが当たり前だったようです。)

    そして、今、注目のお米
    【金芽米】の創始者でもあります。

    金芽米って、聞いたことはあるけど、
    僕は食べたこともなければ、全くの無知でした。

    コシヒカリとか、あきたこまち、のように、お米の品種の一つ思っていましたが
    金芽米とは、【精米方法】の違いのようです。

    ざっくり言うと、
    玄米と、白米のちょうど間の精米技術で
    亜糊粉層(アコフンソウ)という、旨味と、栄養が詰まった部分を残したお米のことです。

    玄米だと、栄養はあるけど、硬いし正直美味しくない(消化もされにくいので、慣れてないと胃腸の負担もかかります。)
    白米だと、美味しいけど、栄養面が・・・・

    ということで気になって、早速購入!
    んーーーん。確かに美味しい。お米一粒一粒がしっかりしてる印象

    美味しいのに、栄養も豊富
    詳しい栄養面はこちらから

    さらに、個人的に嬉しいのは
    なんと無洗米処理がされています。(せっかくの亜糊粉層が洗米で取れてしまうと勿体無いので、無洗米加工)
    時間と、お水の節約になります。

    亜糊粉層が水分をたっっぷり吸うことで、お米がふっくら。
    通常より、少ないお米で、満腹感が味わえるので、カロリーカットにもなるそうです。

    なんか、良いことだらけで・・・・
    これだとお高いんでないですか・・・
    心配はご無用です!(通販番組のようですが)

    某Aのサイトでビックリ5キロで 2380円
    めっちゃ安い。

    体を作っているのは、外から取る食べ物です。
    良い物を美味しく食べて、暑い夏を乗り来ましょう。

    身体のメンテナンスに鍼マッサージもぜひ

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 です。
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189




  • カテゴリー:U 食養生, お知らせ, 今井

    IMG_9760













    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    今日は、比較的涼しく過ごしやすい一日ですね。

    今が旬!【とうもろこし】のお話
    娘の大好物です。
    つぶつぶのコーンとして、今まで食べさせていてましたが
    そのままの実物を目にするのは初です。

    旬のものは、とにかく安く、なにより美味しいので助かります。
    上下の前歯と、生え初めの1本で、上手にかじって食べてます。

    大好きすぎて、いつまでも手から離さないのと
    (取り上げると激怒です。)
    最初にあげてしまうと、他のものを食べなくなってしまうので終盤に満を持して登場させます。


    調理方法も色々ありますが(賛否両論な意見ですが)
    家では、少量の塩で茹でて食べてます。
    茹でた湯にそのままいれて、冷ますと塩気が少し入り甘みが増します。

    確かに美味しい!
    とにかく値段重視で、すでに2本食べましたが、
    甘さが際立つもの、つぶつぶがしっかりしてるもの
    と、品種によって様々です。

    とうもろこしの栄養は・・・というと
    ・ガッツリ炭水化物なのでエネルギー補給に最適→食べ過ぎ注意・・・
    ・食物繊維も豊富なので、便秘ちゃんにもオススメです。→最近は快便な娘です。
    (良いのか悪いのか、けっこう未消化でそのまま出てきたります・・・・)
    ・カリウムも多く含まれているので、とくにこの時期汗として失われることを考えると
    旬で美味しく、体も元気な食べ物です。

    夏になって夏野菜も楽しみです。
    そのためにも、もう少し雨が降ってくれるといいんでしょうね。

    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 です。
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_9743












    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です


    先週はちょうど父の日
    ということで、初父の日を体験しました。

    娘からは、(ほぼ保育園の先生のお手製)
    うちわを貰い、なんだか不思議な気分です。
    保育園の先生方、ありがとうございました。

    IMG_9744













    写真は、手形の形をした金魚です。
    芸術点が高いです。

    来年には2歳なので、なにか言葉でも言ってくれるのでしょうか?
    楽しみです。


    さて、
    本日24日(土)お休みさせて頂きます。

    土日と恵比寿店に出勤している週もあれば、
    そうでない日もあったりで、マチマチで申し訳ないですが
    HPに1ヶ月分の予定が更新されていますので、そちらもご確認いただけると嬉しいです。


    本日は、
    荒井、細川が勤務している
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 です。
    (日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩1分です)

    150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−5 west21 6 階
    03-6452-5189