こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

    高校生の時から応援しているバスケチームが
    優勝しました!喜ばしい限りです・・・!
    来院してくださった方々にも「おめでとう」
    を頂き、とても心が温まりました。
    ありがとうございました。

     

    では、5月にここち浦和東口店でいただいた
    嬉しいコメントをご紹介いたします。

    temp_Photo
    問診票には、
    □すぐ寝てしまいたい
    □寝てしまうかもしれない
    □起きていたい
    □場合による
    と4つの項目があります。
    寝たい時は必要以上に話しかけず、
    起きていたかったらお話ししたり、
    施術中どうしたいかを記入できます。
    日によって違うと思いますので、
    お声頂ければ調節いたします。

    temp_Photo
    鍼灸と指圧の両方を組み合わせたコースが
    あるのも、ここちの特徴の1つです。
    鍼で筋肉の奥を和らげてから指圧をすると
    マッサージだけの時よりほぐれます。

     

    ↓以下、全てのコメントです。

    鍼の手順を1つ1つ説明し、気をつかってくれている。辛いとこ中心でやってくれた
    きもち良かったです。
    ここち良かったです
    こちらの生活スタイルを把握した上でのアドバイスをくださったところ
    とても気持ちよかったです。接客も丁寧でした。
    とても丁寧でした。しっかりとした説明があり安心して施術を受けました。
    ゆっくりとお話してくださり、安心して施術を受けることができました。
    ゆったりした雰囲気でお話できたので話しやすかったです
    リラックス出来る雰囲気 丁寧な説明
    暗室でタオルなどをかけてもらうことができリラックスして指圧を受けられました。担当の方と良くお話しできたのも良かったです。
    応対がソフトでよかった
    確認しながら鍼をしてくれたこと
    感じが良かった
    気になる部分を重点的に施術してくれた。
    鍼の刺激量、施術スペースの雰囲気、接客態度など全てにおいて大変満足でした。
    指圧の加減がgood!
    質問ししやすい雰囲気の方だったのでいろいろ聞きやすかった。説明が丁寧だったので理解でき良くなりそうな気分になった。待合室や部屋、トイレがキレイ
    初めての指圧整体でしたが施術後全体的に楽になった。また接客もとても丁寧な対応でよかった。
    初めての鍼を利用しました わかりやすく説明していただけて安心して施術出来ました
    初めての鍼治療だったが全く痛くなかったです 接客もとても親切でした
    鍼の時、照明が明るくなる前に一声かけてくれるのが良かった。
    照明を落としてくれたこと
    常に鍼が痛くないか確認してもらいながら施術してくれたので安心できました
    親切にこちらの意見等を聞いて対応してくださり、体の疲れも少し楽になりました。ありがとうございました。
    親切に対応して頂き、マッサージもとても気持ちよかったです。
    声がおだやかで心地よかったです
    静かで清潔感があった。接客も丁寧だった。
    静かな雰囲気に柔らかな物腰に安心できました 鍼の際打つリズムが一定で心地よかったです
    静かな落ち着いた空間でとてもリラックス出来ました
    説明が丁寧で分かりやすかったです。
    担当して頂いた方がとても優しく初めてでも安心して受けることができました。ありがとうございます。くすぐったくなくとも身体がビクッとなってしまって恥ずかしいですがフォローして頂けてありがたかったです
    丁寧かつ気配りめいた施術接客だったと思います。
    丁寧に施術していただき身体のことをわかりやすく説明してもらえて安心感がありました
    痛さ、鍼の刺激や気温に心配りしていただいた点。こりが相当改善した点。
    痛みのツボが理解してもらえたところが良かった。
    途中で確認していただけたことが良かったです。
    部屋の温度や体制などこまめに気にしてくださり嬉しかったです。
    野口(め)さんに以前より施術をして頂いてどうしても再度施術を希望しました。確実に早くツボに入れてくれて身体が楽になりました
    優しく丁寧に説明していただいて心身共にリラックスできました。
    落ち着いた雰囲気
    流れている音楽 清潔なタオル(前に臭かった所が、、、) 問診票に「寝てしまうかも」と書けるところ
    力加減など何度か聞いていただき良かったです。
    鍼と指圧両方していただけるのがとても良いと思いました。お店の雰囲気、接客、施術、アクセス等とても良いと思います。
    鍼自体がはじめてでしたが、丁寧に加減等聞いてくださって丁寧な接客だと感じました。心地よかったです。

    コメントをくださったみなさん、
    本当にありがとうございました!

    居心地の良い環境を作っていく為、
    参考にさせていただきます。

    6月もよろしくお願い致します。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店

  • カテゴリー:今井

    IMG_9561-292x300

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 今井です

    あっという間に6月ですね。

    6月といえば
    最近は、5月病ならぬ、6月病というのが増えているようです。

    ここ数年、新人研修期間を長くとる企業が増えていることで
    実際に働きだして慣れてくるころがちょうど6月

    知らず知らずのうちに溜まった疲れが、一気に出てくるのと
    梅雨入りしてどんよりな天気も影響しているみたいです。

    真面目な方ほど、気づかない内に、限界に達していることが多いので
    息抜きが必要です。
    【何だかやる気がでない。体がダルい・・・】って方は6月病の可能性も!

    鍼灸師が体の状況をみて、適するツボに、適する刺激で調整させていただきます。
    自分では分からない、お疲れをたくさん実感できると思います。

    さて、
    鍼灸マッサージsalon ここち恵比寿店 の
    お隣ケーキ屋さんの レザネフォール
    ちょこちょこ差し入れで頂いていたり、お土産に買ったりと、とても人気なお店
    そして、6月6日は、本日はなんとロールケーキの日
    ということで、ロールケーキが半額なんですって

    これはお得!!ちなみにこのお店、
    テレビ番組のチューボーですよ!に シュークリームと、ロールケーキの回に出てるんです。
    ぜひ、恵比寿近辺にいる方は足を運んでみてください。
    恵比寿店には今井もおります。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細谷

    IMG_2642
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ整体師 細谷です。

    先日はお休みさせていただきありがとうございました。
    無事に娘の誕生日祝いが出来ました。

    朝は6時起きで普段より何時間も早く起床しました。

    名前入りの一升餅を背負わせて
    絵札の選び取りをしました。
    IMG_2644

    一生と一升をかけて
    ・食べ物に困らないように
    ・長生きするように
    丸い形から
    ・円満な人生が送れるように
    なんて意味合いがあるんですね。

    選び取りでは
    あれこれ探りながら
    最終的にはお財布の絵札を取りました。
    お金持ちになってもらって老後の面倒を見てもらいたいです。
    IMG_2643

    ケーキはまだ食べられないので
    フルーツたっぷりのゼリーを作ってました。

    一通り行事を済ませたら
    千葉県の外房総は富津市にある
    マザー牧場へ行きました。
    詳しくはまた後日・・・。

    早起きは苦手ですが
    子供のためならがんばれますね。

     

    疲れが表面に出る前に
    鍼灸で未病治することが大切です。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_5797
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    栃木県出身の鍼灸マッサージ師の
    宇賀神です。
    (前回のバスケブログはコチラ

     

    ニュースや中継でご存知の方もいらっしゃる
    かもしれませんが・・・
    プロバスケットボールリーグ「Bリーグ
    IMG_5926
    我らが栃木ブレックスが、
    優勝してしまいました・・・!
    Bリーグの初代王者!!

     

    相手、川崎ブレイブサンダース
    Bリーグの前身NBL最後の覇者。
    リーグ1の得点力を誇る、
    ディフェンディングチャンピオンです。

     

    栃木ブレックスは、NBLの前身JBLで
    2010年に1度優勝経験がありますが、その後は下位。
    持ち直すも、準決勝敗退が続きました。

    私が応援し始めたのは、ちょうど
    優勝した年だったので、苦汁を舐め、
    あの感動をもう一度と何度も願いました。

     

    IMG_5875
    決勝戦は、本当に、かなりの接戦でした。
    点を取られたら取り返し、
    逆転されたらし返しの連続。

    試合は10分×4回ですが、
    フリースローやファールの時は時計を止めるので、
    実際の試合時間は大体2時間に及びます。
    その2時間、全く気が抜けない展開でした。

    ①川 21-21 栃
    ②川 16-22 栃
    ③川 26-16 栃
    ④川 16-26 栃
    流れが川崎のまま最後4回目の10分が始まった時は、

    神に祈りました。

    選手を信じました。

    きっとみんなそうでした。

    ブレックスファンが、会場が、
    1つになったのを感じました。

    選手達もより団結し、丁寧に、
    でもがむしゃらに食らいつく姿に、
    胸が熱くなりました。

     

    試合終了のブザーが鳴る前に
    田臥選手がガッツポーズで走り出し、
    我々は立ち上がり、
    ブザーがなった瞬間、体育館が揺れました。
    今思い出しても、泣けてきます・・・

     

    IMG_5823
    バスケはコートが小さいので、どの席からも
    選手の顔が見えるくらい客席が近いです。
    (↑2階席からの写真です)

    会場近くのコンビニに行くと選手に会えることも
    あるそうです(笑)

    今年の9月までシーズンオフですが、
    みなさんも是非、バスケ観てみてください^^

     

    全力を出し切った後は、
    鍼やマッサージでリラックス
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:本荘

    img20170522

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸マッサージ師 本荘です

    先日武蔵丘陵森林公園というところに行ってきました。
    電車だと浦和から乗り換えが結構多いですが
    1時間30分あれば着きます。
    なんと!東京ドーム65こ分の広さがあり、レンタサイクルもあるので
    サイクリングしてきました~

    先月『弱虫ペダル』という漫画に(今さら?)ダダハマりして
    50巻ほどを一気読みしたのもあって、最初は坂道すら
    楽しくて「箱根の山神になりたい」とか思ってましたけど、
    段々そんな余裕はなくなりました(笑)

    でもキツイ登りが終わったあと、下り坂で風を切るのは
    とても気持ち良くて、頑張ってよかった!!と思いました。
    その繰り返し(笑)

     

    img201705222

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    途中自転車を止めて、ポピー畑に行きました。
    木陰にビニールシートを敷いてお昼寝している方が
    たくさんいて気持ち良さそうでした。

    1周しただけでも太ももとふくらはぎがかなり疲れてしまいました。
    日頃の運動不足ですね、、
    帰ってから自分でストレッチと足裏オイルでマッサージしたら
    翌日には疲れが残りませんでした!

    足がお疲れの時は足裏のコースとストレッチのコースも
    オススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち