こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:南谷

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 南谷です

     

    緊急事態宣言を受けて
    学校の休校や在宅ワークなど
    外に出られる機会が減っていますが
    ご自宅での「1日1回のセルフケア」が
    コロナ対策になるとしたら・・・
    ちょっと希望がみえてきませんか?

     

    私の先輩の鍼灸師さんから頂いた
    【東洋医学でコロナ対策】のチラシが
    とってもわかりやすくてステキだったので
    ここちブログでもシェアしたいと思います

     

    image0(7)

    (字が小さいのでクリックしてご覧ください)

     

    日頃からの手洗いうがい
    不要不急の外出を避けてウィルスと接触しないことが
    もちろん大事ですが
    もし、接触してしまった場合に備えて
    身体の防御機能を高めてくれるツボです

     

     

    ①手三里(てさんり)
    肘の外側と親指を結んだライン上で
    肘から指の幅3本分(人差し指、中指、薬指)ずらしたところ

    ②天牖(てんゆう)
    顎の角の高さで耳の下にある筋肉の後ろ側

    ③照海(しょうかい)
    内くるぶしの頂点から親指の幅1本分
    足の裏の方にずらしたところ

    ④大椎(だいつい)
    首を前に倒した時に一番出っ張っている首の骨のすぐ下

     

    ①~③は左右対称にあるので
    全部で7ヶ所あります

     

    正確なツボの位置がわからなくても
    「このへんかな?」というあたりを触ってみて
    「ズーンとする」
    「なんかツボっぽい!」
    ↑これでOKです(笑)

     

    1cmでもずれたら効果がない、なんてことは全く無いので
    気軽に押したり揉んだり温めたりしてみましょう

     

    押したり揉んだりする時は
    「気持ちいい」~「イタ気持ちいい」
    くらいの力で
    小さなお子さんは感受性が高いので
    強く揉まずに、優しくさすってあげるだけで良いと思います

     

    温めるには市販のお灸もオススメですが
    火を使わないシールタイプのものは
    貼ったまま寝てしまったりすると
    低温やけどしてしまうこともあるので
    説明書をよく読んでお使い下さい

     

    ちなみに私は「④大椎」が冷えてる時に
    ドライヤーの風で温めます
    (これも、当てすぎてやけどしないように要注意)

     

    ここちはスタッフの健康管理と
    換気、消毒に加えて
    来てくださった方にも手洗いのご協力を頂いて
    今日も元気に営業しています

     

    当日のご予約最終受付は19時になります。

     

    お越しの際は、お気をつけていらして下さいね

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    5月ですね。

    あっついです・・・!(~~;)

    少し寝苦しく、睡眠が浅かったり
    途中で起きてしまったりします。

    自律神経の乱れから
    身体の不調が出るケースが多いので
    ツボを使って整えられると良いですね。

     

     

    最近いらっしゃる方から

    机が合わず余計首肩が辛い
    いつものイスじゃないので腰が痛い
    ノートパソコンだと画面が小さいので
    いつも以上に目が疲れる

    など、在宅ワーク(テレワーク)での
    お疲れをよく聞きます。

     

    首肩凝り、眼精疲労、腰痛などの
    ツボやストレッチを
    ブログ、Instagramで発信していますので
    ぜひ見てみてくださいね!

     

    ここちにできることを・・・
    と、消毒や換気を十分に行いながら
    今月もみなさんの疲労回復を
    お手伝いしていきます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • こんにちは

    開業して14年目で迎えた難局に考えることが多く
    自分に鍼をする日々の
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    代表鍼灸師 稲葉です。

     

    新型コロナウイルス感染拡大が止まらず
    緊急事態宣言が出されましたね。
    埼玉県は休業要請は無し・・・。

    テレワーク推奨されていますが
    鍼灸マッサージ業でテレワーク
    中々厳しいモノがあります。

     

    スタッフ1人1人と話し合い、
    来ていただける方、ここちの鍼灸を
    必要としている方が
    ありがたいことに多く

    今まで以上に
    マスク着用、消毒、換気、手洗い、検温などの
    感染拡大防止策をしっかりと行いながら
    営業を継続することにしました。

     

    9日(木)よりしばらくの間
    受付終了時間を19時に変更させていただきます。

    営業時間は今までと変わらずなので
    ご安心ください。

     

    免疫力を上げることや
    皆さまの心と身体の健康のためのメンテナンスを
    鍼灸で行っていきます。

    色々とご意見はあると思いますが
    何卒ご理解していただけると幸いです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:F 岡, お知らせ

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 岡です

     

    昼間はすっかり暖かく
    (むしろすこし暑い?)
    なってきましたね~!

    20分歩いて通勤してると
    汗をかく毎日です(笑)
    夏が思いやられます、、

    それでも道端に咲いてる花を見ると
    春だな~~と心踊ります^^

    以前行った昭和記念公園が
    懐かしいです~~

     

    さて本題ですが
    普段はいつも浦和東口店に
    出勤してるわたしですが

    本日4/30(木)北浦和店
    に出勤します

     

    ここちはGWも
    受付時間19時までで
    営業しています

    そして
    しっかり換気・消毒をして
    みなさまをお迎えしています

    ご来院の際は
    お気をつけてお越しください

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:E 村岡

    こんにちは

    鍼灸マッサージ整体院ここち

    鍼灸マッサージ師の村岡です。

     

    この前、猫様方の体重を量りにいきましたが、

    ・ゴロくん(茶)→4.5キロ

    ・りんちゃん(黒)→4.4キロ

     

    でした。両腕持ちで約10キロ米俵です。

    (乱用)

     

    昼寝をしていたら溝落ちに
    いい体重をもらいました(笑)

    獣医師さん曰く、

    「まだ大きくなるよ〜」と……
    可愛さは変わらないのですくすく育ってほしいですね(´ω` )

     

     

    猫を持った腕の筋肉痛。(^^)
    腰痛にも鍼をオススメします〜

     

    家で待っている猫ちゃんの為にも
    是非お身体のメンテナンスを〜
    (勿論、お仕事でお疲れの方も皆さまお待ちしております)

     

    貴方の猫ちゃん話も聞かせてくださいね!(*´ω`*)

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち