こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:スタッフブログ, 石田

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸師 石田です。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    梅雨入りし皆さんいかがお過ごしでしょうか?

    歩いていた時に見つけた紫陽花です〜

    色鮮やかで綺麗でした!

     

    また、相変わらずもずく酢を食べることにはまっております。
    一日の初めにもずく酢を食べることで身体がシャキッとします

    朝のルーティンですね!

    皆さんの朝のルーティンは何ですか~?

     

    さて本題に入りますが
    06/20(月)北浦和店へ出勤させていただきます。

    ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

     

    まだまだ鍼灸で免疫上げていきましょう!

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:スタッフブログ, 岡安

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    ママ鍼灸マッサージ師 岡安です

     

    関東が梅雨入りしておやすみの日も
    雨続きで息子もわたしも公園に行けない鬱憤が溜まっていたので笑
    大宮にある【鉄道博物館】に行ってきました

     

    \お気に入りはドクターイエロー♡/

    電車や自動車、バスなどを見ると
    よく反応していたので連れて行ったらどうかな?と思っていましたが
    つくや否や終始大興奮!!!笑

     

     

    歴代の電車や新幹線の実物がどどーんと何両もあったり
    歴史や鉄道関係で働く人のお仕事内容が知れたりと
    大人も楽しめる空間でした

     

    屋上にあるレストランでは
    窓側の席に座るともれなく新幹線が見えるようになってて
    普段食べ物を途中でポイポイしちゃう息子も
    飽きずにごはん時間を楽しめたみたいで良かったです◎

     

     

    このご時世なので色々と制限がありましたが
    雨降ってるからおうちに籠りっきり~にならず
    室内で楽しく過ごすのもありだなと感じました

     

    感染対策しっかりしつつ
    また行けるといいなと思います

     

    長時間歩いてお疲れのお身体には
    足裏と指圧整体のコースがオススメです

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の浅子です。

    梅雨に入りましたね。
    ジメジメ、ムシムシのうえに
    寒暖差が激しいので体調が崩れやすい
    時期でもあります。

    この時期の体調不良は東洋医学では
    「湿邪」によるものと考えられています。
    身体に「湿」を溜めこまない、
    巡りのよいからだをめざしましょう。

    湿邪対策
    ①適度な運動で汗をかく
    汗をかいて「湿邪」を身体に溜め込まない。

    ②胃腸の機能を弱める食べ物は、控える
    冷たい飲み物や食べ物 、生もの 、
    脂っこいものや甘すぎるものなど。

    ③過度に不安や心配事はためこまないように、
    リラックスを心がける。

    鍼灸は免疫力も高める効果があり
    湿邪に負けないように体調を整えるのに
    オススメなのでぜひ試してみてくださいね。

     

    それでは、5月に
    ここち北浦和店で頂いた
    嬉しいコメントをご紹介します。

    リラックスしていただけて
    良かったです。
    お身体がリラックスした方が
    力も抜けるので
    指圧と鍼灸でより筋肉が
    ほぐれやすくなります。

     

    気持ち良いと言っていただけて
    とっても嬉しいです。
    こりこりするところは筋肉が硬くなっていて
    よりおツラい部分であったので
    刺激がお身体に合っていたんですね。

     

     

    ↓以下、全てのコメントです。

    ・相談しながら施術してくださるので
    安心して受けられます

    ・うつぶせは避けたいと伝えたところ、
    代替案を提案していただけたのが
    ありがたかったです。
    (うつぶせがネックでマッサージ類
    全般を避けていたので)

    ・優しい口調で安心して受けられました。
    ありがとうございました。

    ・リラックスしながら出来ました

    ・すごく楽になりました。
    ありがとうございました

    ・おだやかで丁寧に接っていただき
    安心できました

    ・詳しく説明しながら
    施術していただけたので
    初めてでしたが安心して受けられました

    ・丁寧な接客で心地よかったです。
    一つ一つの技術声掛けが
    満足いくような内容だったので
    素晴らしかったです。

    コメントをくださったみなさま、
    ありがとうございました。

    また、昨今の環境下でここちを選んでいただき
    とても感謝しております。

     

    6月も何卒宜しくお願い致します。

    ~こころとカラダを軽くする鍼~
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店

  • カテゴリー:スタッフブログ, 細川

     

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 細川です

     

    いよいよ6月梅雨時期!といった
    天気が続いてきましたね。

     

    シトシト降る雨や
    先日のゲリラ豪雨のような大雨
    季節の変わり目らしい色んな雨が降りますね。

     

     

    大人になってからは雨はやはり気分は下がり気味。。
    なのですが子供の頃はお気に入りのかわいい
    カラフルな傘が使えるともあって
    ウキウキして雨の日を過ごしていたのを覚えています。

     

    そんな母の血を受け継いだのか
    娘も水たまりに向かってビシャビシャと
    楽しんでいました^^

     

    6ADBACC0-A987-4F59-AB86-2418F24D7B8E

     

     

    この手がルンルンな彼女を物語っています・・(笑)

     

     

    梅雨は東洋医学で言う【湿】に
    とても関係します。

    雨で湿度ムンムンになりますよね。

     

    そしてその湿から【湿邪】によって
    体調不良になりやすい時期でもあります。

     

    湿つまり水気になるので
    重く停滞しやすい性質があるので
    いつまでもそこに重く居座ります。

     

    頭が重いな、肩が重いなという感覚は
    この湿邪の停滞によるものかもしれません。

     

     

    そして内臓にも影響があるんです。

    特に【脾胃】いわゆる消化器といわれる
    胃腸の働きが低下しやすいです。

     

    これにより食べ物などから体内に入ってきた
    水分をうまく身体の外に排出できなくなってしまったり
    逆にしっかり吸収されずにそのまま出てしまい
    下痢や軟便といった症状にも繋がりやすくなってしまいます。

     

     

    ここで鍼灸の出番です!

    脾胃の働きを高めて身体の内側の循環をよくして
    代謝のいい体に導いていきます。

     

    そうすることで
    体の中に重くのしかかっていた湿邪を
    追い払ってくれますよ^^

     

     

    その日の体調やお悩みをお聞きしながら
    ツボを組み合わせて全身治療をしていきます。

     

    お気軽にご相談くださいね♪

     

     

    60分以上の鍼灸全身コースがオススメです

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:E 村岡, スタッフブログ

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師の村岡です。

    先日、敬愛する米津玄師さんがデビューして10年を迎えました。

    私の青春はほぼ米津さんなので時の流れ早すぎ〜とより感じますおめでたい。
    そして原宿表参道に期間限定で10周年記念ゲートが設置されました。

    え〜原宿(都会)遠いな〜ど〜しよ〜と半ば諦めてましたが、設置期間延長された瞬間「行くしかないな」スピード参拝してきました。
    真ん中の階段には今までの創られた曲たちが神社と同じで真ん中は意識的に通れなかったです笑
    拝めて良かったです。これからも応援していきます。

    さて、前半趣味爆発で失礼しました。

    題の通り、620()お休みをいただきます。
    いつもご予約いただくご指名の方々やスタッフにはご迷惑をおかけします。

    何卒よろしくお願いします。

    その日以外は基本、水曜日・木曜日を固定でお休みをいただいております。

    この時期は季節の変わり目で体調も崩しやすいと思います。
    自律神経失調からくる頭痛やなんだか身体がだるい、疲れが抜けない気がする〜の倦怠感には鍼灸の全身調整がオススメです⭐︎

    お疲れの際は是非お待ちしております。

    鍼灸マッサージ整体院ここち