こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:B 稲葉

    IMG_2745

     

     

     

     

     

     

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 稲葉です。

    写真は先日、七五三だった次女です。

    女子は華やかで良いですね。

    近所の美容室

    岡田フォトスタジオ

    調神社

    パインズホテルのRPR

    浦和駅西口周辺でコンパクトな七五三を目指したのですが
    大変でした・・・。

    長女の3才の時はバタバタでしたが
    長女7才、次女3才の時は2人まとめてで、さらにバタバタでした。

    最後の次女だけの7才なので平和に終わるかと思ったのですが・・・。

    美容室に迎えに行くなり半泣きで
    足袋がかゆい〜と不機嫌でした。

    写真館に向かう途中もすれ違う方々の注目の視線が
    恥ずかしいのかイヤみたいでみるみる半べそに・・・。

    草履が痛いというのでクロックスに履き替えたり
    してると

    ご近所の見知らぬ、おばあさんが
    「あら カワイイわね〜」
    とお声がけしていただいて・・・。

    さらに半泣き!
    お家帰る!

    何とかなだめて岡田フォトスタジオに到着

    IMG_2729

     

     

     

     

     

     

    うちの次女はイケメンに弱く
    のせられながら写真撮られるうちにニコニコ笑顔が見られるようになってきました。
    ただ姉は
    「休みの日まで制服着るのは・・。」 今度はこっちが・・・。

    また外にでるとちょっと不機嫌な次女でしたが
    何とかすぐ近くの調神社まで到着

    狛犬がウサギさんの境内がコンパクトな神社なので
    着物ー草履には助かります。
    IMG_2780

     

     

     

     

     

     

    最後はパインズホテルのRPRで美味しいフレンチを食べ
    バタバタの1日が終わりました。

    まあ笑顔の写真が出来てくれば、良い思い出ですね

    着物のクリーニング代がコワイですね・・・。

     

     

    年内は30日21時まで年始は4日から
    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    1491212558345

    こんにちは、北浦和店
    鍼灸師 勝又です。
    関東の上の方や新潟、長野でも雪が降っているようで
    早く雪山になってくれないかなーと
    今からワクワクしています。

     

    埼玉もぐんと寒くなり
    身体が冷えやすくなったので
    この間は湯豆腐を食べました。

    _20171124_010737

    豆腐は腸にも優しいですし
    ポン酢にネギと生姜をたっぷりにしたので
    身体を温める効果UPです。
    先日スタッフ中村が胃もたれブログを書いてましたが
    私も最近お腹を下すことがあったので
    腸に優しい食べ物、良くない食べ物はどんなものかを調べてみました。

     

    ・腸に優しいもの・
    パン、おかゆ、うどん
    豆腐、納豆、きなこ
    野菜ジュース、煮野菜
    バナナ、りんご
    白身魚、鳥ささみ
    茶碗蒸し
    温かい牛乳、ヨーグルト、プリン
    バター

     

    ・腸に良くないもの・
    ラーメン、玄米、赤飯
    大豆などの硬豆、ナッツ類
    ごぼう、レンコン、たけのこ
    みかん、レモン、ドライフルーツ
    秋刀魚、イワシ、魚卵、生魚
    ハム、ソーセージ
    卵焼き
    冷たい牛乳、クリーム
    マーガリン、ラード
    アルコール、コーヒー
    マヨネーズ、香辛料

    やっぱり刺激物はNGですね。

     

    胃腸の調子が悪い時は
    おかゆばっか食べてましたが
    私の好きなじゃがいもも
    柔らかくして食べればOKなのは嬉しい情報でした。

     

    腸に優しいものも結構種類がありますが
    食べ過ぎは結局胃腸の負担が増えるので
    気をつけます。。。

     

    胃腸を整えるには鍼灸もオススメです。
    ぜひ一度試してみてください。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:北浦和店, 野口(ゆ)

    こんにちは
    鍼灸マッサージ師 野口(ゆ)です

    だいぶ寒くなってきて
    駅前もイルミネーションが増えてきましたね。

    院内も12月にむけクリスマス仕様になりました

     

    外国では毎日一つずつカレンダーの窓を開けていき、
    全部開け終わったところでクリスマスを迎える
    アドベントカレンダーがありますが
    実は北浦和店にもあるんです
    image1 (13)

    引き出しをあけると、、、、

    何も入っていません(笑)
    本来はお菓子やおもちゃが入っているみたいですね!

     

    image3 (2)

    受付

     

    image2 (7)

    サンタさんもいます!
    どこにいるか探してみて下さいね

     

    手足の冷えや、風邪予防には
    鍼灸全身コースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:細谷

    7283B9B1-6788-453B-911C-DD7DC8356654
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    だいぶ寒くなりましたが
    その分、紅葉がキレイになりました。

    子供は風の子、元気な子
    は本当ですね。

    どんなに寒くても
    公園へ行って元気にはしゃいでます。

    最近は
    ・落ち葉を踏む音
    ・滑り台
    が大のお気に入りみたいです。

    3A36751D-DAF2-465C-8FDC-C21E815A45B5

    落ち葉の上で仰向けになったり
    滑り台では最後に必ず「できた~」と言いながら
    拍手をします。

    81F29615-3765-4328-B725-CD8C2E4C7503

    可愛らしい我が子を見てるのは良いですが
    さすがに風邪をひきそうです。

    風邪の予防には
    手洗いうがいはもちろん、
    ビタミン類を摂取してあげることが大切です。

    レモンに多く含まれるビタミンCが有効なのは有名ですが
    ビタミンDもとっても重要です。

    魚類やきのこ類、卵に多く含まれています。
    ビタミンDは免疫を調整してくれるので
    風邪だけでなくインフルエンザにも有効だと言われてます。

    加熱に強いので
    焼いたり煮たり揚げたりしても壊れにくいのは
    温かい料理が食べたくなるこれからの時期にもってこいです。

    免疫力を高めて
    風邪知らずなお身体を目指しましょう。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:塚本

    DSC_0127-1024x1820

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 塚本です。

    先日お休みを頂いた際にMISCに行ってきました。

    …MISCとはなんぞや?と思われますよね。
    MISC(目黒インテリアショップスコミュニティ)の略です。
    目黒通りを中心に様々なインテリアを扱うお店が沢山並んでいます。

    昔からインテリアは好きでして色々見て回ったり
    展示なども見に行ったりします。
    特に天童木工というメーカーのORIZURUという作品は大変たまらないです!

    プラプラと歩いてみましたがアメリカや北欧、アジアンなものなど
    種類も様々で楽しくてしかたなかったです。
    ただあまりにも数が多いので全てのお店は回りきれなかったです

    その中でも気に入ったのがACMEfurnitureとpoint No.39というお店です。

    ACMEはアメリカンなインテリアが多く工業で使われた古めかしいものや
    80年代のアメリカのイメージを象徴するようなものがあり面白かったです。
    point~はアンティーク調の照明をオーダーメイド出来るお店で
    大変まばゆくキラキラ輝かしい空間に入れました。

    普段インテリアなどに興味があまり無い方でも
    楽しめると思ったので行ってみてはいかがでしょうか。

    歩き過ぎると足回りに負担がかかりますよね
    そんな時は足裏コースで疲れやすい足回りを集中的にやってあげると
    スッキリしますよ。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち