こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:野間

    1448982528208

     

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは
    スタッフ野間のブログです。

    美味しいもの巡りのご報告です。

    先日伺ったのは…
    浦和のタロー屋さんという天然酵母を使用したパン屋さんです。

    私は浦和の土地勘が全くないので
    スマホ片手に何度も立ち止まりながらようやく発見!
    意気揚々とお店を覗くと
    あれ…準備中???

    そう。
    10時オープンなのに9時30分くらいに行ってしまったのです。。。
    準備中に伺ってしまうなんて
    セカしてしまう感じでかなり申し訳なかったのですが
    快く店内で待たせて頂き
    さらにはパンの説明を一つ一つ丁寧にしてくださいました。

    たっぷりの愛情を感じます。

    そのおかげで、どのパンも食べてみたい!
    ということでたくさん買い込んでしまいました。

    1448982588131

     

     

     

     

     

    香ばしく、モチモチで、天然酵母ならでは?の酸味もいい感じでした。
    いろんな酵母を使っているらしく、鼻に抜ける香りが楽しかったです。

    今までの人生で食べた物の中で忘れられない味はいくつかありますが
    そのうちの一つに刻まれました。

    五感に響く味でした。
    オススメです!

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又, ブログ
    タグ:

    20151130_113015323

     

    こんにちは。スタッフ勝又のブログです。

    ダイエットとスノボへの体力づくりを兼ねて、
    最近重い腰を上げやっと運動し始めました。

    身体を動かすのは結構嫌では無かったみたいです。
    リフレッシュされますね。
    ストレッチも改めて大事だと感じています。
    運動後ストレッチをするとしないとでは
    次の日の身体のダルさが違います。

    そこで今回は少しストレッチについてお話しようかと思います。
    ストレッチは大まかに【動的ストレッチ】と【静的ストレッチ】があります。

     

    運動前、準備運動で用いられるのが【動的ストレッチ】です。
    関節を動かして可動域を広げるような動作が多く
    今から身体動かしますよ~と
    脳にも合図してあげ、よりスムーズに筋肉を動かせるようにする目的でもされます。

    動的ストレッチで筋肉を温めてから運動した方が筋肉が活動的になり、
    パフォーマンスも上がりますし、ケガ予防になります。

    サッカーだとブラジル体操が有名です。

     

    【静的ストレッチ】は運動後に行うもので、筋肉に溜まった老廃物を出す目的があります。
    ぐーっと痛気持ちいいところまでゆっくり伸ばしていく動きが多いです。

    ここちのストレッチのコースで行うものは静的ストレッチが主です。

     

    その時呼吸はゆっくり大きく、酸素をたくさん身体に入れてあげることで、
    老廃物が流れやすくなり疲労回復に効果的です。

    運動後疲れてるのにストレッチ、、、とサボりがちになりますが、
    溜まった老廃物をそのままにしてしまうと
    疲労感も取れませんし、筋肉も硬くなってしまいます。

     

    静的ストレッチには心身のリラックスにも効果が期待できるので
    お仕事で疲れがたまってしまっている時は静的ストレッチをしてみるのも良いと思います。

     

    より運動のパフォーマンスを上げるには

    動的ストレッチ→運動→静的ストレッチが理想的です。

    なるべく私も運動するときは短くてもこのルーティーンをやるようにしています。

    ストレッチ特に静的ストレッチ、みなさんも是非やってみてください。

     

     

    ここちのストレッチと指圧整体のコースも

    おすすめです。

    自分でやるより人に伸ばしてもらった方がより伸びます!

     

    鍼灸マッサージ整体院ここち

  • カテゴリー:藤木

    image

    こんにちは。
    ここち 藤木です。

    先日、横浜に行ってきました。
    中華街ではなく、今回は蕎麦を食べに。

    友人の友人がやっているお店で、
    名前は、『壱』さんと言います。
    最寄り駅は、関内です。

    和風な感じで、とてもオシャレです。
    デートにも使えそうな雰囲気の良いお店です。

    昼は、ランチもやっていて量も多いのに
    とても良心的な価格です。お腹いっぱいになります。
    僕は、優しい店員さんオススメの桜えびのかき揚げ蕎麦をいただきました。
    さくっとしていました。蕎麦は、歯ごたえがしっかりしています。

    image

    夜は、お刺身もありオススメだそうです。
    店主さんは優しいお方で、優しさオーラ溢れでてました。

    次は、デートで行きたいですね。横浜は夜景も綺麗ですし。
    いつになるのか遠いお話です。
    歩き疲れには、足裏のオイルのコースがオススメです。
    香りも選べて楽しいです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:ブログ, 今井

    IMG_4484

    鍼灸マッサージ整体院 ここち浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 今井です。

    来月9日(水)〜11日(金)にお休みをいただき
    第2の故郷へ帰ります。

    はるばる行きます函館へ。
    しかも新幹線でゆっくり旅を楽しみます。
    奥さんの実家の函館です。

    今回、およそ2年ぶりの函館。
    なんだか、寒い時期に行く事が多く
    一度、凍結した路上で転んだこともあるので
    ケガのないようにします。

    故郷が観光地というのは
    楽しい反面
    シーズン中や混雑時は、旅費が跳ね上がるので怖いです。

    しかし、何と言っても北海道
    美味しい食の宝庫
    食が細いので、
    その時ばかりは、胃が三倍くらいにふくれてくれれば良いのに・・・
    といつも思います。

    毎回お邪魔する、函館市民のソウルフード
    ラッピのハンバーガーが楽しみ!

    新幹線だと片道5時間半の長旅ですが
    (飛行機だと1時間半たらず)
    いろいろ本が読めそうですし
    普段の気忙しさを忘れて、【ゆったり】
    を満喫してきます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち浦和東口店

  • カテゴリー:細谷

    image

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    浦和東口店 細谷です。

    先日、初めて東京ミッドタウンに行きました。

    さすが六本木です。

    ちょうどイルミネーションが始まった時期で
    装飾がキレイでした。

    image

    ミッドタウンの中にある
    東京ビルボードで
    奥さんの大好きなチャットモンチーが
    ライブ?をやるということで。

    image

    11月23日がデビュー記念日で10周年でした。
    (そういえば9周年の時にはZepp東京に行きました)
    image

    有名人の方もこっそりといらしていたそうです。

    ご飯を食べながら久々に音楽と触れ合いました。

    満席状態でしたが
    18番目の入場だったので
    2列目の席と間近で観れました。

    年末年始は混み合いますので
    お早めのご予約がオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち