こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    寒い日が始まりましたね。
    保温につとめて、風邪をひかないようきをつけたいです。

    こんな寒い日はらーめんでも家で作ろうかと思い、
    先日薩摩の娘、浦和東口店のスタッフ吉元からもらった
    お土産のらーめんをとわくわく。
    20160110_011023












    あっ、、、、キクラゲと万ネギが無いので、作るのやめました。
    どうせでしたら、現地のっぽく食べたく。

    もう一品もらいました
    20160110_010959












    これはお酒に合いそうですね。
    お酒がないので、こちらもまたにします。
    レンジでチンしたらそのまま温かく頂けそうですね。

    とゆうことで楽しみは次回にまとめることにしました。
    本場の味!!わくわく。

    寒い冬は鍼灸マッサージで体を温め、お身体メンテナンスはいかがですか?

    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    image1 (28)

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

    鏡開きが終わり、次のイベントと言えば…
    節分です☆
    お店では今日から豆を飾っています。
    3日の営業終わりに
    豆まきをしたいなぁと思っています。

    急ではありますが
    明日14日(木)私用の為夕方17時から出勤します。

    代わりに通常お休みの18日(月)1日出勤します。

    毎年センター試験に近づくと寒さが厳しくなりますね。
    今朝の東京は今年1番の寒さでした。
    外に出る際は冷やさないよう暖かくしてお出かけ下さい。


    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_5248













    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 今井です

    こんにちは

    ついに都内初雪!
    朝方だけ?場所によって?

    今日は恵比寿店勤務ですが
    僕はまだ雪みてないです・・・

    さて
    今年に入って初挑戦~
    【パン作り】です

    流行に便乗して
    パン型がついたレシピ本を買って挑戦してみました。

    想像よりも、材料がシンプル

    強力粉
    砂糖

    ドライイースト
    バター


    えっ!!
    これだけ、と驚き

    1次、2次の発酵には、それぞれ50分かかりますが
    実際にこねたり、図ったり成形したりの作業時間は
    15分くらい?
    待ってる時間が主です。

    一次発酵後の、フワフワな生地は
    まるで赤ちゃんのホッペの様

    そして、
    何より焼き上がったホカホカのパンの美味しさ!
    出来立ては、もっちりとした食感で
    自作とは思えないくらい

    これは、ハマります。

    IMG_5329














    総菜的なおかずパンや、甘いスイーツも出来て
    最近も休みの日は、楽しんでます。

    今年、気付けば、30の大台に
    いろいろ初物に挑戦して深みを身につけようと思います。

    やっぱり
    初挑戦は楽しいです。

    鍼もぜひ、初挑戦してはいかがでしょうか?
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 石田

    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち 恵比寿店 
    鍼灸マッサージ師 石田です。

    もうお正月モードも終わり、寒中見舞いの時期ですね。
    七草粥を食べそびれたので、来年は食べようと思います。

    冬休みにスター・ウォーズを見ようとしたのですが、
    バタバタとして見そびれました。また熱がきました。
    鍼灸学校時代のクラスメイトに熱狂的なファンがいて
    今までのDVDを全て貸してくれました。保存用と貸出用があるらしく。
    今だに返してないです。落ちついて見れたら見てと何年でも貸すよと言われているもので。

    ここちの冬会でスタッフ全員で本をプレゼントとして持ってきて、誰かのをもらって帰る
    とゆうシステムがありましてこちらが!
    20160110_231639 (1)












    誰が出したかわからないはずですが、もうスター・ウォーズといえば
    あの人しか、、、そう、院長の稲葉をすぐ見ました。

    私も密かにファンです。
    数年に1度くらいのサイクルで、にわかファンです。
    映画がやるタイミングで昔のを見て燃える感じです。

    私のお気に入りを何ページかご紹介します。
    20160110_231849-1 










    C-3POとR2D2の友情がとにかく好きです。
    こうゆう相棒と仕事していきたいですね。

    20160110_232401-1










    こちらも。

    20160110_231955-1










    いいえ!小さくても強いです!!勝てません!
    勝手にリュックに入ったりお茶目な時代もあったヨーダ。

    20160110_232134-1










    うわー。かつての師匠を褒めました。
    はい。感慨深い。

    厳選しました。
    院長に見終わったら貸してと言われてますが、1度見終わったのですが
    まだ手放したくないので言われないかひやひやしてます。

    本を読んで疲れた目や首肩に、鍼灸マッサージでメンテナンスはいかがですか?

    鍼灸マッサージsalon恵比寿店


  • カテゴリー:お知らせ, 今井

    IMG_1748









    こんにちは。
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    スタッフの宇賀神です。

    年が明けてもう10日経ってしまった・・・
    と遠い目をしている今日この頃。
    私は今年も元旦は日光へ行きました。

    最初の写真が、小さい頃から毎年初詣に行っている
    日光二荒山神社です。
    東照宮、輪王寺を加えて「日光の二社一寺」と呼ばれます。

    ご利益は良縁、金運、健康、その他いろいろ・・・
    「夫婦杉」や「親子杉」など縁結びにまつわる
    ご神木などが多くあります。

    二荒山神社と東照宮は参道で繋がっていて、
    「パワーストリート」と呼ばれている生気の通り道なんだそうです。
    確かに歩いているとスーッと浄化されるような、
    不思議な感覚になって、とても癒やされます。

    IMG_1754











    10分ほど歩いて、日光東照宮へ。

    今年は申年とあって、三猿を見に行く方々が
    たくさん見受けられました。
    私たちは、運試し景品おみくじを引いて、
    甘酒を飲むのが恒例です(笑)

    IMG_1751












    五重の塔前では、甘酒やココア、
    餃子ドック(湯葉入り)、肉まん、あんまん
    確か大福も売っていました。

    IMG_1755












    そして、二荒山神社から歩いて5分ほど。
    日光カステラ本舗があります。

    ここには漬物やスイーツなど、お土産物がたくさんあります。
    中でも、金箔入り日光カステラが有名で、
    ハニー、ココア、抹茶、いちごの4つの味と、
    「特選」といわれるちょっと高級なハニーがあります。
    試食も出来ます♪

    乾燥湯葉を使った「ゆばスープ」の試飲もあり、
    これがまた美味しいんです。
    卵と湯葉を入れてとろみを付けた、中華スープなのですが、
    カステラを試食して「塩気が欲しいな・・・」
    という時、最高に潤います(笑)

    ぜひ日光へお越しの際は、食べてみてください♪


    鍼灸マッサージsalon  ここち恵比寿店