こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    7C6B2D07-20D3-4B49-8E8A-F0FD77971BB9
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

    今年から花粉症がひどく、
    弓道している時が一番つらいです・・・
    的に中る数よりクシャミの方が多い気が。

    いつも駒場体育館で練習していますが、
    最近は、上尾に行って
    写真の埼玉県立武道館でも練習しています。

     

    というのも・・・

     

    3月25日()

    弓道の大会に出るのでお休みを頂きます。

     

    今回は・・・
    2BFC4E73-58BF-4641-9458-AC8ADEC2DAC1
    仙台へ行ってきます。

    写真の会場となる宮城県武道館は、
    なんと5階に弓道場があり
    完全室内なので花粉症には有難いです!

    高校の時は、
    毎年ここで練習試合をしていたので、
    懐かしの場所です~

     

    ご指名していただいてる方には
    ご迷惑をお掛けします。

    代わりに、
    19日(月) 浦和東口店
    に出勤しておりますので、
    土日に来れなかった方など
    しっかりケアさせていただきます。

     

    ~花粉症のオススメツボ~
    EF17FA56-3544-433E-A48D-2F762CA13D83
    【迎香(げいこう)】
    鼻のふくらみの際にあります。
    鍼をすると鼻通りが良くなり、
    鼻水もおさまってきます。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    046D31FA-101B-456A-9810-8A93E178ACAC
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    ランチバッグはうさまる
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    前は『メンダコ』が可愛い話でしたが
    今回は『うさまる』がテーマです。

    ※うさまる
    LINE Creators Stamp AWARD
    2015、2017でグランプリを獲った
    キャラです。作者はsakumaruさん。

     

    浦和から湘南新宿ラインで池袋~
    そこから東京メトロで有楽町へ~

     

    9FBF2067-9084-4CBB-A91B-55B5875FF6BD
    出てすぐに有楽町マルイがあり、
    8階に『うさまるカフェ』があります。
    3月4日()まで開催!)

    今回はバレンタインがテーマで、
    「かわいい」しか口から出ません。

     

    AC4F3176-08A5-4C3E-9B51-8C65627D59E0
    食事は結構ボリュームがあったので、
    主食たべたらデザート入りません(´`;

     

    292AF472-7D48-4BBC-A58A-F07D2A6B5910
    2月14日(水)まで東京駅一番街地下1階
    キャラクターストリートにあった
    『うさまる POP UP STORE』にも!

    駅員の制服を来ていたり、この日に
    入荷したバージョンがあったり、
    「かわいい」しか口から出ません。

     

    D88B1D70-F96F-4AAA-A058-07B034D88AB5
    この商品はネックピローですが・・・

    友人や親などにマッサージをする際
    枕にちょーどいーんですっ!

    横を向いてしまうと首が疲れたり、
    向いてる方の肩をマッサージ
    しづらいことがあるので・・・

    これだと呼吸を確保できつつ、
    ここちでやるのと近い感じで
    指圧することができます!

     

    体勢や枕が合わない時
    またこれから花粉症でうつ伏せだと
    キツいという方は、遠慮なく
    スタッフにお声掛けくださいね^^

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    02F9461E-E615-4D11-BF7F-FFF946FE9852
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    よく池袋に出没している鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

    池袋はオタクの街であり、浦和から
    電車で20分弱という利便性に
    ヒマだと出掛けて物色しています。

     

    今回はサンシャイン水族館に行ってきました。

     

    お目当ては、『深海のアイドル』メンダコ!!
    187E5F0D-2A71-421E-968C-CA1E602D327E
    ↑ダイオウグソクムシのグッズも
    可愛くてつい買っちゃいます。
    6E55D970-2ADE-4BCE-BB2E-3FDE03AEF4FD
    生で見るとダンゴムシのように脚が多いので、
    「気持ち悪~い!」ってよく言われちゃう
    ダイソウグソクムシ・・・(後ろ向いてる・・・)
    7F693674-5984-45CB-8C36-8C0135417C0F
    こちらが、メンダコです。
    (手前の一匹はどういう形してるんだろう・・・)

    飼育が難しいので、生で見れる水族館は
    かなり限られています。

    ・放射状のパラシュートや傘みたいな脚
    ・墨を吐かない
    ・触覚がある
    など、普通のタコと大分見た目が違います。

    動きがクラゲっぽく、
    フゥ~ワフゥ~ワ浮いては、
    触覚パタパタしながら落ちてきます。

     

    物凄く可愛い。尊い。癒やし。

     

    しかし、深海生物は基本あまり動かないので、
    動画サイトで見てみるのが早いです。
    サンシャインでも、フワフワ動く姿は
    とらえられませんでした・・・残念(´・ω・`)

     

     

    みなさまもぜひ、
    鍼灸や指圧で癒されに
    ここちにいらしてくださいね^^

    鍼灸マッサージ ここち

     

    2月と言えば、バレンタイン
    大切な恋人、ご家族の方へ・・・
    いつもお世話になっている方へ・・・
    自分へのご褒美に!

    鍼灸やマッサージの
    癒やしの時間をプレゼントしてみては
    いかがでしょうか^^

    ギフト券はコチラ

  • カテゴリー:宇賀神

    8DB2A00E-A5A8-4A29-AEE8-EDA440099B3E
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    2016-17覇者の栃木ブレックスファン
    鍼灸マッサージ師、宇賀神です。

     

    私の休み(月)(火)は、奇跡でもない限り
    バスケの試合がなく・・・

    今回、初のアウェイ戦へ行ってきました!

     

    ~湘南新宿ラインで浦和から約90分~

    神奈川県平塚市へ!

    対戦相手は『横浜ビー・コルセアーズ
    4A81C8CF-C52F-4A1C-9B0C-653DABD4CB59

     

    この対戦には、特別な思いが・・・・・・

     

    私がバスケにハマった2009-10シーズン。
    このシーズンで、栃木は初めて優勝しました。

    しかも、決勝でブザービートを決めて、
    延長線の末に王者から勝ち取ったもので、
    当時は物凄く興奮したのを覚えています。

     

    横浜には、この時の優勝メンバーが
    3人も在籍していて、#1の川村選手は
    ブザービートを決めたその人です!

    栃木の日本人唯一のNBAプレーヤー
    田臥選手と安齋監督もメンバーだったので
    優勝メンバーが5人揃うこの試合・・・

     

    かなり胸熱なんですよ・・・ッ!!!

     

    3人のメンバー紹介の時に号泣しました。
    あぁぁ・・・あの時の仲間が・・・そこに・・・!
    隣の男子高校生達はポカンとしてました。

     

    相手チームのメンバー紹介は結構あっさり
    なので、1階席にいればあの田臥選手とかと
    ハイタッチができます。

    加えて、1階席は表情が分かるくらい
    近くで選手を見ることができます。
    C995006D-EF38-4E3D-9301-637F2FE9F965

    ですが、アウェイだと応援を合わせることに
    頑張ってしまって、試合に集中できない
    というデメリットもありました・・・(笑)

     

    E3800531-75F0-45BF-9206-0305FAC93914
    実は、昨年から待合室に
    オフィシャルブック置いてあります(私物)
    全チームのメンバーや試合日程が載って
    ますので、良かったらぜひ^^

     

    スポーツ後のケアにも鍼灸オススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • B21046D8-876A-454A-BE88-05250D18A94D
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    アニメを見たり、アプリゲームの為に
    大きいスマホを使っている
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    『個室で充電ができると良い』

    というお声を、以前から頂いていまして、

    荷物カゴで充電ができるようになりました!

    1本のコードで、AndroidiPhone
    充電が可能です。

     

    ですが、端末をいじる必要があるので
    少しご紹介させていただきます。

     

    CD1DECAF-840C-453C-88C3-DD1F0A4E8841
    このように、直列で繋がっている時は、
    iPhoneの充電ができます。

     

    0DE25B17-D0E1-4E68-B93A-FA785A6E1324
    先を取り外すと、
    Androidの端末が出て、充電ができます。

    お困りの際はスタッフまで
    お気軽にお声掛けくださいませ。

    鍼灸や指圧でお身体の充電もぜひ^^

    鍼灸マッサージ整体院 ここち