こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:吉田

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    とちあいかにハマっている鍼灸マッサージ師よしだです🍓

    (コロナ前に行ったいちご狩り)

    最近は日中ぽかぽか気温が上がる日が増えてきましたね。
    通勤途中で梅の花が咲いていたり
    歯医者さんの近くのオカメザクラがきれいです。

     

    そして何よりも、春の味覚!
    みなさんは何がお好きですか?

    私はタイトルにもあるように、いちごが好きです
    そのなかでも最近みかけるようになった
    栃木の『とちあいか』がお気に入り!

     

    春になると
    目の症状を訴える方、
    イライラを自覚する方が多いです。
    それは、東洋医学で
    身体の中の「肝」の乱れによるものかもしれません。

    そんなときにも「いちご🍓」はおすすめです

    旬のものには意味がありますね!
    みなさんは春の味覚はコレ!というのは
    ありますか?

     

    春のイライラ、目の疲れには
    仰向けとうつ伏せで
    お身体を内側から整える
    鍼灸60分のコースもおすすめです

     

    次回は、
    春の味覚ホタルイカも好き!編の予定 笑

     

    旬の味覚と合わせて
    鍼灸でお身体をメンテナンスして
    すてきな4月になるように
    お手伝いできることがあれば嬉しいです

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:スタッフブログ, 坂本

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸師 坂本です

    だんだんと昼間が暖かくなり
    春の陽気を感じます。

     

    猫のお昼寝も見かけるようになりました。

     

     

    春の果物と言えばイチゴが食べたくなります。
    そのまま食べるのも好きですが
    今回はイチゴのパンケーキを作ってみました。

    甘酸っぱさがやみつきになります~!

     

     

    旬のものを食べると、
    季節も楽しめますし、免疫力も高めてくれるので
    良いこと尽くめです。
    他にも春の食材たくさんあるので
    味わっていきたいと思います。

     

     

    ハリやお灸でも
    免疫力高めてくれるのでおススメです。
    外も内も健康なお身体作っていきましょう^^

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち 坂本怜奈

  • カテゴリー:スタッフブログ, 大橋

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 大橋です。

     

    河津桜など早咲きの桜が開花して
    春の訪れを感じますね。

    ここちの院内装飾も少しずつ
    桜のシーズンに入りました☆

    これから街中でも桜を見るのが楽しみです。
    自転車を漕ぐのも良い季節になってきそうです。

     

    暖かくなってくると運動を再開しよう!
    と思う方が多くいらっしゃいます。
    ここで気をつけていただきたいのは、
    ぎっくり腰肉離れ、などのケガです。

     

    冬で固まった筋肉の凝りがそのままだったり
    気温は暖かいけど、実は体は冷えていたり
    などで筋肉が固まったまま動き始めると
    ケガの原因にもなりやすくなります。

    しっかりとゆっくりとストレッチや準備運動、
    鍼灸や指圧などでメンテナンスしてから
    動いていくのがオススメです。

     

    また、自律神経の乱れもおこりやすくなります。

    季節の変わり目で気温や湿度などの環境と
    年度の切り替わりで生活環境も変わってきます。
    自覚で少なくても身体にはストレスに感じて
    自律神経の乱れにつながることがあります。

     

    夜眠れない、途中で起きちゃう、
    暴飲暴食してしまう、食欲がない、
    イライラしてしまう、やる気が出ない
    など、様々なことが出てきます。

     

    セルフケアとしては
    ゆっくり深呼吸するのもオススメです。

    時間が取れる方は鍼灸の全身調整
    自律神経も整うようになってきます。

     

    凝りや筋肉の疲れも、自律神経整えたい方も
    鍼灸を続けてやってみませんか?

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち


  • こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    桃の節句が過ぎ、やっと暖かくなってきたかと思いきや、急に寒くなったりと
    季節の変わり目は寒暖差があり体調も崩しやすい時期です。

    先日、3回目のワクチン接種を終えてきました。
    副反応で1日半ほど寝込みましたがその後はケロリでした。
    徐々に回復していく中でお世話になったのがBTSのYouTubeです〜笑
    昨年末から姉の洗脳のおかげでどっぷりハマりつつあるのですが
    同じように洗脳されたのが母です。

    そこまでハマると思ってなかったのでビックリでした。
    そんな母の誕生日が3月なのでここ何年も直接お祝いできてないなと思い
    こんなご時世ではありますが久しぶりに直接お祝いをすることにしました。
    しかも、誕生日当日はBTSのライブ配信があるので
    最高のプレゼントでは!!とニヤニヤしてます。

    そのため13(日)~15日(火)お休みいただきます。
    いつも指名していただいてる方やスタッフにはご迷惑おかけします。

    16日(水)から通常通り浦和東口店に出勤します。
    できる限りの配慮をしつつ、母にとっていい日になるようにお祝いしてきます。
    ついでに自分のエネチャージをして、また皆さまに
    鍼灸やマッサージを通してお返ししていきます。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:E 村岡, スタッフブログ

    こんにちは

    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師の村岡です

    この前、年が明けた〜と思ったらもう3月ですね。
    蒸し暑い梅雨が苦手なので、少し肌寒い布団が恋しい今を謳歌していきます

    あたたくなると花粉の時期にもなりますね。
    今年は特に飛んでる感じがありますみなさんは対策は何をしてますか?

    私は最近鼻うがいにハマってます!
    初めてCMをみたときには衝撃を受けましたが全然染みないです。

    そして起きた時、寝る前にやってワセリンを塗るとだいぶ違う気がします(ガチ勢)
    やめるとすぐ粘膜がやられて鼻血が出るのでやめられないです笑

    また、花粉症独特の頭重(重だるい感じ)がある時には上星や太陽を押すのがおすすめです☆張ってる、疲れてる方は特に「効く〜」感覚が出やすいですー

    上星…顔真ん中の線上の前髪生え際。生え際から2センチくらい頭頂部寄りにあります!

    太陽…目尻と眉尻の間のくぼみ。

    押しても届かない時は、鍼で!!!
    全身調整も一緒にやるとお身体も整いやすいのでおすすめですよ!

    年度末で多忙な方も多いと思います。

    乗り切る為にこまめなメンテナンスもお待ちしてますね!

    鍼灸マッサージ整体院ここち