こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:C 勝又

    unnamed

    unnamed (16)

    こんにちは ここち勝又のブログです。

    日があいてしまいましたが、
    12日、浦和調神社の十二日まちに行っていきました。
    地元なので学生の時から行っていますが
    毎回出店で食べるものは決まってじゃがバターです。
    今はいろんなものが売ってますが
    結局同じものを食べてしまいます。

     

    お賽銭入れて
    おみくじを引きました。
    「小吉」でした。
    この時期に引くおみくじははたして1年間有効なのか
    年末までなのか・・・
    いつも考えちゃいます。
    そして小吉と中吉と末吉、吉の順番を毎年
    ググって調べている気がします。

    ちなみに私が調べたところでは
    大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶
    と書いてありました。
    神社によっては「平」が入ってきたりもするみたいなので
    行かれる神社の巫女さんに聞いてみるのが一番良いかもしれませんね。

    ↑だと小吉はなかなかいい位置にいるので
    この順番を信じます。

    来年初詣に行った時に
    またおみくじを引くのでいい方を信じて来年も
    頑張ります。

    そんな勝又は
    年末は29日(月)まで出勤です。
    年始は3日(土)に浦和東口店に出勤致します。

    今年も残り10日切りました。
    今年の疲れは今年のうちに、、、

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    11月に浦和東口店でみなさまからいただいた
    改善点コメントをご紹介します。

    1418357895553-1

    治療が終わった後にスッキリしないのはいやですよね。
    汗ふきシートのご用意がありますので、お声かけ下さい。

    以下↓全ての改善点コメントです。

     靴べらがあった方が良い→靴べらがお荷物カゴにございます。少々わかりにくいですね、失礼致しました。
     シャワー浴びたい→施術後は血流が良くなり代謝が上がるので汗かきますよね。鏡の下に汗ふきシートがございます。そちらをご利用下さい。
     うつぶせの時、顔枕にフカフカのタオルがかかっていたら良かったです。顔に後が着くのが嫌なのと衛生面で・・→顔枕の手ぬぐいは毎回洗濯除菌をしていますのでご安心下さい。気になる方には新しいものを100円でお売りも出来ます。
     指名料400円は高いなと思います。人の指名ではなく、性別だけなら無料でいいのでは?
     なでるところなどは、もう少し圧が強めでも自分は大丈夫です。(悪いとかではないですが・・・)

     

    コメントをくださった皆さまありがとうございます。
    居心地の良い環境を作っていくために参考にさせていただきます。

    鍼灸マッサージ整体院ここち 浦和東口店

  • カテゴリー:細谷

    image

    こんにちは。

    ここち 細谷です。
    もうすぐクリスマスですね。

    12月14日(日)に池袋で結婚式を挙げました。
    中学や高校の友人とも久々に再会して楽しかったです。
    稲葉院長のご家族にも参加していただき
    よりアットホームな雰囲気で出来ました。

    ウェディングケーキはイルカです。

    image

     

    最後の新郎挨拶で
    泣く予定は無かったのですが
    思わず泣いてしまいました。

    挨拶の内容も途中で真っ白になり
    何を言ってるのかわからない…

    そんな状況になりテンパりました。

     

    アルバムが2月に到着予定です。
    手元に届いたら店内に置きますので

    お手にとってご覧下さい。

     

    大切な方へギフト券あります。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    11月に北浦和店でみなさまからいただいた
    改善点コメントをご紹介します。

    IMG00899-2

    ティッシュはベットの下にご用意があります。
    わかりにくくすいません。
    今後、こちらからも声をかけさせていただきますね。

    以下↓すべてのコメントです。

     部屋の乾燥対策があると良いかも→大変失礼いたしました。加湿器付きの空気清浄機をつけていましたが、加湿機能が少なかったようです。もう少し加湿出来るように調整していきます。
     部屋にティッシュがあると安心だったかも→大変失礼いたしました。部屋にご用意しておりましたがお声掛け出来ず申し訳ございません。必要な時は遠慮なくお声掛け下さい。
     うつ伏せした時の顔の穴の部分が生がわきのような臭がしました。→申し訳ございませんでした。枕に付けている手ぬぐいが原因だと思います。毎回洗濯をしていますが湿気などもあり生乾きだったかもしれません。以後注意していきます。

     

    コメントをくださった皆さまありがとうございます。
    居心地の良い環境を作っていくために参考にさせていただきます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店

  • カテゴリー:未分類

    1418726710601

     

    こんにちは。スタッフ高木のブログです。

     

    先日、中目黒の「Nakameguro 青の洞窟」を見てきました。
    イタリアにある「青の洞窟」をイメージしたイルミネーションです。

    全長500メートルにたたずむ木々に青いのライトが灯り
    その灯された青い光が水面に映り込み目黒川一帯が幻想的な雰囲気でした。

    とってもキレイなのでのんびり道を歩きたかったのですが、
    その日の強風と雨と寒さに耐えられず、
    滞在時間3分で即移動しました。写真撮って終わりです。

    土日は人が集まりすぎるのでやらないみたいですね。
    2014年12月25日(木)までの平日のみ実施しています。

     

    12月は忘年会やXmasイベントが多く、
    お正月もすぐ来るので胃腸に優しく脂肪に厳しくしていきます。

    胃腸のお疲れには鍼灸オススメです。

     

    鍼灸マッサージ ここち 浦和東口店