こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:吉田

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 よしだです

    春ですね。
    気温がぐんぐん上がって
    通勤途中のツツジが鮮やかでキレイです↓

    春はたくさんお花が咲いて、明るい服を着たくなります。
    コロナウイルスが終息して
    早く出かけられるようになりますように

     

    花の名前は全然詳しくないのですが、
    最近はスマホのアプリで撮った花の写真を読み込むと
    名前を教えてくれるアプリがあります。


    令和すごい。

     

    そして家で、育てている胡蝶蘭がどんどん咲いていきます。

    最近は毎朝、花が増えていくので感動。。

    とてもキレイに咲くので、元気をもらっています。

    気持ちが塞いだ時は、新芽のように!!
    グーーッと身体を伸ばすのがオススメです。

    特に脇の下が大きく伸びるようなストレッチがオススメです。

    鍼灸で身体を軽くして
    心も軽くなれば嬉しいです。

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    あっという間に5月も下旬、暦の上ではもうすぐ初夏ですね。
    先日は【うすいえんどう】で春を感じていましたが、
    もう1つこの時期にしか食べられないお気に入りの野菜があります。
    それは【そら豆】です〜!

    そら豆はビタミンB1,B2,C,食物繊維、ミネラルなどを含んでいて
    バランスの取れた野菜です。
    また、東洋医学的にみると胃腸の働きを高め、体を元気にしてくれて、
    余分な水分を排泄してくれる効果があります。
    なので、食欲不振や胃もたれの改善、むくみをとると効果が期待されます。

    茹でて食べるもよし、さやごと焼いて楽しむもよし、アレンジは色々できます!
    実家では、そら豆と生わかめの煮物がよく出てきました。

    おうちでできる食養生でお体の中からキレイになりましょう〜。
    他にもレシピありましたら、教えてください!

    ここちではしっかり換気・消毒をして
    みなさんをお迎えしています。

    ご来院の際は気をつけて起こしください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

    鍼灸マッサージ師の中川です。

    もう何年か前なのですが
    お台場へシルクドソレイユの公演を見に行きました。

    もともとストリートパフォーマンスや
    大道芸を見るのが好きでどんな感じだろうと思って行った次第です。

    公演が始まったら撮影は禁止なのですが
    瞬間を生で見る価値を知ります。

    この日のためにどれだけ練習してきたのか。

    プロのパフォーマンス直前に吐く息は会場全体を緊張させます。

    技を決めると観客の素直な反応が声で聞こえます。

    そんな中和んだり、笑ったりする演目もありました。

    でもどの演目にしても共通するのは最後に感動することです。

    HPの写真から頂きましたが
    キュリオスという作品の中の『シアターオブハンズ』
    という演目は指を使って演技していくものでした。

    本当に生き物みたいに表現されていて和み、感動しました。

    また、こちらもキュリオスの中の
    『アクロネット』というトランポリン技の演目。

    何回か飛び跳ねてすごい高さまで行ったと思ったらフゥー!!!!↑↑↑
    とパフォーマーの方1人が急にテンションが上がってきて
    さらに高く飛び跳ねていました。

    この時は笑いましたがパフォーマンスをするには
    少々狭い空間の中であれだけ人を魅了できる
    というのが素晴らしいと思いました。

    パフォーマンスは2回に分けて行われ
    途中休憩があります。

    その休憩中におみやげを見ます。

    過去のOVOという作品のものとキュリオスのキーホルダーです。

    OVOの方はガチャガチャで出たもので連結できるタイプでした。

    同じタイプで違う作品の物が出たら下に繋げたいなー
    と思っていましたがそれが出なかったので
    普通にキーホルダーを買いました。

    感動など、そう簡単に起こせることではないと感じました。

    自分が体感した時そのすごさが分かります。

    わくわく感や緊張感。

    目の前のことをみんなで見入ること。

    好きなことであふれていました。

    そんな場所にまた行きたいと思っています。

    ここちは安心感や癒しを渡したり
    回復できる場所として
    みなさんをサポートできればと考えています。

    色々なコースがありますので
    ご自身の状態に合うものでしっかり施術させて頂きます。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    最近テレビを付けていると、
    ストレッチ、筋トレ、ツボ押しなど
    「セルフケア」特集を多く見ます。

    この間、前回に引き続きNHKさんで、
    東洋医学をピックアップし
    様々な症状に効くツボを
    紹介してくれていました♪

    →『東洋医学 ホントのチカラ』
    今こそお家で!セルフケアSP

     

    今回は番組で紹介されていた、
    美容肩凝り腰痛に効くツボを
    詳しくお話ししたいと思います。

     


    巨髎 (こりょう)】

    黒目の延長線上、頬骨の下
    顴髎(けんりょう)】
    目尻の延長線上、頬骨の下

    美容鍼では欠かせない!

    頬骨沿いの筋肉を柔らかくすることで、
    リフトアップに繋がり
    さらにほうれい線も出させなくします。

    また、噛みしめ食いしばり)が
    ある方も、この辺りの筋肉が硬くなるので
    頬骨に沿って左右にグリグリしましょう。

     

     


    消濼(しょうれき)】

    肘から指8本分上、二の腕(上腕三頭筋)

    上腕三頭筋を緩めると、
    肩甲骨や肩の筋肉も柔らかくなります。
    つまり、肩凝りに効くツボですね!

    また、このツボは首まで繋がっているので、
    寝違えてしまった時には
    消濼を押しながら首をゆっくり回しましょう。

     


    志室(ししつ)】

    脇腹から肋骨沿い進んだ腰

    腰痛と言えばココ!

    腰を緩めると、表裏関係にある
    お腹の筋肉の緊張も取れやすくなります。

    胃痛もたれ便秘生理痛などの
    症状を緩和するのにも役立ちます。

     

    気温が上がると、自律神経が乱れ
    途中で起きたり・・・
    身体がダルくなったり・・・
    疲れが取れにくくなります。

    筋肉をほぐすことで血流が良くなり、
    自律神経も整いやすくなります。
    暑さに負けないカラダ作りをしましょう!

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    夏のような暑さはいっぺん。

    今日は雨で寒いですね。

    着る物を間違えると
    風邪を引いてしまいそうです。

    令和の天候は安定しませんね・・・

    スタッフそれぞれ、ツボや食べ物の
    ブログを書いておりますので、
    気温差にやられないカラダ作りを
    していきましょう。

     

     

    では、4月にここち浦和東口店で頂いた
    改善コメントをご紹介いたします。

     


    ご希望の強さに合わせられず、
    すみませんでした。

    鍼灸や指圧をする際
    最初に強さの確認をしています。

    途中でも確認しておりますが、
    場所によって「強く(弱く)して欲しい・・・」
    と思われることがあると思います。

    強さは受けていらっしゃる皆さましか分かりません。
    遠慮なくバシバシお申し付けくださいませ。

     

     

    貴重なご意見をありがとうございました。

    居心地の良い空間を作っていくため、
    参考にさせていただきます。

     

    5月も宜しくお願い致します。

    ~こころとカラダを軽くする鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち