こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:大橋

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

    夏だと冷たいもの食べがちですが
    甘いもの好きの私はやっぱりケーキです。
    友人で元パティシエさんオススメの
    自由が丘のケーキ屋さんへ行ってきました。

    パティスリー パリ・セヴェイユさん
    IMG_3608

    入った瞬間に美味しそうなショーケース
    焼き菓子もたくさん並べられていました。

    迷って、2つ頼んでしまいました。
    ロアジス(左)とムッシュ・アルノー(右)

    IMG_3647

    1番オススメのケーキという
    ムッシュ・アルノー(右)は
    チョコレートベースですが
    オレンジの香りとナッツの食感が
    絶妙なバランスで美味しいです。

    お腹が満たされました★

    甘いものの食べ過ぎも体に良くないので
    鍼灸で調子を整えています。

    夏の旅行やお出かけで
    食べすぎてしまったり
    出歩いて疲れたお身体を
    メンテナンスはいかがでしょうか。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  •  

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここちです。

     

    8月23日(金)のお昼頃からサーバーの障害が発生し、
    ネットからのご予約がお受けできず
    ここちをご利用してくださる方々に
    多大なご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。

     

    既に、サーバーが復旧し、
    ネットからのご予約も通常通り承れるようになりました。

     

    今後とも、ここちをよろしくお願い致します。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:吉田

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 吉田です

    少し前の話題になってしまうのですが
    7月中旬に、ここちの夏会がありました。

    年に2回(夏と冬)、ここち3店舗のスタッフが全員集まって
    美味しいお食事をいただいています。

    今回は、恵比寿ガーデンプレイスの中にある
    ロウリーズザプライムリブさん

    席次表は2018冬会に引き続き、
    応援している芸能人(ジャニーズバージョン)です

    たくさんの美味しいお食事と
    楽しい話題で、
    幸せな1日になりました。


    (冬会に続き、話に夢中で料理写真がないです、、、)

    私の誕生日もここで祝っていただきました。ありがとうございます!

    素敵な機会に感謝して
    またいつも通り安心安全に丁寧に進んでいきます。

    帰ったらマツコデラックスさんの出ているテレビ番組で
    Sのつく口に出した方がいい言葉4つが取り上げられていて
    1)すごい
    2)さすが
    3)素晴らしい
    4)素敵
    でした。
    ロウリーズさんで1日でこの言葉全部使った気がします。

    ステーキのカットを始め
    スピニングボウルサラダのパフォーマンスや
    サラダ専用の凍ったフォークなど

    おもてなしいっぱいで、素敵があふれた1日になりました。

     

    ここちも引き続き素敵な空間にしていきたいです。
    夏の美味しいお食事のためにも
    鍼灸がオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    先日の塚本の猫ブログを見て、そういえば
    うちの犬もだらしなかったな~と。

    この時期はよく玄関で寝ていました(笑)

     

     

    そんな真夏なこの頃。
    家に帰ると、すぐリモコンを≪ピッ≫
    冷房を付けてしまいます。

    最近は夜がそれなりに涼しいような・・・
    と思いながらも、寝る時は冷房付けっぱです。

    これがないと暑くてジメジメで
    3、4時頃に起きてしまうので、
    電気代を気にしつつも付けっぱなし。

     

    とにかく「睡眠の質」を重視しています。

     

    【体が冷え過ぎないように】
    冷房の設定は28度で、
    風は直接当たらない向き!

    冷やし過ぎると、
    起きた時にダルくなったり、
    こむら返りを引き起こしやすくなります。

     

    【乾燥しないように】
    エアコンを使うと乾燥しやすいので、
    洗ったタオルは寝室に干しています。

     

    【寝返りがうてるように】
    寝る前にストレッチ!

    体が硬いと寝返りをうてなくなります。
    そうすると通気性が悪く、
    また肩凝り腰痛になりやすいです。

    起きた時もストレッチすると更に◎

     

    【オススメ】
    寝る前、念入りにブラッシング

    頭には、リラックスを促すツボが
    いくつもあります。

    また、日差しで熱がこもりやすいので
    その熱を発散させるツボも。

    さらに、頭の筋肉をほぐすことで
    頭痛や眼精疲労の回復に繋がります。

    髪ではなく、頭皮に利かせるイメージで
    まんべんなくブラッシングしましょう。

     

    良い睡眠は、心身共に回復しますので、
    快適な眠りで夏に負けない身体づくりを!

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:中川

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 中川です。

     

    先日グランピングなるものやってきました。
    都幾川(ときがわ)という埼玉県の真ん中あたり(おへそぐらい)
    にある

    【ときたまひみつきちコモリバ】

    でグランピングをしてきました。

    グランピングとは。

    グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語
    だそうです。

     

    テントはすでに設営されており、食材などの準備も
    あるので基本的に持っていくものはなくても行けます。

    なかなかうまくいかなくても
    テントを張るのは好きなのですが、
    グランピングがどんなものかを知りたくて
    行ってみました。

     

    サーカステントのような感じで広々でした。
    ランプがいくつか置いてあり光が映えました。

     

    シルエットにわくわくします。

    夜は外から見えるテントも綺麗で
    子どもの頃に戻った感覚でした。

     

    夜は用意されていたお肉を
    焼きました。
    炭の量が多いと火力が強い為、
    半分で炭の高さを変えて
    多い方で表面を焼き、
    少ない方で中まで火を通します。

     

    そして朝がものすごい涼しくて、
    あまりの涼しさに朝4時30分に目が覚めました。

     

    普段目覚めることのない時間。
    黄昏れました。
    せっかく早く起きたのでそのままコーヒーを
    淹れて飲みました。
    それはもう最高です。

     

    パーコレーターというものを使って
    コーヒーを淹れました。
    それはもう、、、
    こちらも自慢のコーヒー道具です。

     

    普段の生活の中には無い時間を過ごせました。
    緑は必須です。

     

    これからも夏場に緑の多い涼しい場所へ
    行きたいと思います。
    外でアイスコーヒーにも挑戦したいと思います。

    夏のお疲れに鍼灸をご利用ください。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち