こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:一ノ瀬

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち 鍼灸師 一ノ瀬です。

    人生で3度目の沖縄に行って来ました。

    3月入ってすぐ関東で春の嵐の日、、ありましたよね、、、、
    実はあの日に出発。
    空港まで大変でしたが、飛行機は時間通りに飛んでくれてホッとしました。

    特に1日目は何をするか決めていなかったので
    レンタカーを借りてドライブしてきました。

    最初はスタッフ野口(ゆ)に教えてもらった
    海中道路を目指してドライブしました~

    IMG_9728

     

    天気が良くて海が綺麗で大興奮!!!!!

    IMG_9730

    途中車を止められる所があったので外に出て
    上の写真の中央、岩の方まで歩いてきました。

    そこから見渡した景色が↓↓

    IMG_9735

    気分爽快すぎました(笑)

    2日目は、念願のパラセーリング!!
    高い所得意では無いですが、ずっとやってみたかったんです

    IMG_9734

    この写真、一ノ瀬飛んでます。

    たまたま、ドローンで撮影してる方たちが来ていて
    撮影・編集してくださったのです!!
    なんという運の良さ。いい思い出になりました。

    ちなみにパラセーリング中は楽しいと思いつつ
    怖くて手はロープから離せませんでした。
    けどまた絶対やりたいです~

    そして沖縄といえばブルーシールアイス
    3日間で3回食べました。

    アイスの写真取る前に毎回速攻食べ終わってしまいましたが
    直営店ではしっかりパネルに顔はめしてきました(笑)

    IMG_9737

    多分、この旅3度めブルーシール後ですね
    大満足でした。

    ちなみにタコライスは3日間で2回食べました。
    好きなものは飽きるまで食べたい派です!

    帰ってきて沖縄の暖かさが恋しくて、更に関東寒く感じました。
    また近々行きたいです。
    今度は本島でなく、石垣島とか宮古島あたり狙ってます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:塚本

    こんにちは

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 塚本です

     

    子供の頃からサッカーが好きで
    以前はフットサルなども行ってましたが
    ここ最近は観戦がメインになってます

    2017_0514_16585700

    昨年のJリーグは

    二度目のACL制覇という感動をくれ
    スタジアムを真っ赤な歓喜に包んだ
    浦和レッズ

    J1とJ2を行き来しながらも
    ルヴァンカップで初のタイトル獲得した
    セレッソ大阪

    「シルバーコレクター」と言われ続け
    何度も悔し涙を流してきた
    川崎フロンターレの初優勝

    で幕を閉じました

     

    また
    元ドイツ代表のルーカス・ポドルスキ選手の
    ヴィッセル神戸への移籍や

    タイ人初のJリーグ選手となった
    北海道コンサドーレ札幌の
    チャナティップ・ソングラシン選手など
    話題が多い1年でした

    今年のJリーグの移籍関係はかなり騒がしく
    サッカー好きな家族とニュースになりました

     

    個人的に気になったのは

    昨年ジュビロ磐田に移籍した【中村俊輔】選手の
    10番を受け継ぎ
    主将として奮闘していた
    【齋藤学】選手が

     

    ………まさかの
    川崎フロンターレに完全移籍!!
    このままマリノスに居続けるのだと
    思っていたので衝撃でした。

     

    また
    昨年のACL制覇のメンバーでもある
    ラファエル・シルバ選手が…
    キャンプ前に電撃移籍!
    しかも中国の2部リーグというから
    中国マネーの凄さに驚いてます…

     

    今年のJリーグがスタートしました!
    初昇格の長崎やACL制覇した浦和に注目です
    行かれたことない方は
    一度行ってみてはいかがでしょうか?
    TVでは味わえない迫力がありますよ

     

    スタジアム観戦で足が疲れた方は
    足裏のオイルマッサージなどはいかがでしょうか?

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:中村

    1425139016344
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師 中村です。

     

    女性ホルモンをご存知ですか?
    女性の月経や色んな事に関わってくるホルモンですが
    乱れやすい時期な気がしてならないです。。

    環境の変化やストレス
    無理なダイエット、生活の乱れなどが
    原因でホルモンは乱れやすいです。

    3月~4月というまさに環境ががらっと変わる方は
    多いのではないでしょうか?

     

    女性ホルモンは
    エストロゲンとプロゲステロンがあります。

     

    ・エストロゲン
    生理終わりごろから排卵前に多く分泌されます。
    女性らしい身体をつくり
    肌や髪をツヤツヤにしてくれます。
    自律神経や、骨を丈夫にすることにも関わっています。

    ・プロゲステロン
    排卵後から次の生理前に分泌されます。
    妊娠を助けるホルモンでもあり、
    体温を上げてくれます。
    他にも体内の水分を保持したり
    食欲を増進させる働きもあるそうです。

     

     

    これらのホルモンバランスが乱れると
    月経前症候群(PMS)がひどくなったり
    月経不順、無月経など引き起こしてしまいます。
    不妊にもつながってしまいますね。。

    B612-2015-12-29-14-54-07
    よく聞くかもしれませんが
    女性ホルモンと似た働きをしてくれる食材があります!
    畑のお肉と言われる大豆ですね。
    豆腐、納豆、味噌、、、
    和食をあまり食べない方は意識して
    摂ってみるのもいいかもしれません。

     

    周期などが乱れてしまうと
    そのまま顔にも反映されますね。。
    肌荒れの原因の一つです。

     

    これからの時期なんだか
    周期やお肌の調子が悪いなと感じたら
    気にかけてみて下さい。

     

     

    鍼でもお手伝いができるのでオススメです。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    07B12CBB-DC92-4131-A315-384C30291850
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    浦和東口店スタッフ
    オタクの鍼灸マッサージ師、宇賀神です。

    (月)(火)がお休みなので、
    私が好きなアニメ『おそ松さん』の
    コラボカフェに行ってきました~

    ※おそ松さん
    「おそ松くん」が成長して20代に
    なった、個性的な六つ子を描く
    ギャグアニメです。

     

    場所は、埼玉県民に溢れた東京・・・池袋
    (オタクの街なのでよく行きます。)

    D038BEE6-29C7-4CCD-8C9B-7D49816E279B
    レアチーズムースが、長男おそ松
    からあげバーガーが、次男カラ松
    この二人が私の推しメンです。

     

    スポーツをする、子供と遊ぶ、本を読む、
    食べ歩く、旅行する、寝る・・・
    好きなことをすると、心が充電される気がします。

    明日25日()は、
    仙台で開かれる弓道大会に参加するため
    お休みをいただいております。

    弓道も、私の心の充電でして・・・行ってきます。

     

    みなさんも鍼灸やマッサージで
    心身共に充電されてはいかがでしょうか^^

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細川

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    ホルモン大好きな鍼灸マッサージ師 細川です。

    ときどき凄く寒い日もあって
    家の暖房も中々やめられないです、、

    早く春の陽気が落ち着かないかと
    心待ちにしています。

    でもそんな寒い日には
    「お鍋」がいいですよね!

    中でも私は「モツ鍋」が大好きで
    先日も友人と渋谷にある
    モツ鍋屋さんに行ってきました~

    IMG_9177

    鍋いっぱいに溢れる野菜と
    たっぷり入ったモツが最高でした!

    そして何よりお鍋は温まりますよね。
    この時期にはかかせない料理だなと思います。

    モツには女性には嬉しい栄養素や
    美容効果もあるんですよ~

    少しご紹介しますね^^

     

    ①ビタミン

    特に疲労回復に効果のあるビタミンB群や
    皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンAが豊富に
    含まれています。

    中でもビタミンB12は一日の
    摂取量をまかなえるほどです。

    ミネラル分や必須アミノ酸も含まれているので
    貧血予防にはかかせない成分が沢山含まれています。

    ②コラーゲン

    そして一番有名ともいえるのが
    コラーゲンではないでしょうか。

    お肌の水分保持と若々しさを保つ効果があります。
    なのでお肌のお悩みをお持ちの方には
    モツはオススメの食材なんですよ。

    モツ鍋はお野菜と食べることが多いですし、
    モツ自体もローカロリーなので安心ですね!

    ただ1つ注意して欲しいことが、、

    ※プリン体には要注意※

    モツだけを大量に食べなければ
    心配はないので適度な量で
    楽しく食してくださいね。

     

    足先や手の冷えが強い方が
    最近増えている気がします。

    そんな時は食事で温め
    鍼灸や指圧でも
    代謝を上げるお手伝いを致します。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち