こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 荒井

    こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です

     

    お休みに山手通りを散歩していたら
    道端にチューリップが咲いていて
    ほっこり癒やされました(^^)

    image1(15)

     

     

     

     

     

     

    チューリップは
    百合科で上品さも持ちつつ
    明るい発色に元気な感じが好きです。

    ちょうど今が見頃の時期ですね。


    例年だったら
    立川の昭和記念公園のチューリップガーデンを見に行くのですが
    今年はそうも行かず…
    HPにのっている今年の開花状況の写真から
    今年も綺麗に咲いているのを見て
    その中に自分がいること想像して楽しみました^_^
    来年は現地で楽しめる世の中になっていますように。


    その為にも
    まずは自分に出来ることを続けること
    ストレスや運動不足によって
    身体の中に元々備わっている防御反応である
    免疫を下げないようにすること
    を気をつけて日々を過ごします。

    旬なものは栄養素が豊富なので
    今だといちごや山菜類、かぶやたけこの
    ホタルイカやしらすなどなど…
    積極的に食べるといいですね。
    (ホタルイカ、とっても日本酒に合います!)


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店

     



  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 南谷です


    火曜日に緊急事態宣言が出て
    在宅ワークに切り替わる会社も増えてきましたね

    ここちでは
    最終受付時間19時に早めましたが
    今のところ営業時間はそのまま
    引き続き消毒、換気、手洗いをしっかりして
    営業を続けています



    外出自粛とはいえ
    どうしても仕事に行けなきゃいけない方もいますし
    日用品の買い出しや通院などで
    やむを得ず外出する時には
    マスク着用の時間がどうしても長くなりますね

    咳エチケットや
    口や鼻を守るためにはとっても大切なマスクですが
    一日中ずーっとつけっぱなしだと
    いつの間にか呼吸が浅くなり
    酸欠でクラクラ…なんてことも


    しっかりと息が吸えるために私が気をつけていることは
    『マスクをしなくていい環境で、しっかり深呼吸をする』
    です

    先週の土曜日には
    マスクを外してウォーキングをしました
    誰にも会わず
    誰とも話さず
    なので、マスク無しです

    image1(14) image0(8)

    桜が散り始めた公園には
    花びらの絨毯がひろがり
    木々を揺らす風の音にも癒やされました

    腕をよく振って歩くと
    自然と背筋が伸びて胸が開きます
    胸が開くと肺も広がりやすく
    大きく息が吸えます

    また、歩くことでふくらはぎの筋肉を使うと
    足先に溜まっていた血液や水分を動かす
    ポンプの役割をしてくれるので
    全身の血流もよくなります

    外出は自粛しつつも
    マスクを外せる時はちょっと外して
    自然の空気を胸いっぱい吸ってみませんか?


    ※マスクを付け外しする際には
    マスクにはなるべく触れず
    (耳掛けの紐を少し触るくらい)
    もし触ったら、その手で目鼻口には触らない
    可能であればすぐ手を洗ったり
    アルコール消毒をするように気をつけましょう


    「マスクをすれば無敵」
    ではなく
    「どこにウィルスがくっついていそう」
    というイメージを持って
    上手につけ外しするのがポイントです!


    皆さんの健康をお祈りして
    また笑顔でお会いできる日を楽しみにしています


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店


  • カテゴリー:D 稲葉, お知らせ


    こんにちは

    開業して14年目で迎えた難局に
    考えることが多く自分に鍼をする日々の
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    代表鍼灸師 稲葉です。


    新型コロナウィルス感染拡大が止まらず
    緊急事態宣言が出されましたね。
    東京都では今のところ鍼灸院の休業要請は無し・・・。

    テレワーク推奨されていますが
    鍼灸マッサージ業でテレワーク中々厳しいモノがあります。


    スタッフ1人1人と話し合い
    来ていただける方、ここちの鍼灸を必要としている方が
    ありがたいことに多く

    今まで以上に
    マスク着用、消毒、換気、手洗い、検温などの
    感染拡大防止策をしっかりと行いながら
    営業を継続することにしました。


    本日より
    【受付終了時間だけ19時に変更をさせていただきます。
    営業時間は今までと変わらずなのでご安心ください。


    免疫力を上げることや
    皆さまの心と身体の健康のためのメンテナンスを
    鍼灸で行なっていきます。

    色々とご意見はあると思いますが
    何卒ご理解していただけると幸いです。


    鍼灸マッサージsalon  ここち恵比寿店


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

     

    日々状況が変わってきて
    今日にも緊急事態宣言が出ると言われています。

    医療従事者のかた
    物流や食品や日用品関係のお仕事のかたなど
    どうしても出勤をしなければならないかたが
    たくさんいらっしゃいます。

    本当に支えられて生きていると実感しますね。

    そして今日はWHO世界保健デーです。
    グーグルの検索トップ画面をクリックすると
    こんなリンクに移ったのでシェアさせていただきます。

    IMG-6195

    医療従事者のみなさん、ありがとう
    今日も、命を救うために、闘ってくださっています。

    なんともグッと来てしまいますね。


    鍼灸もツボ刺激で自己免疫力がアップします。
    ここちからも少しずつではありますが
    みなさまの力添えをさせていただきます。

    南谷も紹介していましたが
    また違うツボをご案内しますね。

    足三里
    膝のお皿のすぐ下から指4本分下のところ

    IMG-6199

    松尾芭蕉の「奥の細道」にも
    出てくる有名なツボです。

    『養生のツボ』
    『胃腸の働きを上げてくれるツボ』
    など万能な足三里穴なのです!!

    食事で栄養を摂っても胃腸の働きが悪いと
    上手に栄養を体内に吸収することができません。

    ツボ押しと栄養の食事で健康に!!

    ツボ押しだけでもOKですし
    セルフお灸をしたことある方は
    お灸をしてもOKです。


    本日もここちは合間に
    換気や消毒しながら営業しております。


    今後営業について変更がある際は
    いち早くご連絡させていただきますね。


    鍼灸マッサージsalonここち恵比寿店


  • こんにちは
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店
    鍼灸マッサージ師 荒井です。

     

    先日いただいたうれしい一言です。

    image1(13)

     

     

     

     

     

     

    【内装がステキ、常にお気遣いいただいている
     丁寧、部屋の設備もステキ。
     マッサージもハリも他の所がやってくれず
     でもやってほしかったこと的確にしていただけた。】


    とても嬉しいお言葉ありがとうございます(^^)
    120分の長いコースで
    全身しっかりみさせて頂きました。


    1番辛いのは首肩だけど
    腰や足の冷え、むくみ、胃腸の不調
    寝付きがあまりよくない‥など
    そういえばここも気になってたな、という症状も
    実は首肩のコリにつながっていることも。

    初めての鍼の方でも
    その方に合わせた強さや刺激量で
    みさせていただきますので
    気軽にご相談ください^_^


    ウイルスだけでなく
    春の不安定な気候で体調を崩しやすいです(^_^;)
    旬のものはその時期に必要な栄養素が揃っているので
    積極的に食べて免疫を上げて
    身体の内側から強くしてあげましょう~


    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店