こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:塚本

    こんにちは

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 塚本です。

    夏の風物詩のひとつといえば…花火!
    皆さん今年は行かれましたか?

    僕は…行けずじまいになりそうです。

    以前はカメラ片手に花火撮影したりしてました!
    ただ人混みの中撮影するのは中々大変なものもありました。

    はじめての撮影の時は遠近感が難しく苦戦しました。

     

    上手くとれたもの、そうでないのもありましたが
    始めてみないとわからないことって多いなと感じました。

    今年も行く機会があったら挑戦しようと思います。

     

    花火大会などで浴衣を着る機会があると思いますが
    慣れない浴衣や下駄、人混みで疲れやすいですよね。

    そんな時は足裏のオイルマッサージと指圧で
    リフレッシュしませんか?

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細川

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 細川です

    先日は熊谷で国内観測史上
    最高気温の41.1℃を記録したようですね・・

    本当に暑すぎて困ります。

     

    そんな中、お休みを頂いて
    人生初の山形へ旅行に行ってきました!

    IMG_9931

    新幹線はやっぱりワクワクしますね!

     

    山形についてちょっと涼しいかも!と
    思いましたがそんなことはなく
    ものすごい日差しで、、

    日本各地での異常気象を感じました。

     

    観光名所として有名な
    「山寺」に行ってきました

    IMG_9948

    ここも暑い暑い。

    ということで老舗のお蕎麦屋さんで
    まずは休憩がてら美味しいお蕎麦を
    堪能しました!

    IMG_9953

    手打ちそばなのでコシが強く
    とっても美味しかったです。

     

    さてさて。
    ここから私達は過酷な挑戦をすることに・・

     

    FullSizeRender (16)

    見てください。この石段。

    実はこれはまだまだ序の口。
    なんと頂上までは1000段越えの石段が
    待ち受けていたのです・・

    友人と二人して大汗をかきながら
    頂上までなんとかたどり着きました。

     

    ですがこの景色!

    FullSizeRender (15)

    頑張って登った甲斐がありました~

     

    下りはサクサクいきましたが
    気付くと二人して足がガクガクに・・

    お互い学生時代はスポーツに
    明け暮れていたのに
    運動不足を痛感させられました。

    ガクガクの足でなんとか下まで降り、
    今回のメインである旅館へ!

     

    続きはまた次回ということで^^

     

    この暑さなので冷房との温度差により
    筋肉が固くなっている方が多いです。

    鍼灸や指圧に
    ストレッチと組み合わせて
    体の深部まで温めていくのもオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:大橋

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    今年の夏は暑くて外を歩くのも
    億劫になって、運動していた方も
    なかなか機会を失ってしまいますね。

    ただ運動しなくても、頭を使って集中するときは
    エネルギーは消費されています。
    その時に関わってくる栄養素は
    炭水化物(糖質)です。
    前回に引き続き栄養素についてお話します。

    IMG-0892

    筋肉や脳神経系のエネルギーと
    なるため不足するとスタミナ切れや
    集中力低下が起こってきます。

    炭水化物をエネルギーに変える時に
    ビタミンB1を一緒に摂るとより
    消費しやすくなります。

    一日の始まり、しっかりとエネルギーを
    摂って元気に過ごせるといいですね。

    また、脂質も炭水化物と同じく
    エネルギー源となりますが
    脂質は一度体内に脂肪として
    貯めてから消費されるのです。

    そのため炭水化物よりも消化されにくいため
    結果的に脂肪として蓄積されてしまうんですね。
    脂質の摂りすぎは要注意です。

     

    バランス良い食事を心がけて
    鍼やマッサージで身体のメンテナンスで
    健康的な身体を、、

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    休日は弓道漬けの鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

    ついに8月突入しましたね。
    気温は相変わらず。
    生きて夏を越せるのでしょうか・・・

     


    7月猛暑の中、明治神宮で行われた大会に
    参加してきました。

     

    今大会は「神社のファンクラブ」こと崇敬会の催し
    ということで、格式が高いものなんだそうです。

    なので、

    景品が豪華!!
    普通、弓や矢が景品で頂ける大会なんて
    そうそうありません・・・!

     

    受付で・・・

    「えーと・・・あ!宇賀神さんね!
    最年少賞だから袴で閉会式まで
    残っててくださいね~」

    と頂いたのは、

    矢を入れる道具です!これまた豪華!

    昨年は20代前半の参加者がいたので、
    まさか頂けるとは(∩´∀`)∩

     

    「よーし!!
    閉会式まで残るなら、イイ所まで行くぞ!」

    ・・・と、思っていたのですが。

    惨敗・・・でした(TT)

     

     

    弓道の動作で【胴造り(どうづくり)】
    というものがあります。

    ざっくり言うと「どっしり構えて
    下半身を安定させる」動きです。

    骨盤の上にきちんと頭が乗るように
    (頭のてっぺんから串を刺すように)
    する為、背骨の湾曲が正しくなり、
    肩凝り腰痛が改善されていきます。

    まさに「姿勢を正す」って感じですね!

    みなさんもぜひ試してみてください^^

     

    お盆休みも営業しております。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:南谷


    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師、南谷望(なんたにのぞみ)です。
    自己紹介をさせて頂きますね。

     

    北海道札幌市の出身です。
    5人兄弟の真ん中で、のんびりマイペースに育ちました。
    テレビのスタッフになりたくて
    高校卒業後に上京し、東京の専門学校に入りました。
    その後はコマーシャルやミュージックビデオ撮影の照明スタッフとして
    約10年間働いていました。
    立ちっぱなしの力仕事で徹夜も多く
    お休みの日や打ち合わせの合間の時間を見つけては指圧マッサージを受けていました。

     

    こんなに疲れた私を
    こんなに幸せな気持ちにしてくれるなんて
    なんて素晴らしい仕事なんだ!
    と感動して、この道に進むことを決めました。

     

    料理をするのが好きで
    お休みの日はキッチンでお酒を飲みながら
    料理の作り置きをしたりします。
    つまみ食いをしながら2~3時間立ち飲み状態になることもしばしば…
    ずっと同じ姿勢でいると体が固まってしまいますよね。

     

    家事やお仕事でお疲れの方
    頑張った自分へのご褒美に
    ここちを選んでいただけると嬉しいです。

     

    月・木以外、出勤しています。
    これからよろしくお願いします。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち