こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    先日、スタッフ南谷のブログ
    キャッシュレス還元が
    6月中で終了する話が出ましたね。

    私もつい・・・カードで支払う日々です。

     

    そこで、今回は
    ちらっとブログにも出ました
    【ここちプレミアムカード】
    についてお話したいと思います。


    まずこちらのカード
    来院4回目に発行できる診察券です。

     

    ①プリペイド機能
    1万円単位でチャージができます。
    クレジットカードでもPayPayでも
    もちろん現金でも可能です。

    また、金額に合わせてポイントも付与!
    ・1万円・・・200ポイント
    ・2万円・・・600ポイント
    ・3万円・・・1500ポイント

     

    例)90分の施術ですと、
    事前割引してちょうど10,000円。

    1万円チャージしていただければ、
    290ポイント付くことになります。

     

    ②次回予約
    来院された日に次回の予約をすると
    施術ポイントが2倍になります。

    上記の例で、次回予約もすると・・・
    1回の施術で380ポイントも付きます。

     

    1000P10分延長として
    お使いいただけるので、

    「いつもより肩凝りがヒドい・・・」
    「脚も疲れてるな・・・」
    「おしりや太ももが痺れてる・・・」

    など、いつものお辛さよりも
    お身体にキテる時に
    この10分延長が効果を発揮します。

     

     

    ~ネットでのご予約~

    ログインする画面で【+オプション追加】
    から【10分延長】を付けてください。

    (コメントでポイント使用の旨を
    書いていただけるとスムーズです)

     

    お得にメンテナンスをしましょう^^
    ~こころとカラダが軽くなる鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 南谷

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 南谷です

     

    関東も梅雨入りしましたが
    貴重な晴れ間にはたくさん洗濯をしたり
    風を通すと気持ちがいいですね!

     

    image0(14)

     

    さて、昨年10月から始まった
    「キャッシュレス 消費者還元事業」ですが
    今月末で終了してしまいますね

     

    お会計から5%還元なんてお得!
    ずっと続けばいいのに~
    と思っても
    世の中そんなに甘くないですね(笑)

     

    ここちでは
    チャージして使える
    お得なプリペイドカードをオススメしています

    コロナ対策で
    非接触型会計のペイペイでも
    6月中のチャージがお得ですね

     

    自粛が明けて街にもだいぶ人が戻ってきましたが
    まだまだ気が抜けない毎日です
    全身の鍼やマッサージで
    元気をあつめて免疫を高めましょう!

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

    鍼灸マッサージ師の中川です。

    実家にいた頃朝コーヒーを飲むということは普通で

    朝飲むものだと思っていました。

     

    今はお休みの日に淹れる特権のような感覚です。

    これがあるとほっとします。

     

    最近コーヒーの頂きものをしたのですが

    これがとてもセンスが良いのです。

    コーヒー本体が入っていた外側の袋の側面を見てみたら、、

    !!!!

    またかわいい。

    小さいのにリアルなコーヒーセットに
    ポップな女の子のイラスト。

    絵ににやついてコーヒーを淹れるまで間がありました。

    今はこういうのがより沁みます。

     

    にやついた瞬間に元気が出てると感じられるので
    私もそんな施術ができるよう目指します。

    ほっと一息できる時間をあえて作るというのは
    とても意味のあることだと思います。

    ここちもその一部になればと思います。

    鍼灸やマッサージで身も心も癒しに来てください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    だんだん初夏のような暑さとそろそろ梅雨…に近づいてきましたね、、
    苦手な季節なので今年はどうやって乗り切るか考え中です。

    最近、おうち時間が増えていたのでスコーンに引き続き今度はパンを作りました!
    【ウインナーパン】です。


    実家にいるときはホームベーカリーがあったので時々食パンを焼いていましたが、
    1から捏ねるのはかなり久しぶりでした。

    捏ねて丸めて発酵させて時間はかかりますが、その分愛情たっぷりです!笑
    ウインナーの巻き込み方に少々苦戦しましたが何とか形になり
    美味しそうに焼き上がりました〜
    焼き立てにパセリをふりかけて完成です!!

    焼き立てを食べられるのは手作りの醍醐味ですね☆
    パンも硬くならず、美味しくいただきました。
    無心に捏ねたかいがありました〜
    次は甘い系のパンを作りたいと思います。

    だんだんとお店も再開してきていますね。
    ここちでは引き続きしっかり換気・消毒をして
    みなさんをお迎えしています。

    ご来院の際は気をつけて起こしください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは、ここち北浦和店
    鍼灸マッサージ師
    勝又です。

    運動不足に拍車がかかったので
    最近はストレッチポールで
    丸まった背中を伸ばしたり
    脇を伸ばしたりしています。

    緊急事態宣言解除はされましたが
    慣れないテレワークで
    背中がバキバキになった方も
    少なくないと思います。

    今回は
    【脊柱起立筋】のストレッチの一つを
    ご紹介したいと思います。

     

    ■脊柱起立筋
    首から腰にかけて背骨(椎骨)に付いている筋肉です。
    人が直立で立っていられるのは
    脊柱起立筋が背中側を支えてくれているからです。

    脊柱起立筋の筋力が落ちてしまったり
    ガチガチに硬くなってしまうと
    姿勢が崩れ猫背の姿勢から
    肩こりや腰痛になってしまう要因になります。

    また、内臓の調子が悪い時も
    背中の筋肉が緊張して
    ガチガチになってしまう
    場合も少なくないです。
    (なのでここちでも内臓の調子をお整えるのに
    背中にあるツボを使ったりしますよ~)

     

    ストレッチ方法
    四つん這いになります。
    膝は股関節の真下に
    手は肩の真下に
    来るようにセット。

    ①息を吐くときにおへそを見るように
    背中をゆっくり丸めていきます。

    肩甲骨を離すように
    背骨一個一個が離れるような
    イメージを持ちながら
    行うと効果的です。
    (意識大事!)

    ②息を吸いながら顔をあげて
    背中を無理のないところまで反らします。

     

    筋肉をゆっくり伸ばしていくことで
    酸素がたくさん筋肉に届き
    自律神経が整い
    血流促進
    リラックス効果
    に期待できます。

     

    無理はせずにイタ気持ちいいところまで。
    痛みが出たら我慢してやらないが鉄則です。

    お仕事中集中する場面が多いかと思いますが
    きりが良いところで
    今の姿勢から一旦リセットしてあげてくださいね。

     

    全身しっかり伸ばしたいときは
    私たちにお任せください。
    ストレッチのコースがオススメです。

    消毒・換気しっかり整えて
    お待ちしております。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち