こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:岡安

    IMG_5610

     

     

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院ここち 鍼灸師 岡安です。

     

    グッと寒さが増してきていよいよ冬本番、、、
    乾燥と戦う季節になってきましたね~

    みなさんは日頃から乾燥対策、何かされていますか?

     

     

     

    ★乾燥肌とは?★
    乾燥肌とは、皮膚内に存在する皮脂分泌量、
    角質の水分含有量が低下し、表面の潤いがなく、
    柔軟性がなくなり脆くなっている状態を言います。

     

    ・皮脂量の低下
    低下すると皮膚にダイレクトに刺激が伝わりやすくなりダメージを受けやすい

    ・角質細胞間脂質の減少
    角質同士をくっつけるセメントの役割をしているが減少するとバリ機能が低下し
    ダメージを受けやすくなる

    ・天然保湿因子量(NMF)の低下
    水分を抱え込む性質をもっていてターンオーバーの過程で生成される。
    加齢、日焼け、ストレス、睡眠不足などが原因で乱れやすい。

     

     

    ★脂性乾燥肌★
    一般的な乾燥肌とは違い、ストレスなどによる
    ホルモンバランスの変化、生活習慣の乱れ、
    間違ったスキンケアが原因で起こると考えられています。
    皮脂の状態が良くても角質の水分量が少ない
    バランスの悪い状態が見受けられます。

     

     

    わたしの場合は正真正銘の乾燥肌なので、、、
    おまけに冬は風が顔に当たるだけでピリピリしたりと
    超敏感みたいなので、、、

    いつもお世話になっておりますシリーズ↓↓↓

    IMG_5608

    特に無印良品の化粧水&乳液は敏感肌用なので
    低刺激でお肌にあっててありがたや〜です◎

     

    スクラブ使ったりいろんな化粧水やクリーム、
    オイルなど気になったらついつい手を伸ばしてしまうのが最近の悩み(汗)

    IMG_5609
    (オススメはATRIXのハンドミルクです!)

     

    お風呂上がって拭いたらすぐに!
    皮膚が完全に乾ききらないうちに
    化粧水やクリームを何回も重ねて塗りたくると
    浸透する感じがして良きですよ〜

     

     

    保湿の仕方は人によって様々ですが、
    何より自分にあったやり方を見つけることが大切です◎

     

     

     

    体質を変えることで乾燥を防ぐこともできます。

    体質改善&全身調整なら60分以上の鍼灸コースがオススメです。

     

     

    31日(日)から3日(水)までお休みです。
    4日(木)  通常営業
    年末年始は混み合いますのでお早めのご予約を。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

     

  • カテゴリー:細谷

    6ADFCFC8-E105-4514-82B5-F24E99BB598A

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    12月に入って冬将軍やラニーニャ現象で
    寒さが一層厳しくなってきましたね。

     

    私事ですが、
    12月18日(月)~20日(水)まで
    お休みさせていただきます。

    2013年9月から浦和に住んでいますが
    この度、地元の上尾へ引越しすることになりました。

    18日(月)に朝から引越し作業
    19日(火)に浦和のアパートの掃除
    20日(水)に退去の立会
    といったスケジュールです。

    代わりに
    12月27日(水)に出勤します。

     

    GW明けから物件をずーっと探していて
    ようやく見つかった新居になります。

    今までは自転車通勤でしたが
    これからは電車通勤。
    出勤ラッシュの時間は避けられるのが嬉しいところです。

    上尾へ引越ししても
    今までと変わらずしっかりと施術いたします。

    オススメのインテリアやグッズがありましたら
    ぜひ教えてください。

     

    寒い時に重い荷物を運ぶと
    腰に負担がかかりやすく
    脊柱起立筋や広背筋に痛めてしまいます。

    鍼やマッサージで緩めてあげると
    ギックリ腰や腰痛を回避出来るので
    オススメです。

     

    年末年始の営業は

    27日(水)  通常営業
    28日(木) 12時〜22時
    29日(金) 12時〜22時
    30日(土) 12時〜21時

    31日(日)から3日(水)まで お休みです。

    4日(木)  通常営業

    年末年始は混み合いますので
    お早めのご予約を。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:塚本

    DSC_0208-1920x1080
    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 塚本です

    先日お休みを頂いた際に
    六本木の森美術館に行ってきました。
    美術館目的で行ったわけではなかったんですが
    面白そうな展示内容だったので行ってしまいました。

    展示は「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」
    作者のレアンドロ・エルリッヒさんはアルゼンチンの芸術家で
    金沢21世紀美術館にあるスイミングプールの作者としても
    知られています。
    DSC_0209-1920x1080

    絵などではなく物として存在する作品で
    視覚的な錯覚や音の効果を用いて常識に揺さぶりをかけられます。
    暗闇に浮かぶ不思議な船や
    様々なポーズで壁に張り付いていたり
    何故か溶けているような家など
    数多くの展示物が迎え入れてくれます。

    DSC_0210-1920x1080

    そんな不思議な展示は大変おもしろく
    時間を忘れて見入ってしまうほどでした
    久しぶりに遠出したのと当日は相当寒かったからか
    腰や足回りに辛さが出てしまいました

     

    ここ最近は寒さが一段と厳しくなっているからか
    体調崩されて来院される方も増えています。
    そんな時は鍼灸で身体の内側から調子を整えてみるのが
    忙しい12月を乗り切るのに最適かなと思います。

    年末年始の営業は

    27日(水)  通常営業
    28日(木) 12時〜22時
    29日(金) 12時〜22時
    30日(土) 12時〜21時

    31日(日)から3日(水)まで お休みです。

    4日(木)  通常営業

    年末年始は混み合いますので
    お早めのご予約を。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    F2C7B46D-2557-4828-9C96-916CB0156074
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    海無し県で育つこと25年。
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

    17日(日)は、静岡へお呼ばれして
    行ってきます。

     

    写真は何なのかといいますと・・・
    ダイオウグソクムシ

    メンダコ(頭にチョコンといるやつ)
    どちらも深海生物です。

     

    静岡には、沼津港深海水族館という
    ところがありまして、ここが個人的に
    一番のメインなので、楽しみです。

     

    指名してくださっている方々、
    スタッフの皆さんにはご迷惑を
    お掛けします・・・

    代わりに、19日(火)浦和東口店
    出勤しておりますので、宜しく
    お願い致します。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    IMG_4627
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    あっという間に今年も残り1ヶ月となってしまいましたね…
    つい最近まで暑かったような気もしますが、周りをみると
    イルミネーションや早いところでは鏡餅の準備がされていますね。

    さてさて台湾の続きです!
    荷物を置いて、身軽になったところでお腹がかなり空いていたので
    美味しいものを求めて出発しました。
    台湾といえば小籠包、火鍋、屋台…?話し合って決めた結果、現地の
    人からも人気のある鍋料理のお店に行くことにしました。
    地下鉄を乗り継ぎ、ガイドブックの地図を頼りにお店へと着いた頃には
    暗くなっていました。

    IMG_4679
    お店の名前は『長白小館』、酸菜白肉火鍋専門店です。
    酸菜→白菜、白肉→豚肉のことで要は白菜と豚肉の鍋です。
    出汁にはカニやえび、しいたけ、かつおぶしが使われているので
    優しいのですが、そのまま食べるのではなく自家製タレで食べます。
    その自家製タレがちょっと変わってて胡麻ダレに豆腐乳、おろしにんにく、
    にらペーストを少しずつ入れて混ぜたものでセルフサービスになってました。
    不思議な味でしたが出汁があっさりしてるのでパンチが効いてて良かったです。

    IMG_4680
    他に蒸し餃子を追加してかなりお腹いっぱいになりました。帰るころには
    満席になっていたので人気は確かなんだなと思いました。

    お腹も満たされたところで次はマッサージへ。
    友人がヘッドスパをしたいということで渡辺直美もオススメ、
    ヘッドスパ付き台湾式シャンプーを体験してきました。
    IMG_4621
    座ったままシャンプーをして泡で髪の毛を色々な形にしてくれます。
    シャンプーもヘッドマッサージもちょうどいい塩梅でスッキリ
    しました。

    IMG_4529
    頭がスッキリしたところで移動の疲れを取るべく足のマッサージへ。
    絶対にこれだけはしたい!と思っていた足つぼマッサージに行きました。
    電車の乗り継ぎもだんだんと慣れてきて、調べたお店へ行くといっぱい
    だったようで40分待ち。それでもいいので待つことにしました。

    待ってる間、タピオカミルクティーが飲みたいとなったのでお店の人に
    近隣にないか尋ねてみると近くにあるというので行ってみました。
    本当にあるの!?というような雰囲気の場所でしたがお店の人は優しく
    写真まで撮ってくれました。
    本場のタピオカミルクティーは甘すぎず、タピオカももっちもちで
    めっちゃおいしかったです。
    IMG_4600

    タピオカミルクティーを持ってお店へと戻り、しばらく待ってると
    お店の人に呼ばれました。
    誘導されながらまずは足湯。足湯中に軽く首肩のマッサージを
    してくれました。
    その後、部屋を移動し念願の足つぼマッサージです。
    ふかふかのソファに座り、足裏からふくらはぎ、すねまでを
    しっかりとやってくれました。
    強さは聞いてくれたので、テレビで観る『イタタタタ』はなく
    それよりお店の人同士でマッサージしなが話してる方が気になる
    くらいでした。なにせ中国語、何話してるか一切わからない…
    1日たくさん歩いた分の足の疲れが取れた気がしました。

    機械ではなく人の手でしてもらうってやっぱりいいものですね。
    リフレッシュする時間は大切だとしみじみ感じました。

    大切な方へそんなリフレッシュできる時間のプレゼントはいかがですか?
    ここちではギフト券をご用意しております。
    詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください。
    ちなみに…③ある予定です。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち