こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の野口です。

    最近、雨降りも多く気温がどんどん下がっていますが、
    体調は崩されていませんか?

    私の元気の源の一つが、”舞台観劇”です。
    先日、『大人計画』の
    ウーマンリブvol.13 「七年ぶりの恋人」
    を観に、下北沢にある本多劇場に行って来ました。
    image

    人生初の下北沢と本多劇場です。

    個人的な意見ですが、ちょっとごちゃっとした感じが、
    大阪に似てる気がしました。

    本多劇場の周辺を散策すると、いい匂いがしたので
    つられて行くと、豆乳ドーナツが!!
    ついつい1つ買い食いをしてしまいました…
    外はカリッと、中はふわふわで、何より揚げたてなので
    素朴ながらも、おいしかったです。
    image

    他にも外観が素敵なお店があちこちに…
    初心者には、入りずらく眺めるだけで終わってしまいました。

    舞台は、席も前から8列目と近く、大好きな阿部サダヲさんの顔が
    ハッキリと観えました。
    内容もめちゃめちゃおもしろく、最初から最後まで笑いっぱなしでした。

    食以外での衛気を養うのも大事ですね。
    次は、何を観ようかなと思案中です…

    心と体のバランスを整えるのに、鍼と指圧はいかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院  ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の野口です。

    気付けば、11月…
    すでに真冬並みに寒い日がありますが、寒い寒い冬を
    乗り越えるべく、冬支度をするために
    11月26日(木)~29日(日)、お休みをいただいて
    実家・大阪に帰省します。

    約半年ぶりの大阪です。
    年末年始は、帰省しない予定なので
    お墓参りや友人に会ったりと色々考えています。
    ついでに、京都の紅葉を観に行こうかなと。
    清水寺や高台寺のライトアップが
    すごくキレイです。
    image

    あとは…やはり母の手料理ですね。
    たらふく食べて、衛気を養い、
    またしっかり働きます。

    いつも指名してくださってる方や
    ここちのスタッフには、大変ご迷惑をおかけ致します。

    代わりに、11月13日(金)と12月11日(金)に出勤します。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image
    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の野口です。

    先日、スタッフの齋藤、勝又、吉元に誘っていただき、女子会をしました。
    場所は、パインズホテルの19階にあるRPRです!
    たまには、素敵なレストランで食事をと、
    ランチしてきました。

    ランチなので、ドレスコードもなかったのですが
    それでも少しオシャレに気を使いながら…
    窓際の席に案内され、窓から見える景色は最高でした。
    image

    ランチコースでも、すごく豪華で
    前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートとフルコースです。
    しかも、ノンアルコールカクテルもついていて申し分ありません!
    image

    前菜が来ると、料理の華やかさに目を奪われて景色はそっちのけ…
    そして、女子会なのでお喋りも止まりません。

    ひとつひとつの料理が来るたびに、見た目と味にうっとりです。
    image

    肉料理手前くらいでお腹がいっぱいになってくるほどでしたが、
    デザートは別腹!
    しかも、選べるという女子にとっては
    嬉しすぎる内容です。
    image

    すべての料理が美味しすぎて、心もお腹も満たされました。

    食後も、やはりお喋りは止まりません…
    ギリギリの時間まで長居してしまいました。
    まだまだ話し足らずでしたが…

    1ヶ月に1度、イヤ、せめて2ヶ月に1度くらいは、こんな素敵なランチをして
    優雅な気分を味わうのもいいですよね。

    心と体のメンテナンスに
    鍼と指圧のコースは、いかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸師の野口です。

    10月があっという間に過ぎてしまった!と感じている今日この頃…

    地元・南大阪では、10月の連休に毎年恒例の”だんじり祭”があります。
    ”だんじり”とは、神社の祭礼で用いられる山車の一種だそうで、
    大小2つに分かれた独特の破風屋根を持つ曳き山で、
    多くの彫刻が組み込まれ、刺繍幕や金の綱、提灯やぼんぼり、
    旗などの装飾が施されています。

    このだんじりを2日間、朝から晩まで曳きます。
    曳き手は、搾れるほど汗をかきます。
    見所は、曲がり角の”やりまわし”です。これは、スピードがありながらも、
    いかにうまく曲がれることができるかということです。
    image

    もちろん祭りなので、屋台もたくさん出ます。
    小さい頃は、こっちがメインだったような気が…

    この日のために、走りこみなどで体力作りをしたり、前日にはテーピングなどで、
    万全に整える、
    そのサポートにまわった年もありました。
    image

    2日間を無事に終えた後、すごくいい顔をしていて素敵です。
    ただ、筋肉痛や疲労はものすごくあるようです。

    体を動かした後は、メンテナンスが
    大切ですね。

    疲労回復に鍼と指圧のコースは
    いかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち鍼灸師の野口です。

    先月、休みをいただいて友人と仙台へ行って来ました。
    初仙台です。

    大宮から”はやぶさ”に乗って行きました。

    友人と仙台で駅で合流し、プランは全部任せていたので
    ついていくだけ…

    まず初めに…ずんだシェイクです。
    人気とあって並んでましたが、すぐ買えました。
    ミルク感が強かったですが、甘くて美味しかったです。
    image

    そして、仙台といえば、牛タンです!
    駅のすぐ近くにある、”たんや 善治郎”というところで
    名物炭火焼き牛たん定食をいただきました。
    厚切りだけど、柔らかく、かなりジューシーで、ご飯が
    すごく進みました。
    image

    次は、ずんだ餅!でも、食べてばっかりやん…
    となり、散歩がてら街中を歩きお腹を空かせることにしました。

    名所など行けばいいのにも関わらず、ずんだ餅のお店に足が向かっていました。

    村上屋の”づんだ餅”です。
    image

    店内は、飲食できるのですが、すごく狭くてお持ち帰りの方が多かったです。
    注文したずんだ餅は、ボリューム満点で、ちょっと歩いただけでは
    手強かったですが、しっかりと完食しました。
    味は、もちろん最高です!
    image

    結局、食い倒れツアーになってしまいましたが
    旅行には美味しいものがないとですよね。

    食べ過ぎてしまった胃腸の調整に、鍼のコースは
    いかがですか?

    鍼灸マッサージ整体院 ここち