こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

    少しずつ暖かくなってきて、春を感じます。
    卒業シーズンでもありますね。

    私の母校・作新学院(栃木)の卒業式は、
    体育館には卒業生とご父兄方しか入りきらず、
    在校生は教室のモニターで卒業式を見てました。

    では、2月にここち浦和東口店でいただいた
    嬉しいコメントをご紹介します。

    IMG_5211
    一言で「肩」といっても、首寄りなのか・・・肩甲骨なのか・・・
    より「まさにそこ!」という施術をする為にも、
    気になる所を触ったり、細かく聞かせていただいています。

    IMG_5212
    美容鍼をされる方で、今まで鍼をしたことがない
    という方は多く、鍼灸の知名度が上がって嬉しいです。
    美容鍼と小顔マッサージのコースは、
    首やデコルテラインもマッサージで流していくので、
    リンパの詰まりが流れ、術後スッキリします。

    ↓以下、全てのコメントです。

    指圧はオイルマッサージにはない体が改善する気がしました。力加減もちょうど良く上手でした。
    きちんと説明していただきとても良かったです。
    きつい所をしっかり聞いてもらえた。
    とても丁寧でした。
    鍼も説明通りだった。マッサージも無駄が無くピンポイントでした
    ベッドだけでなく、着替えも暖かくて感動しました。
    ヘッドマッサージをしてもらえた しゃべりすぎず声掛してもらえて余計な気を遣わずにすんだ 施術台が暖かかったので良かった
    リラックスできました。気使いしていただいて感謝です。
    リラックス出来る店内。
    会話もあり施術も丁寧で良かったと思います
    気になる所を詳しく聞いてくれたりとても親切で体も心も癒やされました。内装も落ち着いていて和の感じがとても居心地良かったです。親切で丁寧な施術だったと思います。ありがとうございました。
    居心地が良い
    指圧の強弱の具合いがとても良かったです。ついついウトウトしました。
    腰の痛みがだいぶ良くなりました。ありがとうございました。
    今までに受けたことがない鍼の施術の仕方が良かったです
    授乳中でしたが無理のない体勢を考慮していただいて良かったです。
    終了前に他どこか気になるところはあるかと聞いてくれる所 暑がりだが、温度は調度良かった
    初めてなので不安な気持ちはあったのですが、色々ていねいに説明してもらえて良かった。首まわりが軽くなった気がする。
    常に様子を気にしてくれて全く不安を感じることがありませんでした。
    静かな感じで良い。リラックスできる。はじめての鍼でしたが、不安な感じがなかった
    昔の話ができてとても楽しかったです。 体がとても楽になりました。 また是非お願いします。
    接客が柔らかい感じでとても印象が良いです
    着替えが無料なところ 指圧の押される場所が丁度よくてとても気持ち良かった(店によっては全然違う!と思うところもあるので)
    丁寧
    丁寧 親切
    丁寧。技術。
    丁寧な接客をして頂いたのでまた来たいと思いました
    痛みに合わせて調節して下さったところ むやみに押すだけの施術でなくて良かった どうして痛いのか説明して下さったのもわかりやすかったです
    痛みの強いところを中心に体の向きなど気遣い頂いた。指圧の強さもちょうどいい。
    店内の温度、湿度快適だった 初めての鍼だったけれど すごくほぐれて来て良かった。
    指圧で頭部の方もやってい頂いたこと コリがとれた
    突然の利用でしたが気持ちよく対応して下さり助かりました
    問診表で職業を聞く理由を明確にして下さったこと。私の仕事に関して、ミーハーに尋ねられなかったこと。
    話し方もソフトでほど良い 妊婦の事を分かっていて安心
    話し方 当初女性希望でしたが、今回担当して頂いた男性は優しい柔らかい雰囲気で女性以上に満足しました
    話をよく聞いてくれる
    鍼が初めてなので少し緊張してしまいましたが、丁寧に説明して頂き安心して受けることができました。

    コメントを下さったみなさん、ありがとうございました!

     

    居心地の良い環境を作っていくために
    参考にさせていただきます。
    3月もよろしくお願い致します。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店

  • カテゴリー:今井

    image1

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    人形の中で
    【お】 と 【様】 がつく唯一人形と、非常に有り難い
    お雛さま。

    丁寧語と尊敬語のダブルです。

    ここち でも何度かお世話になっている
    二木屋さん 国登録文化財のお宅で
    美味しいお肉会席が食べられるお店です。

    大変貴重なお雛さまを
    この時期、なんと無料で一般開放してくれていて

    image3 (17)

    小さいものから、人の顔より大きなサイズまで
    作られた時代も様々

    まるで、お雛さまの美術館でした。

    ここち恵比寿店も季節物意識して
    いろいろ小物を揃えたいなぁ・・・
    と思っています。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    unnamed (12)

    猫好きだけど猫アレルギー
    ここち北浦和店 鍼灸マッサージ師 勝又です。

    久々に猫カフェニャンシーに行ってきました!

    もうモフモフ天国です!!

    unnamed (10)

    unnamed (11)

    クリリンもいました。
    お腹がつっかえて
    足揃えて座れないこの姿が
    愛くるしい・・・

    抱っこさせてもらいましたが
    超ヘビー級なので私の腰が・・・
    長時間は腰痛持ちには大変です。

     

    お昼寝が近かったからなのか
    身体が重くてなのか
    のんびりな猫が多いですが
    (そしてなんだか目つきが悪い・・・)

    癒やされました~。

    unnamed (14)

     

    お身体をリラックスさせたい時は

    鍼灸と指圧整体のコースがオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:野口(ゆ)

    IMG_0181

     

     

     

     

     

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 野口ゆなです

    2月26日(日)に行われた東京マラソンの
    鍼灸ボランティアブースに参加してきました。

    場所は日比谷公園の噴水前
    走り終わったランナーは東京駅でゴールした後
    着替えるために日比谷公園まで歩いてきます。
    そこには様々なブースが出ており
    足湯やマッサージ、トマトや
    ノンアルコールビールをを配布してるところもありました。

    私はその中の鍼灸ブースでパイオネックスという

    いわゆる置鍼(おきばり)

    といわれるシールの真ん中に0.3ミリほどの鍼がついてるもので
    貼っていてもほとんど痛みはありません。ピップエレキバンの磁石の部分が鍼に変わった感じです。

    を痛みのある部分に貼って
    走ったあとの鎮痛効果や血流改善を促し、回復力を高めます。

    IMG_0182

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    私は今回で2回目の参加でしたが、とても多くの方に利用して頂きました。
    鍼の経験がある方も増えてきているのかなと思いました。

    スポーツ現場では痛みや症状に対しての瞬時の判断が必要になるので、
    難しさもありましたが、とても勉強になった1日でした。

    もし参加された方いましたら完走おめでとうございます!
    ぜひお話聞かせて下さい。

     

    スポーツ後の疲れには鍼灸と指圧整体のコースがお勧めです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細谷

    IMG_2283
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    3月3日はひな祭りですね。

    昨年、娘が生まれ
    今年は初の節句です。

    年明けに両親と一緒に
    埼玉県民ではおなじみですが
    岩槻へ行きました。

    雛人形のお店だらけでびっくり。
    さすが人形の町です。

    お店もたくさんありますが
    店内に入って人形の種類の多さに
    さらに驚きました。

    何百とある種類から
    奥さんと相談して
    ・可愛い
    ・オルゴール付
    ・コンセントで照明が点く
    そして何より
    ・出し入れが楽!

    というところで決まりました。

    費用を出してくれた父に感謝です。
    普段あまり笑顔になることが少ない父ですが
    孫の前ではデレデレです。

    雛人形は娘の結婚式を模様したもので
    五人囃子や家具などにもそれぞれ意味がある
    という絵本を見て勉強になりました。

    結婚まではまだまだ遠い先の話ですが
    なんだかしんみりしちゃいました。

    娘の成長を見守りつつ
    自分自身も父として恥ずかしくないように
    成長しなければと思い改めました。

    3月はだんだんと暖かくなる一方で
    寒い日があったりで
    体調を崩しやすい時期です。

    そんな時は鍼灸全身調整コースで
    お身体の内側から免疫力を高めてあげることが大切です。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち