こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:宇賀神

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

     

    今年は梅雨らしい梅雨ですね。

    気圧や温度の変化により、
    ダルさや頭痛が出やすくなります。
    (私はよく痛くなります・・・)

     

    ということで今回は、
    頭痛のお話をしたいと思います。

    【緊張型頭痛】
    首肩凝り、ストレスなどで
    筋肉が緊張して起こる

    動くことはできる程度で、
    締め付けられるような痛み

    めまいを伴うことも。

    筋肉の緊張を緩めるための
    鍼灸や指圧、運動を行うと
    改善していきます。

    入浴やホットパックで
    温めるのも◎!

     

    【片頭痛】
    寝過ぎたり、お酒を飲み過ぎたり
    あるいは生理に関係する形で
    血管が膨張して起こる

    こめかみや目の奥が、ズキズキと
    拍動するような痛みが特徴。
    吐き気や光に過敏になったり、
    動くと痛いので安静がオススメ。

    鍼灸や軽いマッサージで、
    自律神経を調整することで
    血管運動を安定させて改善します。

    頭の後ろが痛くなる後頭神経痛も、
    同様の方法で治療していきます。

     

    同じ指圧や鍼灸治療でも、
    アプローチの仕方がいろいろあります。

    また東洋医学的な頭痛も
    次回ご紹介できたらなと思います^^

     

    不調を感じた時
    リフレッシュしたい時
    我慢せずいらしてください。

    快適な生活をサポートいたします!

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:岡安

     

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師 岡安です。

     

    スタッフ南谷のブログを見て

    キャッシュレス5%還元も今月末までだし
    何か買うなら今のうちだよなぁ~と思い
    ずっと気になってたものを購入しました^^

     

        /サジージュース\

     

    みなさまサジー(沙棘)ってご存知ですか?

     

    実は小豆くらいで小さいながらも
    200種類以上の栄養素がたっぷり!!!

     

    ビタミン、ミネラル、アミノ酸など
    栄養バランスに優れていて
    栄養価が高いことから「奇跡の果実」と呼ばれているそうです◎

    (鉄分に関してはプルーンの約22倍の含有量!女性の味方ですね~)

     

     

    そのまま飲んでも良しですが
    香りと味がちょっとクセが強いので、、、
    ヨーグルトにかけたりりんごジュース、
    オレンジジュースで割って飲みやすくしてます

     

     

    この梅雨の湿気にやられ気味だったり
    これからの夏の暑さに負けないためにも
    今のうちから摂取して身体の内側から
    健康体でいられたらと思います!!

     

     

    もちろん鍼灸もお身体の内側から整えられますので
    疲れやすい、疲れが抜けない、スッキリしたい!
    なんて方はぜひお試しください◎

     

     

    全身調整できる60分以上のコースがオススメです

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

     

     

     

     

  • カテゴリー:F 岡, お知らせ

    こんにちは
    鍼灸マッサージ整体院ここち
    鍼灸マッサージ師 岡です

     

    先日の七夕の日に
    お花屋さんの前を通ると

    七夕限定!

    の文字が、、
    限定品に弱いです(笑)

     

    かすみ草の花束!

    天の川をモチーフに
    作られてるそうです~

    MOSHIMOというバンドに
    花束、という曲名があったり
    わたしはかすみ草
    という歌詞があったりで、、

    お!と思って買ってしまいました(笑)

     

     

    さてさて本題ですが

    7/16(木)は
    ご予約の関係で北浦和店に出勤します

    最近あまり1日北浦和店に
    いることが少ないので
    楽しみですー!

    よろしくお願いします

     

    すっきりしないお天気が続いて
    お身体もだるおも、、
    そんなときは鍼灸でしっかり
    ケアしてあげましょう
    全身できる60分以上のコースがおすすめです

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:D 野口(め)

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師の野口です。

    2020年もあっという間に半年が過ぎましたが
    まだまだ安心のできない毎日が続いていますね。

    そんな中、『夏越の祓』という行事があることを知りました。恥ずかしながら…
    夏越の祓とは半年間の心身の穢れを清め、無病息災を祈願する行事です。
    “茅の輪くぐり”と”人形流し”という風習があるそうです。
    茅の輪は茅でできた大きな輪っかで、これをくぐることによって
    穢れを祓い清め、残り半年の無病息災、厄除けを祈願します。
    せっかく知ったので、調神社へ行ってきました。
    境内に茅の輪があり本当に大きくてなんだか感動しました。
    くぐり方は一般的にはまず一礼し左回りに輪をくぐり、次に右回り、
    再度左回り、最後に一礼して輪をくぐり神前に参拝だそうです。
    ということで、その通りに茅の輪くぐりしてきました。
    そして、夏越ごはんという雑穀ごはんの上に茅の輪をイメージした緑や、
    邪気を祓う赤の旬の夏野菜を使った丸いかき揚げをのせ、
    百邪(ひゃくじゃ)を防ぐといわれる旬のしょうがを効かせた
    おろしだれをかけた行事食があります。
    また、水無月という葛やういろう生地の上に
    邪気を祓うとされている小豆をのせた和菓子もあります。
    これらを食べることでさらによいとされているので
    夏越ごはんを用意して食べました。1日でも早く終息に向かいますように…久しぶりに調神社に行きましたが、清々しくとても気持ちよかったです。
    散歩やウォーキングしないとですね、、

    7月より受付時間が変わりました。
    平日  受付20時まで 営業は22時
    土日祝 受付19時まで 営業は21時

    です。
    お越しの際は気をつけていらしてくださいね。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:中川

     

     

    こんにちは。

    鍼灸マッサージ整体院ここち

    鍼灸マッサージ師の中川です。

     

    昨年の夏から気になる味があれば手を出していたのですが、最近また『飲むお酢』にはまっています。

    健康のためには良いかもしれないけれど、飲んだ時に舌が少しピリピリした感覚になる気がする、、

    と思っていました。

    ですが、炭酸水で割るとその感覚はなくさっぱり飲めました。

     

    最近では色んな種類のお酢が出ていて、昨年はパッションフルーツ味のものを購入しました。

    変なえぐさはなく、とても飲みやすかったです。

     

    今年はソルティライチ・マスカット味の2種類。

    ソルティライチは夏になると摂りたくなります。

    こちらのマスカット味のものはここちにいらしてくださっている方におすすめで教えて頂き購入しました。

    最近CMでよく見ますが美酢(ミチョ)というものです。

    あとから写真を見返して誇らしげに持ち上げているなと思いました。笑

    すっきり飲みやすくて最高でした。

     

    暑くなってくると酸っぱいものを欲します。

    寝苦しくなって途中で起きたりして体力が回復しきらないということが毎年起きていたのですがお酢を飲んでから回復が早い気がします。

     

    健康のために何かをやる。

     

    この決め方で実行できる方もいますが私には無理です。笑

     

    楽しい美味しい可愛いワクワク。

    感覚に従っていこうと思います。

     

    みなさんの気がついたら続けていたこと。

    何かありましたらぜひ教えてください。

     

    鍼灸で体全体を整えて日々の生活がしやすい状態を作っていけるようサポートさせていただきます。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち