-
カテゴリー:野間
-
カテゴリー:C 勝又
こんにちは、ここち スタッフ勝又のブログです。
去年の忘年会で頂いた本。
私は吉元からのプレゼントでした。表紙もすごくカワイイです。
『パンラボ』ライターさんと目白にあるパン屋さん
かいじゅう屋
の店主がパンについて
研究している本です。パン作りは小麦が命。
国産からフランス・アメリカ・カナダな
世界各地から取り寄せた小麦粉6種類を
食パン・バケットに焼き、
弾力性や食べた時の食感、味など
コメントしています。食パンではうーんというものも
バケットだと一番美味しくなったり。
小麦粉に含まれている成分量が
6種類微妙に違うのでパンの種類によっても
違いが結構出るみたいです。どれも美味しいのは変わりないとは思いますが。
他には実際に都内の人気パン屋さんで売っているものを
各ジャンル食べ比べしてたり
全国各地のパン屋さんのお取り寄せ情報が載っていたり
パン情報盛りだくさんです。
(パン好きな野間が食いつきそう)この本を観る度、パンが食べたくなります。
私はカレーパンとアンパンが好きです。
北浦和近辺ですと
やっぱり品揃え豊富なボンドールさんが
私のオススメです食べ過ぎたあとは鍼灸のコースで
胃腸の調子を整えるのがオススメです。鍼灸マッサージ整体院 ここち
-
カテゴリー:未分類
こんにちは。
ここち浦和店スタッフ吉元です。年末年始から早一ヶ月立ちますが、
お正月太りはなかなか解消できません。
たくさんごはんを食べてしまいます。昨年は12月半ばに既に実家の鹿児島に帰省したので、
年末年始は東京でゆっくり過ごすつもりでした。ところが、直前になって友人がディズニーカウントダウンのチケットを抽選で当ててくれたので、
ディズニーランドで過ごすことに。なんとも有り難いお誘いです。
なかなか当たらないそうですので。ディズニーカウントダウンの入園は、20時からで翌日の7時まで遊べます。
もちろん乗り物も動いてます。やっぱり激混みですね。年末ということで、レストランには年越しそばやうどんなど
いつもはないメニューがあります。まず、年越しカレーうどんを食べました。
ゆで卵の黄身がミッキー!
(どう作るのかな?)
セットでマイクのねりきりも可愛いです。そして、年が開けるとお雑煮が販売されます。
早く並ばないと売り切れてしまうので、
年越しうどんもお雑煮も長蛇の列。全部美味しくご満悦です。
午前1時を過ぎると、同じチケットでシーにも行けるので、
パレードとカウントダウンを楽しんだあとは、シーに移動。ディズニーでオールだなんて、最高だなと思っていましたが、
あまりにも寒く、眠いので、アトラクションに乗りながら寝たり、
室内の隅っこで寝たり、とにかく、みんな寝ていました。
せっかくの初日の出も寝過ごしてしまって…。その後は、そのまま原宿に向かい、明治神宮で初詣。
たくさん出店もあり、すっごく大きなタラバガニの足を網で焼いて、
ポン酢につけて食べる串焼きのようなものが売っていたので、
それを一つ買って食べたら、まさかのカニカマでした。想像していたカニの食感じゃなかったので、
なんだかもやっとしました。その後も本物のカニの味噌汁や、
フライドポテトやケーキなど、
お腹がはちきれんばかりに食しました。年明けそうそう食べ物の話ばっかりになってしまいました。
まだまだ食べ盛りです…。今年もどうぞよろしくお願いします。
-
カテゴリー:今井
鍼灸マッサージ整体院ここち 今井です
今井の本ブログです。
忘年会で、恒例の本プレゼント交換ですが
僕の元にやってきたのは
今は無き高木からのチョイスの本です
(ランダムに選ぶのですが偶然にも高木と交換の形でした)『ハローキティのニーチェ』
ニーチェの言葉、流行ってますよね。それのハローキティバージョンです。
日めくりカレンダーのように、一日1ページづつ読んだり
パラパラとめくっていっても
その時の自分にあった一言が見つかりそうです。ちなみのもう一冊はいただきましたが
ブラック過ぎて紹介できません・・・個人的には最近読んだ本で
以前ドラマ化されました
『ビブリア古書堂の事件手帖』面白いです。
ドラマの前から読んでましたが
すでに6巻出てます。
初期の頃の伏線を拾い初めて
最近とくに熱いです。そろそろ完結してしまいそうなのが残念・・・やっぱり本はいいですね!
鍼灸マッサージ整体院ここち 浦和東口店 -
カテゴリー:Z みなさまの声
12月に北浦和店でみなさまからいただいた
改善点コメントをご紹介します。午前中にしか都合のつかない方もいらっしゃいますよね。
今後スタッフが増えてきましたら、検討していきます。以下↓全ての改善点コメントです。
音が小さかったのか途中までBGMが無いのが少し気になった
➝申し訳ございません。曲によって音量に違いがあるようです。早速音量の調整をさせていただきました。私事なのですがもう少し指圧の時間が欲しかったです。鍼と指圧のバランスを決められたらを思いました。
➝鍼と指圧の時間配分は担当の者と相談して決めていただけます。次回はぜひご相談ください。コメントをくださったお客様ありがとうございました。
居心地の良い環境を作っていくために参考にさせていただきます。鍼灸マッサージ整体院ここち 北浦和店