-
カテゴリー:細谷
-
カテゴリー:B 稲葉
ここちに最近いらした方は見かけた方も
いらっしゃると思いますが稲葉 メガネです。
今までコンタクトを使ってましたが
10年以上前の古傷の左目が
季節の変わり目の気温差のせいか40近くの年のせいか
夜になると涙が分泌されて
開かなくなってしまいます。今までは
自分で目に効くツボに鍼をしたりして
季節の変わり目を乗り切ってきたのですが今回はツライ………..
コンタクトはお休みしてメガネを!
と
誕生日プレゼントに奥さんからもらいました。
オークリーのCROSS LINK です。
左目の度数が極端に悪い(−7.00)
のと
風が当たると目が開かなくなるのでカーブしてる大きめレンズ
の
おかげで結構なお値段になってしまいました。けど
今までのお手軽メガネと違い、
視野が広く見えやすい!もっと早くメガネにしとけば良かった。
お風呂とラーメン食べる時は苦労しそうです。
月火金の北浦和店までの自転車は風も避けてくれるし
快適です。目の疲れには鍼灸を
鍼灸マッサージ整体院 ここち -
カテゴリー:B 稲葉
-
カテゴリー:今井
鍼灸マッサージ整体院 ここち
浦和東口店 今井です久々に大宮に行ったら、献血ルームが新しくリニューアルしてました。
オシャレカフェ風でした。さて、明日21日(日)に鍼灸学校時代の友人の結婚式に出席するため
cocochi をお休みさせていただきます。高卒組の縁でいつも一緒につるんでいた5人組の一人です。
卒業後、次々と結婚していき(僕は3番目)
一番早く結婚した友人はもう3歳?のパパ
そして、今回が4人目の式。横浜での式が続いていましたが、今度はお台場です。
社会人となると、なかなか学生時代の仲間と会う機会も少ないので
ちょっとした同窓会気分です。翌日の月曜日は普段お休みをいただいていますが
代わりに朝から出勤します。
お酒は飲めないので、がっつり楽しんでも、翌日はしっかり働けます。鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
-
カテゴリー:野間
こんにちは
スタッフ野間のブログです(^^)ずっと気になっていた黒部ダムに行ってきました。
黒部ダムは富山県と長野県の間にあります。私は富山県側から長野県側に抜けるルートで行ったのですが
ケーブルカーや高原バスなど何度も乗り継いでやっとたどり着きます。
高原バスは50分間も乗るので長いなーと思っていたのですが、景色が抜群すぎてあっという間でした。
真っ青の空と白い雲、山々の緑、晴天だったので山々がくっきり見えて
最高でした。今の時期、黒部ダムでは観光放水をしているので毎秒10トン以上の水が水煙をあげる様子が見られます。
晴れていたので二重の虹も見れました。幸せすぎて翌日鼻血ブーしました。
あの美しい山々最高です。
また行きたいと思います。
皆様もぜひ一度は行ってみてください。
鍼灸指圧マッサージ院 ここち