こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:細谷

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    去年はいないいないばあっ!の
    ワンワンが大好きで絵を描いただけでも
    大喜びしていたのが
    たまにヒットするくらいになってしまいました。

    今はアンパンマンに、どハマり中みたいです。

    先日、上尾のアリオに行った時
    アンパンマンの乗り物めがけて猛ダッシュ。
    いくらかな・・・と思ったら
    20円!

    娘のこととなると財布の紐がゆるゆるです。

    せっかく始まったのに
    30秒したら降りてました。。。

    乗りたい!
    よりも
    顔を見たい!
    の方が強いらしいです。

    終わったので帰ろうとしても
    その場を離れず
    抱っこして途中で降ろすと
    全力で戻ります。

    よくデパートなどで
    子供が駄々こねてるのを見てましたが
    ついに我が家にも駄々っ子がやってきたようです。

    言葉が通じない分
    実力行使をしてくるので
    精神的にも肉体的にも辛くなってしまいますね。

     

    ストレスが溜まると
    自律神経に影響が出て
    そこからお身体にも不調が表面化されてきます。

    もうダメ・・・
    となってからではなく
    あれ?ちょっとおかしいぞ?
    と感じた時に鍼やマッサージをしてあげると
    重症化する前に食い止められます。

    10日~2週間を目安に
    お身体のメンテナンスをオススメしてます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 細谷


    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    パパタイムズというアプリを見てると
    2歳児になると
    ・ジャンプが出来る
    ・わんわんネンネなど2語話せる
    ・手を繋いで歩ける
    などが出来るようになるそうですが
    我が子はまだまだな様子です。

    それでも娘が10ヶ月の頃に買った
    ラッパのオモチャが
    最近音を出せるようになったのを見ると
    少しずつだけど成長しているんだなぁ~と
    しみじみ思ってしまいます。

     

    4月からシフトが変更しましたが
    5月から
    火曜と金曜がお休みになります。
    (コロコロ変わってしまってスイマセン。)

    また5月24日(木)25日(金)と
    お休みさせていただきます。

    ご指名いただいてる方や
    スタッフにはご迷惑をおかけしますが
    何卒よろしくお願いいたします。

    明けの26日(土)から
    しっかり働きます。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細谷

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    盗み食いをするほどいちごが好きな娘のために
    いちご狩りへ行ってきました。

    いちご農園って月・金休みが多いんですね。
    細谷の休みと同じで困りました・・・。

    スマホで探すこと10数件目。

    ようやく見つけました。
    岸井農園さん。

    営業が10時からだったので
    少し早めの9時30分に到着したら
    すでに並ばれてる方々がいました。

    岸井農園さんでは
    4種類のいちごを栽培されていました。

    ・よつぼし
    程よい柔らかさと
    甘みと酸味のバランスの取れた品種。

    日本で初めて
    種から栽培出来る品種として登録されたそうです。

    ・やよいひめ
    甘みが強く、優しい酸味を味わえます。

    いちごは3月になると品質が低下してしまうそうですが
    名前の通り、弥生(3月)でも美味しく食べれることが由来だとか。

    ・章姫
    酸味が穏やかで子供に人気。
    面長な形が特徴です。

    柔らかいのも特徴で
    パック詰めされたものは
    いちご同士で潰し合わないようにするのがポイント。

    ・紅ほっぺ
    上記の章姫とさちのかの交配種。

    強い甘みと適度な酸味があり
    そのまま食べると濃厚な味が楽しめます。

     

    どれも美味しかったですが
    個人的には紅ほっぺが1番でした。

    娘は1歳ながらに
    自分で取ってヘタごとまるかじりしてましたが
    トータルで20個くらい食べてお腹がパンパンに張ってました。

     

    その後は
    上尾丸山公園へ行き
    滑り台やブランコなどの遊具で
    思いっきり遊び
    綺麗に咲いたチューリップにも大興奮でした。

     

    遊んだ後は・・・爆睡です。

    よく食べ
    よく遊び
    よく寝る

    そりゃ大きくなりますね。

     

    子育て疲れにも
    鍼やマッサージのメンテナンス

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:細谷

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    春雨が続く日に
    なんとか子供が思いっきり身体を動かして
    遊べるところはないかと探したら
    美郷にありました。

    キッズキャッスル三郷

    0歳~6歳までの未就学児

    保護者
    だけが入れる室内遊び場

    ボールプール

    お人形、プラレール、ふわふわ遊具など
    思いっきり楽しめました。

    特にボールプールが気に入ったみたいで
    外に転がっているボールを
    しきりに元に戻してました。
    普段はおもちゃを散らかし放題なのですが
    相変わらず外面が良いです。

    走り回っているのを
    中腰で追いかけていたせいか
    仙骨周りに痛みが・・・

    骨盤の真ん中にある仙骨には
    大殿筋や梨状筋などの歩くのに使う筋肉が付いてます。
    また、仙腸関節(仙骨と腸骨の関節)の動きが悪いと
    腰や殿部、鼠径部にまで痛みが出てきてしまいます。

    そうならない為には
    マッサージや鍼でメンテナンスが1番ですが
    普段、お風呂で仙骨や腰周りを40℃以上のお湯で温めると
    より緩んでくれやすいです。

    仙骨周りを温めることで
    腰痛の改善だけでなく
    ・自律神経が整う
    ・不眠症の改善
    ・リンパ液の流れを改善
    ・体温の上昇
    などが期待できます。

    寒い時期は身体を温めようとしますが
    これから気温が上がり暖かくなると
    冷たいものやエアコンで身体を冷やしてしまいます。

    冷たい飲み物を常温にするのは
    なかなか難しいですが
    お風呂やシャワーで温めるなら簡単ですね。

    これからの時期、ちょっとだけ意識してみて下さい。

     

    お身体の不調に

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 細谷

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    最近、食のことに関して
    娘の成長が著しいです。

    誰に似たのか食い意地が張っていて
    おやつの場所を覚えていて
    気付いたら棚から持ってきて開けろとせがまれます。

    もっとすごいのが
    冷蔵庫の野菜室を自分で開けて
    大好きなイチゴを盗み食いしてます。
    これを見つけた時は笑うことしか出来ませんでした。

    届かなかったテーブルが
    ひょいっと手が届くようになったり
    階段が登れるようになったり
    今まで出来なかったことが
    いつの間にか出来るようになって
    余計に目が離せない反面
    とても嬉しいです。

    そろそろ魔のイヤイヤ期が来ると思うと恐ろしいですが。
    どう乗り切ったか皆さん教えて下さい。

     

    さて、4月になると人事異動があったり
    生活環境が変わったりしますよね。

    細谷のシフトが
    今までは
    月・水がお休みでしたが
    4月から
    月・金がお休みに
    変わりました。

    火~木と土日に出勤していますので
    よろしくお願いいたします。

     

    環境の変化でお疲れの方、
    年度末の忙しさからやっと解放された方、
    鍼灸マッサージでリセットされてはいかがですか。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち