こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 南谷

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 南谷です

     

    北海道の母から秋の知らせが届きました

    実家の前の遊歩道にあかく色づいた紅葉の木です
    北海道の秋は短く、11月に入ると初雪が降ります
    今年は外に出ることが少なく、季節の移ろいを感じにくかったですが
    冬の足音ももうそこまで来ているみたいですね

     

    さて、月に1回くらい北浦和店に出没している私ですが
    11月は2回出勤があるのでこちらでお知らせします

     

    いつもは火水金曜に恵比寿店にいますが
    11月7日(土)と14日(土)に
    北浦和店に出勤いたします

     

    普段見かけないレアキャラですので
    私を見つけたらぜひお声掛けくださいね

    乾燥が気になる秋には
    保湿とあわせて美容鍼がオススメです

     

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    中学生の頃からやってる弓道。

    今も浦和のチームに所属して、
    10月にある大会に向けて調整中です!

     

    密集を避けつつ、各地では
    いろんな大会が催され始めています。

     

    10月にある大会は、自分達でチームの
    記録を採って競う『通信大会』です。

    会場に集ってギラギラ戦う!
    とは違いますが、それでも
    大会があるというのは
    モチベーションが上がるものです。

     


    弓道では、両方の肩甲骨を開くことが、
    肝になってきます。

    以前、スタッフ吉田が書いてた
    【淵腋(えんえき)】
    筋肉で言うと前鋸筋を使います。

    肩甲骨を開く動作は、脇の筋肉を使う・・・

    ということは。
    肩甲骨を開いてると脇が疲れるんです!

    肩甲骨が開かれている状態というのは、
    腕を上に上げていたり、前に出したり。
    ・パソコン
    ・運転
    ・料理
    ・高い高い
    ・ゴルフ  etc・・・
    日常の動作はほとんど腕を前にしてます。

    だから、脇のツボ【淵腋】が効くんです◎

     

    ツボは押すだけで効果があります。

    「〇〇に効くツボってある?」
    など、何でもスタッフに聞いてみてください。

    日常のお疲れに“ひとツボ”足して、
    お身体をメンテナンスしていきましょう^^

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 中川です。

    以前、ここちをご利用くださっている方から
    「椿屋珈琲店」のアイスコーヒーは氷もコーヒーで
    できているんです。
    と教えていただきました。

    普段コーヒーはホットで飲むことがほとんどなのですが
    すぐに興味が湧きました。

    かなり前になりますが当時自転車の購入を
    考えていて上野に自転車を見に行っていました。
    (まだお古の自転車)

    浦和から一番近いと池袋店でしたがちょうど
    上野店があったので行ってきました。

    お店のほとんどはカップにコーヒーを
    注いでテーブルに持って来てくれます。

    でも椿屋珈琲店は目の前でコーヒーを
    入れてくれました。

    新鮮。

    自分でコーヒーを淹れる時間も
    切り替えになって好きな瞬間ですが
    誰かに淹れてもらうコーヒーはやっぱり
    おいしいです。

    どんな場所でもそうですが
    色んな方がいらっしゃいます。
    それぞれこれから何があるかわからないし、
    どんな方かもわからない人たちと
    同じ場所でその時間を過ごしていることが
    突然不思議でならないと感じるんです。

    でもそれが心地よくて
    よし。
    となれるのもわかります。

    また気兼ねなくそんな場所に
    行ってコーヒーを飲みながら
    色んなことを練りたいと思っています。

    皆さんの心地よい瞬間とはどんな時ですか?
    ここちにいる時間がその1つになれば
    スタッフは両手をあげて踊り出します。

    寒い日もチラチラ。
    鍼灸で免疫力を上げて体調管理を
    していきましょう。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    もうすぐハロウィンですね。

    催事が少ない今年ですが・・・
    装飾や包装がイベントになってると
    そんな所で季節感を味わえます。

     

    それでは、9月に
    ここち北浦和店で頂いた
    改善コメントをご紹介します。

     


    腹診:最初にお腹に触らせていただいて、
    胃腸の調子やお身体の冷えを診ます

    冷たい思いをさせてしまい、すみません・・・。

    お湯やホットパックで手を温めてから
    施術に入るよう心がけます。

     

     

    貴重なご意見をありがとうございました。

    居心地の良い空間を作っていくため、
    参考にさせていただきます。

     

    また、昨今の環境下でここちをお選びいただき
    来ていただけて、とても感謝しております。

     

    10月も残りわずかですが何卒宜しくお願い致します。

    ~こころとカラダを軽くする鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     


    みなさんは、どんな映画が好きですか?

    洋画、邦画、シリーズ作、ドラマの続編
    恋愛、ホラー、ミステリーなどなど・・・

     

    私はもっぱら アニメ です。

     

    最近は、シートの座り心地や、
    座席の傾きが映画館ごとに違うので
    いろんな映画館で観たりします。

     

    浦和パルコのユナイテッド・シネマは
    毎年「名探偵コナン」の映画を観に、
    水曜日(レディースデイ!)の朝一
    スタッフと一緒に観に行ってます。

    ユナイテッド・シネマ浦和は
    シートがふかふかで良いですね~

     

    以前ブログで書いた「弱虫ペダル」は
    さいたま新都心にあるコクーンの
    MOVIXさいたまで観てきました。

    映画館の売店でかりんとう饅頭を
    見たのは、なかなか衝撃でした・・・

     


    そして先日は、
    アリオ川口のMOVIX川口で
    「Fate/stay night」を観てきました。

    住まいは戸田ですが、一番近い映画館がココ。

    最近は1席空けで座席が設けてあり、
    逆に今までより快適に観ることができました。

     

     

    もともと、映画館で映画を観ると
    必ずと言っていいほど目が痛くなります・・・

    まばたきをしないのかもしれません。

    最近は、観る前に目薬をさしたり、

    眉毛を揉んだりつねったり、

    ツボを揉んだり押したりしています。

    もちろんまばたきも意識していますが、
    いろいろやっていたかいがあり
    映画に耐えれる目になりました!

     

    皆さんも、ずっとパソコンを見てしまう時
    夜遅くまでスマホをいじってしまった時
    皺眉筋や太陽を押してみてくださいね^^

    ~こころとカラダを軽くする鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち