鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です。
そろそろ10歩程度歩けるようになったので、娘の靴探しに行ってきました。
近所の靴屋さんにはシューカウンセラー(靴選びのスペシャリスト!)の先生がいて
(白髪で白衣を来て色々教えてくれるので)
まさに博士的な存在。そこで靴を選んで貰いました。
やはり、歩き始めの小さい内は特に、
靴によって歩き方が変わってしまうので、選ぶポイントがあるそうです。
1,踵の形
靴を後ろから見て、踵がYのように上に広がっているものでなく
△のように、下にいくほど広くなる形
踵の形もちょうど△(くるぶしから地面に向かって広がってますよね)
踵の形状にしっかり合うものがいいとの事です。
踵が歩いてる時に、浮いてしまうと(靴が脱げそうになる)
余計な筋肉に負担がかかり、歩き方が変わって、疲れる歩き方になってしまう・・・
2、靴底
靴全体が柔らかいもの(または、靴全体が固いもの)でなく
足裏のつま先側3分の1くらい(ちょうど歩いて地面を蹴る部分から)の所のみが曲がるもの
それにより、しっかり母指球を使うことができるので
扁平足や、外反母趾になりにくい
これは、大人の靴でも、一緒で
実際に、僕の靴もチェックしてもらい、『コレはダメだーー』と、やんわりダメ出し。
オススメの靴を履かせてもらい歩くと
確かに踵が浮かないから安定して歩けるし、母指球で地面を蹴れる!
すごい!と感動でした。
ほとんどの方が、機能よりデザインで選んでいる靴
有名メーカーだからといって、必ずしも良い靴とは限らないと言ってました。
普段、鍼や、マッサージをしていても、ふくらはぎや、スネが固くなっている人が多いので
靴の重要性に気づけました。
恐るべしシューカウンセラー!
ここちにも鍼マッサージのスペシャリストがいます。
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
(日比谷線恵比寿駅A4出口から徒歩2分)
-
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
活ホタテです。
北海道 噴火湾から直送です。
奥さんの実家が函館なので
度々、北海道産のものが送られてきます。
ありがたや~
今回は、活ホタテ!
今がまさに旬。近所のスーパーには稚貝が売っています。
こちらは、手の平より大きい立派なサイズ
ナイフを使って、ホタテの殻を開けます。
2個くらい開けると、ホタテの急所がわかり、ココって所を一突きでキレイに開きます。
まさに、必殺仕事人!
ホタテは
何と言っても新鮮なので、
お刺身に
貝柱の甘みと、貝ヒモのコリコリ(なかなか生では食べれないですよ!)
そして、バター焼き、ホタテ入りのシチュー
と色々楽しみました。
ホタテは優れた栄養も嬉しいです。
【タウリン】 疲労回復にもってこい。肝臓を元気にしてくれます。
(栄養ドリンクとかでよく聞きますよね。)
美味しくて元気になれる旬な食材でした。
鍼マッサージで、身体の中から健康に
鍼灸マッサージsalonここち 恵比寿店
(日比谷線恵比寿駅A4 出口から徒歩2分)
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
甘いものが好きな
鍼灸マッサージ師 今井です
先日のバレンタインの日に優しいスタッフから頂きました。
ありがとうございます。
毎年、どなたが選んでくれてるのか分かりませんが、オシャレです。
今回のチョコレートは
砂糖を一切使わず、はちみつで甘みを出してる健康チョコです。
【世界初。体の中から美しく】なチョコレートです。
口の中で、すぐに溶けて
鼻に抜ける香り。
すごく美味しいです。
なんでしょうね。
この不思議とリラックスする香り~
一粒一粒大切に食べてますが
ついつい手が伸びて、ほんの2日で食べきりそうです。
バレンタインのお返しに使える
ここち ギフト券あります。
大切な方へ、ステキな時間のプレゼントにいかがでしょうか?
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です。
恵比寿にアトレ西館がオープンして以来
ずっと気になっていた、【シェイクシャック】に、ようやく行けました
シェイクシャックは、NY発の激旨ハンバーガー店で
現在、日本に3店舗あります。
1号店の外苑いちょう並木店の大行列は、記憶に新しいですよね!
3時間並んだお店です。
恵比寿のお店もオープンから数ヶ月は列がたくさんで、
ようやく落ちついてきて、行こう行こうと思って
やっと
噂のハンバーガーいただいてきました!
ビックリなのは、まずお肉が大きい!
そして、塩気がたまらなく美味しい。
もはやパンでなくご飯のお供にしたい位でした。
店員さんも、娘に子供用の椅子を出してくれたり
キビキビと接客してくれて居心地が良かったです。
隣には、イケメン外国人が座っていて、ドキドキしましたが・・・・
(恵比寿はモデルさんのようなカッコイイ外国人がほんと多いですよね。)
またぜひ行ってみたいお店です。
ここち恵比寿店にお越しの際は、寄り道してはいかがでしょうか?
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
(日比谷線恵比寿駅A4出口から徒歩2分です)
-
鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
鍼灸マッサージ師 今井です
3月で1歳になる娘がパンを食べるようになったので
久々にパンつくりをしました。
一時期書店で大人気だった
型付きのパン作りの本です
その当時は何度か作成していましたが
久々の復活です。
すでに消費期限切れの強力粉だったので、1年ぶりでしょうか・・・材料の買い出しからスタートです。
強力粉だけでもたくさん種類があって、選ぶのも楽しい!
(いずれ、娘と一緒に買物して、作って食べる
という休日も楽しめそうです。)
栄養面から全粒粉入りのパンを作ります。
本当に失敗なく作れてしまうし
焼きたての美味しさは格別です。
自分で一から作っているので余計な添加物などがなく
安全っていうのも、良いかも
(小麦粉、イースト菌、砂糖、塩、バターのみ)
手先を使って集中することは、
ストレス解消にとても良いことみたいです。
しばらくパパの作ったパン=パパンが休みの日の定番になりそうです・・・
鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
(日比谷線恵比寿駅 A4出口から徒歩2分!)