-
カテゴリー:未分類
-
カテゴリー:今井
ここち 浦和東口店 今井です。
冬ですね。
風が冷たくなりました。しばらくは僕の釣りシーズンはOFFですね・・・リッラクスといえばコーヒー
そしてコーヒーのお供には何か本があればなお良し
先日、Amazonの検索で面白い本がヒットしました
『鷹野鍼灸院の事件簿』
これミステリーなんですが
鍼灸業界が舞台で
主役の鍼灸師が謎解きします。
(ものすごい洞察力で、助手の話を聞いて謎を解いちゃう感じ。僕もその力を磨きたい)こんな題材の本、今までみたことない・・・
と興味本位で即購入調べてみると、作家さんも、なんと鍼灸師
そして、映画化された、『完全なる首長竜の日』の作者でもありました。
(たまたま家に奥さんが買った本があってビックリ)内容も、鍼灸のことがチョコチョコと散りばめられていますが
一般の人が読んでも面白いです。文庫本サイズだと、一日で読み終えてしまい楽しみがあっという間なのは残念です
鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
-
カテゴリー:B 稲葉
やっぱりお風呂です。
遅くに帰って1時間くらいお風呂で読書しています。
冷えの症状が目立つ方には
「身体を冷やさないでくださいね」
アドバイスしています。シャワーよりじっとり汗を書く半身浴をオススメしている
ので
自分でもやってみたら
気持ちよく
グッスリ寝れるので何年も続いています。
お風呂好きなので
当然 温泉も好きです。ちなみに写真は
先日行った熱海のふふです。小田原経由で湘南新宿ラインに乗って
のんびり到着しました。部屋にTVつきの露天風呂がありました。
暑がりの次女4歳が暑がりなので
大浴場だとお水でぬるくできないので
部屋に露天風呂があるのはありがたいです。ちなみに大浴場はやや小さめ
昔懐かしい
お湯を掻き混ぜる棒があったり
桶や椅子まで木製で
風情があります。お風呂上りは
ちっちゃいサイズのビール
コーヒー牛乳
が
飲み放題です!いつかは露天風呂かジャグジー付きの
お家に住みたいです。
(掃除が大変そうですけど)寒い冬にはしっかりお風呂を
鍼灸マッサージ整体院 ここち -
カテゴリー:齋藤(な)
ここち浦和東口店 齋藤 です。
今月のテーマは『私のリラックス法』です。
基本的にゆったりまったりボーっとするのが好きなので
リラックスできる時間は隙間があればいつでもしていたいものです。私の方法は色々ありますが、寒くなってきたこの時期は
『湯船に浸かる』
ことです。
京都で1人暮らしを始めた頃から、お風呂にゆっくり浸かる幸せを覚えて以来
温泉でもスーパー銭湯でも温かいお湯に浸かれる幸せがリラックス方法の一つになっています。基本的に、お休みの日や温泉に行けた時はトータルでゆっくり1時間以上は入りたいです。
去年ここちスタッフ皆からのお誕生日プレゼントでいただいた
お風呂の中で使えるDVDプレーヤーがずっと大活躍してます。
写真のCD、DVDは今週一週間のローテーション組です。映画見たり音楽聴いたり、ぼーっと・・・
・・・書いてたら温泉に行きたくなりました。
身体にとって冷えるのは、あまり良いことではないので
シャワーで済ませてしまってる方もたまにゆっくりお風呂につかってみると
心もゆるんで穏やかになれるので是非試してみてください。足元の冷えは、足裏と指圧整体コースでスッキリぽかぽかオススメです。
鍼灸マッサージ整体院 ここち -
カテゴリー:C 勝又