こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:藤木

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち スタッフ 鍼灸師の藤木です。

    日常生活をしている中で様々な病気に罹ったり、
    肩、腰などに痛みが出たり、原因不明の不調に見舞われます。

    体質や季節、生活習慣によって各個人、症状の出方が
    まちまちです。

    ◯◯な症状が出た時、ここちではこんなツボを使って施術に
    あたらせて頂いているという事をご紹介していきたいと思います。

    3回目は冷えです。

    冷え症、、、、特に女性の方にお悩みの症状ではないでしょうか?

    身体の中で作られた熱は、血流によって全身を巡ります。
    外の温度が下がると、身体の中心や深部の温度を保つために
    手足などの末端の血管が収縮して血流を減らすために手足が冷えます。

    熱の産生には、筋肉と食事が大切です。
    筋肉量が少ないと、熱が作りにくいです。

    なので、適度な運動やウォーキングも大事です。

    効いたことあるかもしれないですが、
    鍼灸師ならではの、このツボを使ってるぞ!!という事をお伝えしていきます。

    冷え症で使うそのツボとは!?

    1つめは、太衝です。

    足の親指と人差指の骨の合せ目あります。ここを刺激することで
    血の巡りがよくなります。冬は、お灸もオススメです。

    image

    圧し方は、足の甲に対して垂直に圧すと良いです。

     

    2つめは、三陰交です

    内側のくるぶしから、指を4本分そわせたところにあります。
    骨の際の所です。
    女性器疾患のも効くツボです。

     

    image

     

    年末は、30日(金)21時まで営業しております。
    ≪年始≫
    北浦和店・恵比寿店 4日(水)13時~22時
    浦和東口店      6日(金)15時~22時

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:今井

    image1-89

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

    こんにちは
    最近、ひとさじの、「はちみつ」が楽しみな
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    今、家にある、はちみつは
    マヌカハニー

    マヌカハニーは、殺菌抗菌作用の強いはちみつで
    ピロリ菌や、虫歯菌、風邪菌などに効果があると言われています。

    さらに、抗炎症作用もあるので
    ノドの炎症や、口内炎、傷にも効果的で
    これからの風邪の季節にはもってこいな食品です。

    寝る前のひとさじが習慣になって1週間
    風邪っぴきならなければ・・・と思って試してます。

    身体にも良くて、さらに一日のご褒美的な
    甘く美味しいはちみつは、なんとも幸せな気分になります。

    空気も乾燥しはじめて
    風邪が流行り始める時期です。

    身体の抵抗力をあげるために、
    鍼、マッサージで身体の元気の底上げをしましょう。

     

    年末は、30日(金)21時まで営業しております。
    ≪年始≫
    北浦和店・恵比寿店 4日(水)13時~22時
    浦和東口店      6日(金)15時~22時

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    img_4633

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    ビビりの鍼灸マッサージ師、宇賀神です。

    弓道部の友人と、ディズニーシーへ行ってきました!

    クリスマスシーズンでしたが、クリスマス前だったからか
    忘年会シーズンだったからか、平日だったからか、
    結構空いていました。
    あのタワー・オブ・テラーも90分待ちで。

     

    img_4566
    そう、この、天敵。タワー・オブ・テラー。

     

    私、高校のお化け屋敷でも号泣絶叫なんですが。
    乗りました。タワテラ。
    経験せずに反論しちゃいけない、と思いまして。
    img_4643
    この強張りようから察してください(ベルトがっしり)
    写真を見ると、周りが余裕で楽しんでいて、
    信じられない世界に引きました(笑)

    img_4579
    レイジングスピリッツも初めて乗りました!
    回転ではなく1回目の下りでビビって…
    でも楽しかったです。夜だとアラビアンコーストや
    マーメイドラグーンの夜景がキレイですし!

    img_4621
    何だかんだ一番怖いのはセンター・オブ・ジ・アース。
    どうやら正面から落ちるのが苦手みたいです。

     

    という訳で。

     

    今回は、『感情』が身体を流れる気に
    どんな影響を与えるのかをお話しします。

    怒・喜・思・憂・悲・恐・驚を『七情』と呼び、
    五臓と深い関係があります。

    りすぎるとを損傷し、気が上がる。
    びすぎるとを損傷し、気が緩む。
    いすぎるとを損傷し、気が結す(=滞る)。
    しみいすぎるとを損傷し、気が消える(=意気消沈)。
    きすぎるとを損傷し、気が下がり、気が乱れる。

    どうしてこのように気が変化するのか。
    …話すと長くなりますが、お知りになりたい方は
    鍼灸師スタッフに聞いてみてくださいませ。

     

    心身は表裏一体ですから、心の負担(ストレスなど)が
    原因で、身体に異変が出るのは当たり前です。

    【鍼灸コース】30分だと部分的な治療しか出来ませんが、
    【鍼灸コース】60分だと全身調整なので気も整えられます。
    また、【鍼灸と指圧整体マッサージ】だと
    心身共に整えることが出来るのでオススメです^^

     

    年末は、30日(金)21時まで営業しております。
    ≪年始≫
    北浦和店・恵比寿店 4日(水)13時~22時
    浦和東口店      6日(金)15時~22時

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:岡安

    img_2728

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院ここち 鍼灸師 岡安です。

     

    前回大まかにアロマテラピーについて紹介したので
    次は精油についてやっていこうと思います。

     

    img_2739

     

     

     

     

     

     
    精油とは?
    精油(別名エッセンシャルオイル)はどれも原料は植物です。
    花びら、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂など植物の様々な部分から抽出されます。
    精油の抽出の方法は主に3種類で水蒸気蒸留法、有機溶剤抽出法、圧搾法があります。
    その植物の特性に合わせて抽出しています。
    精油は揮発性が高く脂溶性です。(アルコールや油に溶けやすく、水に溶けにくい)

     

    ※精油を扱う上での注意※
    ①絶対に飲用しない
    ②原液を肌につけない
    ③使用量を守る

     

    多ければそれだけ良いというものではありません。
    精油でも使用してはいけない人(妊娠中、乳幼児)の注意事項があります。

     

    ここちでも足裏オイルのコースに精油を使用しています。
    レモン、ラベンダー、メイチャンの3種類です。

     

    それぞれ効能が違います。
    精油を1種類選んでいただく際に、何に効果的か説明が書いてあるカードを
    お渡ししていますので、その時の症状に1番見合った精油が分かるようにしています。
    あまり匂いを漂わせたくない、という方はお気軽にお申し付けください。

     

     

    ここで、今の時期にオススメの精油を紹介します。

     

    1.サンダルウッド(白檀)

    心→怒りや緊張、興奮を静めたい時に効果的
    体→抗炎症、殺菌消毒作用があり泌尿器系や呼吸器系に効果的
    肌→肌を柔らかくして潤いを与え調整。乾燥肌、脂性肌の両方に有効

    ※妊娠初期、うつ状態の方は使用を避けます。

     

     

    2.ネロリ(ビターオレンジ)

    心→ストレスや不安、緊張などを和らげて深いリラックスへと導き、安眠の手助けになる
    体→ストレスからくる胃痛、便秘、下痢、食欲不振など消化器系トラブルに効果的
    肌→皮膚の新陳代謝を促進し、シミ、シワ、たるみの予防と改善。妊娠線の予防にも◎

    ※車の運転など、集中力が必要な時は使用を避けます。

     

     

    3.パチュリ

    心→ストレスや不安、緊張などを癒し感情のバランスを整えます。
    体→ストレスからくる過食を抑えます。むくみ、冷え性、月経前、更年期の不調にも◎
    肌→皮膚の新陳代謝を促進して、たるんだ肌を引き締めます。肌荒れやあかぎれにも◎

    ※妊娠初期の使用は避けます。

     

     

     

    心地よい時間をここちで過ごされた後に、さらに心地よい時間をおうちでも。

     

     

     

    足裏のコース単体でなく、鍼灸コースや美容鍼と組み合わせて
    施術できる相談コースもあります。

     

    年末は、30日(金)21時まで営業しております。
    ≪年始≫
    北浦和店・恵比寿店 4日(水)13時~22時
    浦和東口店      6日(金)15時~22時

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:齋藤(な)

    fullsizerender-11

    こんにちは、ここち齋藤です。

    完全に冬になり、寒い日が続いております。
    寒いと女性の大敵・冷えや乾燥が。

    そんなこの時期に、私がやっている入浴方法があります。

    それが

    『日本酒風呂』

    です。

    元々日本酒が好きで、いただいたり自分で買ったりするのですが
    たまーに封を開けて飲みきれず
    呑みさしにしてしまって香りがとんでしまった日本酒が
    冷蔵庫に眠っていることがあります。

    もちろんお料理に使ったりいろいろ使い道はありますが
    お休みの日やあまりに疲れた日は
    日本酒風呂、やってます。

    やり方は、浴槽にだいたいコップ1杯くらいの
    日本酒をそのまま入れて入浴するだけ。

    入れてすぐは、気化して日本酒の香りが
    ほんのり香っていますが
    時間が立つと消えていきます。

    入れたあとのお湯は、なんとなくとろっとするような
    湯質になるなと個人的に思います。

    効果としては
    ・美肌・美白効果
    日本酒にはコラーゲンの元となる成分が含まれていて、
    シミ肌やメラニン色素を抑える効果があるそうです。

    日本酒造りに携わる杜氏さんの手は
    キレイで色白で柔らかいとよく聞きますが
    そういう成分が含まれているのは納得。
    ・保湿
    日本酒に含まれているアミノ酸などが働くようです。

    ・血行促進
    何も入れない湯船に浸かるよりも、血行促進効果が強く
    新陳代謝が上がり発汗もするのでデトックス効果も期待できるとか。

    日本酒のアルコールで洗浄力が高まるので、浸かったあとのお湯は
    汚れやすいので使いまわしには向いていないようです。

    人によっては一升瓶丸々入れる人もいるそうですが
    日本酒が苦手だったり、お酒が弱い方は香りで酔ってしまわないように
    注意してください。

    最初は残ってしまった日本酒の使い方を調べてたどり着いた方法でしたが
    探せばいろいろなやり方や活用方法がありますね。

    女性だけでなく男性も
    使いみちに困った日本酒が冷蔵庫に眠っている寒い日には
    是非ともやってみてはいかがでしょうか。

     

    年末は、30日(金)21時まで営業しております。
    ≪年始≫
    北浦和店・恵比寿店 4日(水)13時~22時
    浦和東口店      6日(金)15時~22時

    鍼灸マッサージ整体院 ここち