こんにちは
鍼灸マッサージ整体院 ここち
鍼灸マッサージ師 浅子です
5月に入りましたね。
最近散歩がてらに
春の花を楽しんでる今日この頃です。
5月と言えば
柏餅!
私大好きです。
柏餅の葉っぱは
なぜ付けられているのかというと
1.香りづけをする
柏餅の葉っぱには、
香りづけの役割があります。
葉っぱを巻いてからお餅を蒸すと、
お餅にも葉っぱの香りが移り、風味が豊かになるのです。
葉っぱを巻けば、
味だけではなく香りも楽しめるようになります。
2.乾燥を防ぐ
柏餅の葉っぱには、
乾燥を防ぐ役割もあります。
お餅は乾燥すると、
表面がかたくなってしまいますよね。
食感がかたいと、
せっかくの美味しさも半減してしまいます。
昔は今と違ってラップがなかったので
天然由来の葉っぱを巻いて保湿していたそうです。
3.保存性を高める
柏餅の葉っぱには、
殺菌作用があります。
槲の葉以外の植物でも代用できます。
柏餅に葉っぱを巻くことで、
殺菌作用が働き、保存性を高められるそうです。
4.食べやすくする
柏餅を葉っぱで包むのは、
食べやすくするためでもあります。
葉っぱで巻かれているとお餅が
手にくっつかないので、
手を汚さずに最後まで食べきれますよね。
まだ文明が発達していなかった頃、
お皿やラップの代わりとして
植物の葉っぱが使われていたそうです。
江戸時代から
受け継がれる風習ステキですね。
みなさんも季節ならではの
食べ物たべて
満喫してみてくださいね。
鍼灸治療は
胃腸の調子を整えるのに効果的なので
ぜひ試してみてくださいね。
ありがとうの母の日ギフト券あります! 鍼灸マッサージ整体院 ここち