こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_6437
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    栃木県栃木市出身の鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

    栃木市ってどこ?』

    とよく聞かれます。

    県庁所在地は宇都宮ですし、
    新幹線は小山に停まりますし、
    観光地は日光那須ですし、
    栃木市って・・・

     

    日光例幣使街道の宿場町として栄え、
    蔵のある古い街並みが売りです。

    IMG_4031
    ↑蔵の妖精「とち介」
    とち介グッズを買いに、栃木駅周辺を
    散歩することが私の最近のブームです。

     

    こないだは久しぶりに宇都宮散策もしました。

    IMG_6468
    ダイニングの雰囲気で季節のお寿司が
    食べられる、INDIGO85
    (東武宇都宮駅から徒歩5分くらい)

    ワインやウイスキーなどアルコールも
    豊富で、ランチメニューでは魚、肉、野菜、
    スイーツのワンプレートが食べられます。
    オススメです!

     

    街の魅力は自分の足で歩いてこそ
    感じられますね。
    変わったお店を発見したり、
    フォトスポットを見つけたり。

    私は歩き過ぎると腰やおしり、股関節に
    来てしまうので、その辺りはきちんと
    ストレッチしてから歩くようにしています。

    動く前にはぜひ柔軟を!

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_6350
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    乗り物酔いがヒドイ鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

     

    友達が大阪へ転勤したので、
    万博記念公園へ行ってきました。

    公園内に入るのは初でしたが、高校3年生の時
    全国大会で、公園外にある弓道場で練習した
    ことがあり、懐かしい気持ちに浸りました。

     

    しかし、この公園。広いっ。

     

    暑さも相まって、梅林と茶づみの里しか回れず
    もっといろんなエリアを見たかったです・・・
    (1日じゃ足りないような気もしましたが)

    でも広々とした空間って、解き放てて良いですね!

     

     

    IMG_6285
    帰りの夜行バスから、明け方の富士山が撮れて、
    それが個人的に一番の収穫です♪

    神秘的な風景とラスボス感が漂っていて、
    夢中でシャッターチャンスを狙っていました。

    しかし冒頭でお伝えした通り、乗り物酔いが
    ヒドイので、撮影した後はダウン・・・

     

    そこでぜひ!皆さんにお教えしたいツボが!!

     

    IMG_6393
    【内関】
    手の平側の手首から指3本分
    スジとスジの真ん中にあります。

    真下よりじゃっかん肘寄りに食い込ませるとヌーンとした
    ちょっと不快に感じる響きがあると思います。

    ここをしばらく押していると、気持ち悪さがなくなります!

    自律神経を整えてくれる働きがあるので、
    つわりにも効くと言われています。

     

    自律神経が乱れやすい方は、
    鍼灸コースで定期的なケアを^^

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_0611
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    スポーツ大好き鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

    高校野球を観に甲子園行ったり(作新出身です)
    プロバスケ観たり(栃木ブレックスファンです)
    自転車のレース観たり(弱虫ペダル好きです)

    観るだけでなく体を動かすのも好きなので、
    弓道はもちろん、ボルダリングしたり、
    バッティングセンターも好きです。

    埼玉っていろんなスポーツが盛んですよね。
    サッカー・浦和レッズ
    プロ野球・西武ライオンズ
    自転車・さいたまクリテリウム

     

    女子プロ野球チームもあるの、ご存じですか?

     

    その名も、埼玉アストライア

    京都、兵庫、育成チーム・・・
    女子プロ野球チームは現在4チームしか
    ありませんが、埼玉にあるんですよ!
    すごくないですか?!

     

    IMG_6426
    ってことで観に行ってきました!

    今回の対戦相手は京都フローラ。
    ゲーム差0.5・・・アストライアが勝てば
    2位に浮上するという大事な試合です・・・!

    1回表、先制点は京都でしたが、
    着々と点差を詰め・・・
    IMG_6431
    2-8で逆転勝利しました!
    いや~とっても熱い展開で・・・興奮しました・・・!

    結構近くで観戦できたので、各選手の
    フォームや筋肉の動きなども勉強に
    なり、とても楽しかったです。

    私もバッティング上手くなりたいな~
    120㌔を余裕でかましたいです(`v´)

     

    パフォーマンスを上げたい時には
    鍼灸と指圧コースの90分がオススメです。
    炎症や筋肉痛にも鍼効きますよ!

    鍼に抵抗がある方は、ストレッチコース
    指圧でほぐした後に、ゆっくりじっくり
    筋肉を伸ばして隅々まで緩めるので
    身体が動かしやすくなるはずです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:お知らせ, 宇賀神

    IMG_6436
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

    最近は半袖だと厳しいですが、
    はかまが・・・暑いので・・・
    これくらいの気候がちょうど良いです。

     

    9日(土)に、昇段審査の講習会が
    行われる為、お休みを頂きます。

    昇段審査自体は11月に熊谷で行われ、
    現在弐段なので参段を受けます。

    昇段審査は試合とは違い、的中よりも
    心身の動作が重要視され、講習会では
    上段者にその動作の確認をしてもらえる
    とても大切な機会です。

    埼玉での昇段審査は初めてになるので、
    講習会参加しとかないと、と思いまして。

     

    ということで、指名してくださっている方々
    スタッフの皆さんにはご迷惑をお掛けします・・・

    代わりに、
    19日(火)浦和東口店
    に出勤しますので、宜しくお願い致します。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:宇賀神

    IMG_6319
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    日本神話が好きな鍼灸マッサージ師
    宇賀神です。

    最近の愛読書は、古事記です。
    神様のぶっとんだ話が想像を超えていて、
    神様なのに嫉妬や愛など人間臭くて面白いです。

     

    実は、約360個あるツボにも「神」が付くものが
    いくつかありますので、今回はそのご紹介を。

     

    【神闕】
    おへそです。
    「闕」は宮殿の門という意味で、生命力が
    出入りする所からこの名前が付いています。

    おへそに鍼はしませんが、びわの葉や塩を
    詰めて、お灸で間接的に温めると体が
    ポカポカして落ち着くんです。

     

    IMG_6391
    【神庭】
    前髪の生え際、ど真ん中にあります。
    「神」は精神をつかさどる脳、
    「庭」は額を指します。

    ・頭が重い
    ・熱が上にのぼっている
    ・頭痛
    などに使います。

    顔全体を引き上げる目的で美容鍼にも使います。

     

    IMG_6392
    【神門】
    手の平側の手首、スジとスジの真ん中にあります。
    神気の出入りする所という意味があり、
    ・不安
    ・睡眠障害
    など精神を落ち着かせる時に使います。

     

    他にも「神」が付くツボがありますが、
    一環して言えるのは、おへそ、脳、心臓、など
    とても大切な場所にあるということです。

     

    鍼灸コースで気になったツボや、指圧、
    他のコースでもご質問いただければ、
    症状に効くツボをご紹介出来ますので
    いつでも聞いてください^^

    鍼灸マッサージ整体院 ここち