こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは、スタッフの古屋です。
    もうすぐ桜が咲きますね。今年は夜桜を見ながら自家製の梅酒を飲みたいです。

    2月に北浦和でみなさまからいただいた嬉しいコメントをご紹介します。

    IMG_0729

    寒い時期は、しっかりとベットを暖めています。
    ホットパックのご用意もありますので、寒い際は
    スタッフにお声掛け下さい。

     

    IMG_0727

    ご自身でも、ご家庭でお身体のケアをしていただけるように
    ストレッチや食生活のアドバイスなどをさせていただいています。

     

    ↓以下、全てのコメントです。

     ベッドがちょうどよいあたたかさで良かった。 ツボが適確でよかった。
    気づかいいただき初めてでもリラックスして受ける事ができました。
     特に辛いところや痛むところを重点的に施術してもらえたところ。簡単なストレッチを教えてもらえたところ
     とても気持ち良かったです(^^)体の悪いところも知れました。
     話しやすくて、マッサージが気持ち良かったです。
     会話してくれたところ
     リラックスはできました
     身体の詳しい説明を入れながら、適度にとらえてくれた
     リラックスして施術を受けられました。
     横向きがとても気持ちよかったです。
    指圧の強さがちょうどよく気持ちよかったです
     丁寧な言葉使い 安心出来る説明 綺麗な部屋
     親切
     ゆっくり出来た.
     施術後に使用できる備品類も全部そろっていてスゴイ!雰囲気も良くリラックスできました。初めてマタニティで受けましたが身体の事を気にかけていただき本当に嬉しかったです。
     力の加減を細かく聞いてもらえて良かったです。又、体に触るだけで性格までもズバリ当てられて驚きました!
     色々説明しながら施術してくれてわかりやすかった 室温などこまめに聞いてくれたのがよかった

    コメントを下さったみなさん、ありがとうございました。
    暖かくなりここちスタッフも元気いっぱいです。
    3月もよろしくお願いします。

     

    鍼灸マッサージ整体院  ここち  北浦和店

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image2 (5)
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    実家・大阪に帰省するべくお休みをいただいておりましたが、15日(火)に帰ってきました。

    お陰様で、母のお祝いができましたし、お彼岸前ですがお墓参りにも行けました。

    野口家では、お祝い事になったら食べに行く場所が何ヶ所かあるのですが
    今回主役の母が行きたいとなったのは、”かに道楽”です。
    かにのフルコースやかにすきが食べられる、かに専門店です。
    image1 (3)

    コースは色々あるのですが、お通しから最後のご飯物まで全てかに尽くしです。
    今回、新しいメニューがありました。
    かにみそチーズフォンデュです。
    image2 (2)
    かにみその入ったチーズフォンデュに茹でかにや野菜をつけて食べます。
    珍しかったので、頼んでみました…
    チーズがゴルゴンゾーラ入りで中々クセがありましたが、美味しかったです。

    image3
    他のかに刺しや天ぷらは、安定のおいしさで
    なにより抜群だったのは、〆のかに釜飯です!
    普通に食べるもよし、出汁を入れてお茶漬けもよしで最高でした。

    母主役で行きましたが、ちゃっかり自分も楽しんでしまいました。

    美味しいものは、人を笑顔にしますね。

    そんな私も鍼や指圧で辛いところを少しでも和らげ、笑顔になるお手伝いができればと思います。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    f429dec1-68e8-479f-ae8c-5a22f7b9b94e

    こんにちは、北浦和店 スタッフ勝又のブログです。

     

    先日お休みを頂いて友人の結婚式に参列してきました。

    高校時代の友人で今では職業は違いますが
    お互い役職に就いて仕事の話をしたりする仲で
    友人にはいつも勉強させてもらうことばかりです。

    高校時代からしっかりもので
    何でも器用にこなせちゃう子だったので
    式場の装飾品やフォトブックなども手作りでした。

     

    式もアットホームな感じで
    友人や職場の方、周りの方に愛されているのが
    伝わる本当に素敵な式でした。

     

    新婦のお手紙は毎回感動してしまいます。
    家族が涙を流している姿を見ると
    自分も家族に会いたくなりますね。

     

    最近は両親には会う予定があるときしか会っていないので
    近々ふらっと会いに行ってみようと思います。
    たまには鍼もしてあげないとな~。
    いつまでも元気でいてほしいです。

     

    b2427c50-c7ce-45fb-bd03-e1f0483c4dee

    もちろん美味しい料理もたらふく食べて
    色んな幸福感に満たされました。
    4月も友人の結婚式があり幸せラッシュです。
    友人の幸せな顔を見れるのは私もほっこりします。
    来月も楽しみです。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは、スタッフの古屋です。
    新しい出会いの季節ですね。実家の周りに一戸建てがたくさん建ち始めました。
    どんな方が越して来るのかドキドキです。

     

    2月に浦和東口店でみなさまからいただいた改善点のコメントをご紹介します。

    IMG_0763

    大変申し訳ございませんでした。
    店内の音楽のボリュームを上げて隣の声が聞こえないよう
    対応させて頂きます。

     

    ↓以下、全てのコメントです。

    うつ伏せの時、よだれがたれそうなので顔の下の方にタオルがあると安心かと思いました →ベッドの下にプラスチック製のボードがありますのでご安心下さい
     エレベーターが不安な感じだった。
     充電ができれば。
     初めに一通りの流れの説明があると安心感があるように思う。
     うつぶせで長時間だと辛くなりそうな気もしました!30分は平気でした!
     駐輪場の提携があるとうれしいです。

    コメントを下さったみなさん、ありがとうございました。
    心地よい環境作りの参考にさせていただきます。

     

    鍼灸マッサージ整体院  ここち  浦和東口店

  • カテゴリー:スタッフブログ, 宇賀神

    IMG_2252
    こんにちは。
    今年は花見がしたい宇賀神です。

    春の陽気を部屋に取り入れたいのですが
    窓を開けたら、花粉。
    布団干したら寝る時、花粉。
    大好きな散歩も、花粉でムズムズ…

    花粉症で踏んだり蹴ったりなので、
    家で何かやりたいなぁと思いまして。

     

    ということで、
    休日の過ごし方!その①
    『ビーズアクセサリー』

    なぜビーズなのかといいますと、昔、
    アクセサリーではないのですが、平面の動物などを
    作ったりハマった時期がありまして。

    着物の羽織紐を自分で作りたい
    という思いもあり、まずは簡単そうなものから
    始めようと購入しました。
    そのうちレジンで帯留も作りたいです♪

     

    冒頭でも書きましたが、埼玉で花見をするなら
    どこが良いのでしょう?
    氷川神社の参道は着物で散歩してみたいのですが。
    オススメありましたら、ぜひ教えて下さい!

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち