こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:宇賀神

     

    IMG_0839

    こんにちは!
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    スタッフの宇賀神です。

     

    実は私、前から悩みがありまして…。

    それは、左耳の『難聴』です。
    突然耳が塞がった感じになり、自分の話す声が大きく聞こえて
    周りの声が聴こえづらくなります。
    しかもすぐには治らない…!(気が付くと治ってるんですが)

    飲食店でアルバイトをしている時に
    お客様の注文が聞き取れない…
    となったのがきっかけでした。

     

    最初は『突発性難聴』かなーと思っていましたが、
    どうやら少し症状が違うみたいなのです。

    そこで出てきたのが、『急性低音障害型感音難聴』。

    現在増えている難聴で突然起こる、めまいを伴わない難聴。
    20~30代の女性に多くみられます。
    片方の耳にしか起こらず、しばしば発症を繰り返すそうです。
    自覚症状は耳閉塞感が多く、その他に耳鳴りや難聴、自声強調があります。

    症状が、当てはまりまくりでした(゜Д゜)

     

    別名『蝸牛型メニエール病』
    別名としてよいのかは定かではありませんが、同一視されることが多いそうです。
    前文で言った通り、めまいが無いことがメニエール病との違いですが
    治療を行わないとメニエール病に移行することも。
    原因は、耳の中がむくんでしまうことです。

    『突発性難聴』との違いとしては、症状を繰り返さないというところと
    名前の通り『急性低音障害型感音難聴』は低音域が聞こえづらくなります。

     

    そこで!鍼灸でどうにかならんのかと調べて試してみました。
    その中で、私がオススメするツボをご紹介します♪
    突発性難聴の救急五点灸と言われている5つのツボです。

    12003953_491579371023980_838815337765510442_n

    ①中渚
    薬指と小指の間にあります。
    難聴や耳鳴りの特攻ツボと言われています。
    爪を食い込ませるように押すのがポイント。

    12011186_491579384357312_1170693325343797809_n

    ②合谷
    親指と人差し指の間にあります。
    (人差し指の方向へ食い込ませると強い刺激が入ります☆)
    万能、最強のツボと言われる合谷!
    特に顔の疾患(歯痛や花粉症など)に効果的。

    12003004_491579397690644_7190235903633492687_n

    ③外関
    骨の間で、手首から肘方向へ指3本分のところにあります。
    (肘の方向へ押すと強い刺激が入ります☆)
    耳鳴りや難聴に効くツボと言われています。

    12039418_491579407690643_3932122194712988954_n

    ④曲池
    腕を曲げた折シワの外端です。
    (肘の方向へ押すと強い刺激が入ります☆)
    耳鳴りやニキビ、高血圧に効くツボと言われています。

    12003004_491579437690640_8758341696498073741_n

    ⑤小海
    腕の内側、肘のでっぱりのすぐ内側です。
    耳鳴りや難聴に効くツボとされています。

     

    ここに円皮鍼を貼ってみると、わりとすぐ難聴がおさまりました。

     

    このツボだけでなく、耳の周りの筋肉、
    頭や首、顎などをほぐすのも効果的なので、
    その方に合ったツボや治療法を見つけながら
    治療をしていきますね。

    ※まず耳の聞こえに違和感があったら、すぐに耳鼻科に行きましょう。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:野間

    1441548630322

    こんにちは
    スタッフ野間のブログです。

    9月のブログテーマは「食」とのこと。

    私はほぼ毎日料理をしますが
    料理の工程の中で一番好きなのは
    切ることです。
    特にニンジンやりんご、梨を切るのが気持ち良いです。

    ザクザク。

    今は梨の季節です。
    友達が梨農家に嫁に行ったので
    (テレビにもちょいちょい出てる、かなり美味しい梨農家です☆)
    機会があるごとに買いに行きます。
    なので多いときは冷蔵庫に梨が10個もあったりしました。

    1441240098441

    くるくる回しながら皮をむきます。

    もちろん最後まで切れずに(笑)

    1441240085169

    梨は色々な種類があり
    収穫時期がちょっとずつずれています。
    幸水:8月中
    彩玉:8月中旬から下旬
    豊水:8月下旬から9月中旬
    あきづき:9月中旬から下旬
    にっこり:10月中旬から11月

    こんな感じだとは知りませんでした。
    一年の後半、だいぶ長期で楽しめます。

    今夜も大地の恵みをいただきます~(^-^)

     

    鍼灸指圧マッサージ院  ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは、スタッフの古屋です。

    山梨にあります甲斐大和駅、勝沼ぶどう郷駅周辺では
    だんだんと木々の色が変わり始め、秋の訪れを電車の窓から
    感じる今日この頃です。

    8月に北浦和店でみなさまからいただいた
    改善点のコメントをご紹介します。

    IMG_0297

    貴重なご意見ありがとうございます。
    問診票は只今、より記入しやすいものに改良中です。
    字体も検討させていただきます。

    ↓以下全てのコメントです。

     書面の字体をもう少し読みやすい字体へ変えても良いのではないかと思います。(こだわりなにかもしれませんが)→貴重なご意見ありがとうございます。こだわりではあるのですが、これからも見にくいという意見が増えれば検討させていただきます。
     予約をしてきたので待合は無く、気にならなかったがもう少し宣伝してもよいのでは?→ご意見ありがとうございます。多くの方が予めご予約してくださるのでお待たせせずご案内が出来ております。HPやチラシで宣伝しておりますが他にも皆様にお伝えする術があるか探しております。ありがとうございます。
     指圧が少し弱い→貴重なご意見ありがとうございます。日々、精神して練習していきます。申し訳ございませんでした。
     ビルの関係上だと思いますが、上からの足音が少し気になりました。

    コメントを下さったみなさん、ありがとうございました。
    心地よい環境作りの参考にさせていただきます。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店

  • カテゴリー:細谷

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 細谷です。

    先日、母が遊びにきたので
    奥さんと3人で食事と買い物に行きました。

    3人ともお寿司大好きなので
    8月3日にリニューアルオープンした
    はま寿司さんへ行きました。
    (奥さんは北浦和のくら寿司が良い!と言ってましたが・・・)

    雨の日ということもあり
    駐車場がいっぱいで何とかギリギリで停められました。

    久々のお寿司は美味しかったです。
    中でも大好きなのが穴子です。

    ふわふわの身と甘じょっぱいタレの組み合わせが
    なんともたまりません。

    この日は3皿たのんじゃいました。

    穴子にはビタミンAがたくさん含まれていて
    なんと、アジの50倍!

    ビタミンAは目の機能のサポートをしてくれたり
    細胞の酸化防止でお肌を守ってくれます。

    普段のお仕事やスマホで酷使した目や
    夏の日焼けで荒れてしまったお肌に良いですね。

    身体の内側からメンテナンスに
    鍼の全身コースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:野間

    1441240250109

    こんにちは
    スタッフ野間のブログです。

    私はどら焼きが好きで
    お気に入りナンバーワンのうさぎやさんに時々行きます。

    先日伺ったらこんなものがありました!
    ソフトクリーム(^-^)

    いやぁ、予想以上に美味でした。

     

    1441240224533

    どら焼きにも使われている餡子が混ざってます。

    夏の時期しか無いようなので
    ご興味のある方はお早めに。

    そしてうさぎやさんの近くには湯島天神があるので
    ソフトクリームを食べながらお散歩がてらお参りに行きました。
    やっぱり神社仏閣、時々行かなきゃだめですね。
    行くと心がスーっとします。

     

    1441240304958

     

    お疲れ溜まったら
    浦和・北浦和・恵比寿
    でお待ちしております。

    鍼灸指圧マッサージ院  ここち