こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 中川です。

    最近なかなか疲れが抜けないという方が多いように思います。

    在宅ワークをされている方も
    その生活リズムに慣れてきているとはいえ、
    お仕事用の机ではなくダイニングテーブルで
    パソコン作業をしていることが多いようで
    体にはどうしても負担がかかります。

    ここちにいらしてくださった方に
    よくお伝えしていますが
    同じ体勢を取り続けると体への負担が大きいということ。

    特にパソコン作業などでは数字を扱ったり
    期限があったりで集中していると
    1時間は簡単に時間が経ってしまうと思います。

     

    合間に首肩を回したり
    トイレに立ち歩いたり
    飲み物を取りに行ったり。
    体勢に変化を付けてほしいです。

    それをやったからといって首肩腰が劇的に良くなった!
    ということが起きるわけではないのですが、
    疲労や負担を溜め込まずに済みます。

    日々の積み重ねがコリに繋がり
    頑固なコリは改善していくのにも
    時間がかかってしまいます。

    理想としては体がきついと感じる前にケアできれば回復も早いです。

    ですので。

    普段できるツボ押しでちょっと回復!
    をお伝えします。

    首・肩こり

    ⚫️手三里
    肘を曲げたらシワができます。
    そのシワから
    自分の指3本分手首側に下がった位置に取ります。

    押すと鈍く響いた感覚が出ると思います。
    デスクワークでお疲れの方は
    腕も張りやすいのでこの手三里を押しながら
    首を回すと肩まわりも楽になりやすいです。

    (裏のスヌーピーはスルーでお願いします)

     

    腰痛

    ⚫️委中
    膝の後ろ真ん中
    かなり響くところです。
    腰が重だるいという方におすすめです。

    体育座りをした状態で親指で
    膝のお皿方向に押すとグッと響くと思います。
    押し方が分かりにくいようであればお尋ねください。

    こまめに体を動かすことを意識的に行なうと
    疲れやこりも溜まりにくくいい状態を保てます。
    ツボ押しも含めて体のケアをしてみてください。

    ここちでもそのお手伝いができればと思っています。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:大橋

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    IMG-7236

     

    すっかり涼しくなり
    夏の紫外線も落ち着く、、?と
    思っていても一年中紫外線は出ています。
    私は紫外線アレルギーになってしまったので
    少し敏感になっています。

     

    紫外線を浴びないようになると
    ・日焼けをしない
    ・お肌の老化を防止できる
    ・角膜の炎症や白内障の予防になる
    などさまざま良い点が出てきます。

     

    お肌の老化は8割が紫外線とも言われています。
    加齢は止められないですが
    紫外線を防ぐことはできますよね。

    もちろん太陽光に当たることで
    ビタミンDの生成にも役立ったり
    セロトニンというホルモンが分泌されたり
    良いこともあります。
    太陽に当たるのは1日10分くらいでもいいそうです。

    日焼け止めはもちろん
    しっかりと保湿もしてあげることも
    予防の一つになるんだとか。。

     

    また、これからの時期は
    乾燥による肌荒れが気になりますよね。
    今はマスクの繊維での擦れもあって
    さらにダメージが大きくなります。

    朝と夜の保湿が肌のバリアを作っているので
    毎日のケアは大切になりますね。

    しっかりと洗顔や保湿、栄養補給、UVケア
    そして美容鍼★☆

    美容鍼をすると
    リフトアップするだけではなく
    お肌のターンオーバーが整って
    肌質改善、トーンアップにもなります。

     

    長年のお悩みは少し時間もかかりますが
    徐々に変化もしてくるので
    まずは続けてみることが大切です!!

    気になる方は一度ご相談下さいね。

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 中川です。

     

    キャンプに行きたい欲が高まり
    お昼を食べる時キャンプ用のフォークを
    持ち出している中川です。

    外ご飯のレシピをこっそり検索中です。
    最近は家で下準備をしてキャンプに行かれる方が
    増えているようです。

    キャンプは好きですが今まで外ご飯は
    本格的に作ってきておらず、
    ご飯を外で炊いてレトルトのものを食べたり
    カップラーメンを食べて幸せを感じていました。笑

    でもそれは空気の良い場所で食べると
    いつもより1000倍おいしいのです。

    ごはんはレトルトも良いと思います。
    ただ自分の作ったものを外で食べる!
    ということが最高だと感じてきました。

    何を作ってみようかと妄想するのも楽しいです。

    これは焚き火用の網が大きくて炭が
    下へぼろぼろと落ちてしまうので
    大きさの合う円形の網を探していました。

    見つけた時の感動といったらもう。
    長方形の網は色んな場所で見かけたのですが、
    円形はなかなか見つからなくて、、
    網を見てテンション上がっているのは
    もう危険だと思っています。

    自然に触れながらご飯を作り、食べて、コーヒーで締めたいと思います。

    レシピの検索やパソコン作業でお疲れの目には
    鍼灸のコースがおすすめです。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

     

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    先日、長袖1枚で玄関を開けたら

    「寒っ」

    と上着を取りにそっと玄関を閉じました。

     

     

    ここまで涼しいと、
    趣味の着物も着やすいです。

    (デニムの着物に、
    ピアノの帯を巻いてみました)

     

     

     

    さて。
    これから気温が下がっていきます。

    夏物の部屋着
    夏物の寝具
    で過ごしていませんか?

     

    秋 は お 身 体 に 要 注 意!

    過ごしやすい反面、
    寝ている間に身体が冷えてしまい
    寝違えやギックリ腰になりやすいんです。
    (去年の10月、私もギックリ腰に・・・)

     

    寝違えもギックリ腰も、
    鍼治療が早ければ早いほど
    痛みが無くなるのが早いです。

    ただ、同じ体勢はお辛いと思うので
    オススメは【鍼灸コース30分】

    鍼灸は自己治癒力を高めるので、
    1回治療したら2~3日様子を見ましょう。

    その2~3日で、
    確実に治療前より痛みが減ります!
    さらに、原因のポイントが明確になり、
    鍼を刺す的をしぼれるようになります。

    お身体の不調は何でもご相談くださいね!

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:吉田

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 よしだです

    新潟の山奥の高校へは
    雪が降るギリギリ11月下旬まで原付バイクで通学していました。
    とてもとても寒かったです。
    今考えると恐ろしいです。寒すぎて。

    その時に帰宅して、とっても楽しみだったのがお風呂。
    皮膚にお湯が染み込んでいく気がしました(笑)

    この話、なんども登場してますね。すみません。笑

    今月のブログ何描こうかな〜とスタッフ宇賀神に相談したら
    今こそ入浴剤でしょう!とアドバイスいただいたので
    よしだ2020秋の入浴剤コレクションをお送りします

    こちら!

    並べるのが相変わらず好きです。
    なんでも並べたいんです(笑)

    北浦和店のお隣は薬局トモズさんなので
    お買い得価格になってると、ついつい買ってしまいます♡

    お気に入りは、
    温泡だとレモングラスの香り

    バブだと高原の森です

    気温も下がって、上着の出番も増えたかと思います。
    一日の終わりにゆっくりあったまりましょう。

    すっかり秋、鍼灸マッサージはいかがでしょうか?
    思いっきりリラックスして、ここちいい時間のお手伝いができれば嬉しいです。

    鍼灸マッサージ整体院ここち