こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の野口です。

    先日、スタッフの齋藤、勝又、吉元に誘っていただき、女子会をしました。
    場所は、パインズホテルの19階にあるRPRです!
    たまには、素敵なレストランで食事をと、
    ランチしてきました。

    ランチなので、ドレスコードもなかったのですが
    それでも少しオシャレに気を使いながら…
    窓際の席に案内され、窓から見える景色は最高でした。
    image

    ランチコースでも、すごく豪華で
    前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートとフルコースです。
    しかも、ノンアルコールカクテルもついていて申し分ありません!
    image

    前菜が来ると、料理の華やかさに目を奪われて景色はそっちのけ…
    そして、女子会なのでお喋りも止まりません。

    ひとつひとつの料理が来るたびに、見た目と味にうっとりです。
    image

    肉料理手前くらいでお腹がいっぱいになってくるほどでしたが、
    デザートは別腹!
    しかも、選べるという女子にとっては
    嬉しすぎる内容です。
    image

    すべての料理が美味しすぎて、心もお腹も満たされました。

    食後も、やはりお喋りは止まりません…
    ギリギリの時間まで長居してしまいました。
    まだまだ話し足らずでしたが…

    1ヶ月に1度、イヤ、せめて2ヶ月に1度くらいは、こんな素敵なランチをして
    優雅な気分を味わうのもいいですよね。

    心と体のメンテナンスに
    鍼と指圧のコースは、いかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:野間

    1441548360817

    こんにちは
    スタッフ野間のブログです。

    家にはウーパールーパーが居ます。

    ウーパールーパーというとピンク色を想像する方が多いと思いますが
    家に居るのは黒です。

    のんびりプカーっと浮いたり
    クルッと身をひる返して泳いだり
    目は丸く口角が上がっていて
    私にとってはかなりの癒し系です。

    話は変わりますが…
    PCメインで仕事をされている方
    一日何時間もスマホを見ている方
    沢山いらっしゃいます。

    PCからの光は脳への刺激となり
    常に交感神経が優位になります。

    すると後頭部から背中にかけて凝りやすくなりますし
    夜なかなか寝付けなかったり
    途中起きてしまったり
    胃腸の調子か悪かったり…
    色々な不調が出てきます。

    人は、交感神経・副交感神経をバランスよく働かせて生きています。

    副交感神経を優位にするためにも
    美味しいものを程よく食べたり
    好きな事をしたり
    空を眺めたり
    ウーパールーパーを眺めたり(^-^)

     

    1444227059746

    (↑は西荻窪の喜田屋さんの栗ようかんです。美味しいです。)

     

    そして時々、マッサージや鍼灸を受けて
    リラックスしてはいかがですか?

     

    浦和・北浦和・恵比寿に
    鍼灸マッサージ整体院 ここち あります。

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の野口です。

    10月があっという間に過ぎてしまった!と感じている今日この頃…

    地元・南大阪では、10月の連休に毎年恒例の”だんじり祭”があります。
    ”だんじり”とは、神社の祭礼で用いられる山車の一種だそうで、
    大小2つに分かれた独特の破風屋根を持つ曳き山で、
    多くの彫刻が組み込まれ、刺繍幕や金の綱、提灯やぼんぼり、
    旗などの装飾が施されています。

    このだんじりを2日間、朝から晩まで曳きます。
    曳き手は、搾れるほど汗をかきます。
    見所は、曲がり角の”やりまわし”です。これは、スピードがありながらも、
    いかにうまく曲がれることができるかということです。
    image

    もちろん祭りなので、屋台もたくさん出ます。
    小さい頃は、こっちがメインだったような気が…

    この日のために、走りこみなどで体力作りをしたり、前日にはテーピングなどで、
    万全に整える、
    そのサポートにまわった年もありました。
    image

    2日間を無事に終えた後、すごくいい顔をしていて素敵です。
    ただ、筋肉痛や疲労はものすごくあるようです。

    体を動かした後は、メンテナンスが
    大切ですね。

    疲労回復に鍼と指圧のコースは
    いかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:野間

    1446072254549

    こんにちはスタッフ野間のブログです。

    秋を全身で受け止めたい!
    と思い、行ってきました。

    軽井沢です。
    もちろん日帰りで(^-^)

    大宮から新幹線で約45分なのであっという間です。
    大雑把に計画を立て
    とりあえずひたすら歩きました。

    別荘街や林の中をぐるぐる。
    林の入口に役所の方がいらっしゃったので話を聞くと
    その近辺で猿や熊に何度も遭遇した…と。
    そんな所なのか!と思いつつ、でも歩きました。

    熊には出会わなかったけれど(良かった…)

    猿には会いました。しかも背中に子供をしょってました。

     

    1446071938606

     

    よくスタッフの石田が”ホイミ”と言っていて

    私はこの”ホイミ”の意味が分からず勝又に聞き、意味を知りました。
    ゲームソフト、ドラクエの回復呪文だそうす。

    そう、私は軽井沢で俗に言う”ホイミ”をしてきました。

    秋をたっぷり感じて
    美味しいものをいただき
    友達と他愛のない会話をし
    充実した一日でした。

    また絶対行きます。
    あわよくば林の中に住みたいです。

     

    鍼灸マッサージ整体院   ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_1155

    こんにちは!
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    スタッフの宇賀神です。

    2015ツール・ド・フランス さいたまクリテリウムを
    観に行ってきました。

    この大会の見どころは、
    ・ツール・ド・フランスで各賞を獲得した選手が参戦!
    ・約3kmのコースを20周するので何度も選手が見れる!
    ・弱虫ペダルコラボグッズが買える!

    最後は私事ですが、結構大きな大会なんです。
    IMG_1220

    コースはこちら!
    優勝は20周目にゴールした人ですが、
    それとは別にポイント賞というのがあります。
    スタート/フィニッシュのところを4、8、12、16周目(スプリント賞)
    ②の山マークのところを6、10、14、18周目(山岳賞)に
    1番で通過するとポイントがもらえるそうです。

    公式ホームページに、それらの記載がなく分かりづらいのですが
    要するに、エキサイトする選手が観れるよ!というポイントですね。
    見せ場なので載せてくれりゃいいのに…(´・ω・`)

    一般走行~メインレース4周目までは①で。
    ②5、6周目、③7~10周目、⑥20周目という感じで
    時々移動しながら観覧しました。
    スプリント賞も山岳賞も余すことなく観たくて!
    IMG_1173

    オープニング走行にて。
    かっこよかったので撮っちゃいました(笑)
    4人全員おさめられた奇跡の1枚です。
    IMG_1222

    日本人選手で有名なのが、新城(あらしろ)選手と別府選手。
    大会プログラムにも大きく記事が載るほど
    世界で活躍されている2トップです。
    オープニング走行で新城選手とハイタッチしちゃいました。
    感動です!奮えました…。
    IMG_1225

    この写真は④で撮りました。
    このブレブレ…速すぎて捉えられません。一瞬です。
    約50kmは出ているので、自動車、ジェットコースター並。
    原動力は己。それでその速さが出せるなんて、本当に凄いです。

    ロードレーサーは、氷の上を走るようにスイスイ進むので
    まるで風になった様で楽しいです♪
    慣れるまで首腰がやられますが…。
    そんな時は、指圧整体でこまめにケアしましょう。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち