こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:細谷

    IMG_2722

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店
    鍼灸マッサージ師 細谷です。

    先日のとあるお休みの日。
    奥さんがお昼からいない・・・

    あっ!決して家出じゃないですよ。

    奥さんの大好きなチャットモンチーのライブが
    六本木であるということで
    日頃のストレスを解消しに行ってもらいました。

    何やら予定を詰め込んだらしく
    ライブ会場でグッズ販売

    映画「昼顔」を鑑賞

    ライブ開始

    と大満足な日を送れたそうです。
    毎日、娘と二人っきりなので
    良い気分転換になって良かったです。

    前日に奥さんから
    いない間のスケジュール表をもらい

    IMG_2697
    普段どれだけのことをしてくれているのか
    実際にやってみて大変さを知りました。

    お昼寝してくれた時は安心ですが

    ご飯の時がこれまた大変。
    自分で食べないと気がすまないですし
    集中力がなくなると
    手に握ったご飯を床へポイッ・・・。
    奥さん、いつもありがとう。

    この日の夜は夜泣きがなかったので
    僕は爆睡してました。

     

    ストレスが溜まると
    肩に力が入りやすかったり
    噛み締めやすく顎が痛くなったり
    胃腸の調子が悪くなったり・・・
    と良いことがないです。

    お身体だけでなく
    メンタル面でも
    鍼やマッサージでメンテナンス出来ます。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:Z みなさまの声

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち
    鍼灸マッサージ師の宇賀神です。

    寝苦しく、2時3時くらいに一度目を覚まして
    たのですが、エアコンデビューをしたら快適です。

    ですが、足が冷えて浮腫んでるような・・・

    股関節、足首などの関節を日頃から回して
    いると、浮腫みがマシになりますよ。

     

    では、6月にここち浦和東口店で頂いた
    改善コメントをご紹介いたします。

    IMG_6135
    暑い夏や寒い冬、乾燥する時期は、はじめに
    水分が欲しい方もいらっしゃると思います。
    施術前にお水やお白湯をお出し出来ますので
    お気軽にスタッフまでお声掛けください。

     

    ↓以下、全てのコメントです。

    ハーブティーがあると嬉しいです
    →貴重なご意見ありがとうございます。ご要望が多くなりましたら検討いたします
    ブラシを置いてほしいです。
    →個室のアメニティに使い捨てのクシがあるのでそちらをご利用ください
    改善しなくても良いかもしれませんが服がかなり大きく感じました
    →貴重なご意見ありがとうございます。鍼のコースでしたので大きめの着替えをご用意いたしました。各サイズのご用意もありますので担当スタッフまでお申し付け下さい
    乾燥していたので加湿がもう少しされていると良いかと思いました。
    →貴重なご意見ありがとうございました。梅雨の時期なのでジメジメしないよう湿気を取る環境にしていたのですが、逆に乾燥してしまったようです。院内環境を見直させていただきます。また、施術の途中でもお水をお出しすることも出来ますので、お気軽にスタッフへお声掛け下さい。
    初めにお茶出しした方が良い
    →貴重なご意見をありがとうございます。施術後にゆっくりしていただきたくお茶をお出ししていました。開始前でもお出し出来ますので担当スタッフまでお申し付け下さい
    前の方のゴミがアメニティーコーナーに残っていたのが、少し気になりました。
    →不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。今後このような事がないよう、片付けや準備の際に確認し徹底してまいります。

    コメントをくださった皆さま、
    貴重なご意見をありがとうございました。

    居心地の良い空間を作っていくため、
    参考させていただきます。

     

    7月も宜しくお願い致します。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち 浦和東口店

  • カテゴリー:岡安

    IMG_4480

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸マッサージ師 岡安です。

     

    またまた行ってきちゃいました~

    \\\ででんっっっ///
    IMG_1229

     

     

     

     

     

     

    恒例化してきました in 東京ドーム
    初のセパ交流戦 vsソフトバンク戦です~

     

    スペシャルゲストで来てた王さん拝めました、、、

    IMG_1237

    (この日は王貞治 本塁打世界記録樹立記念企画でした)

     

    松田も柳田も見れたし、巨人勝てたしで
    気分高揚して帰りは友人の勝利の美酒に酔いしれてました~

     

    今も順位は芳しくないですが、、、
    どうにか3位までには食い込んでほしいものです、、、

     

    次回は来月も東京ドーム、、、ではなく
    神宮球場に行ってまいります~~~

     

     

    美酒に酔いしれて、胃がお疲れのときは
    体質改善をお助け出来る鍼灸のコースがオススメです。

     

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:一ノ瀬

    temporary

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 鍼灸師 一ノ瀬です。

    先日久しぶりにディズニーシーに行ってきました。

    行く予定を立ててから週間天気予報を毎日欠かさずチェックしていました。が、雨予報でして、、、、ですが諦めずに願っていたら2日前から晴れ予報に変わりました。
    ちなみに前回ディズニーに行った時は1日中雨でした。
    当日は晴れたり曇ったりでしたが、個人的には雨でないだけかなり嬉しかったです。

    temporary (2)

    ニモのポップコーンバケットを首にぶら下げ頭にはミニーの耳をつけ、夢の国堪能してきました。
    平日だったので、結構空いていて長く待たずにアトラクションに乗れて大満足です。

    新しく出来たニモ&フレンズ・シーライダーは私自身揺れるアトラクションあまり得意ではないのですがニモがとっても可愛くて癒されていたらあっという間に終わっていてました。

    ちなみにディズニーシーで好きなのはセンター・オブ・ジ・アースとマーメイドラグーンシアターです。
    マーメイドラグーンシアターは何度見てもアリエルの美しさと海の中をイメージした雰囲気に感動します。

     

    アラビアンコーストにあるカスバ・フードコートのカレーとナンが好きでディズニーシーに行くと結構な確率で食べるのですが、今回もお昼に。。
    あまり新しい味に挑戦出来ない派なのもありますが、絶対に満足できて美味しいのでオススメです。

    他にもたくさん食べたのですが、食べることに夢中になりすぎて気づいた頃には食べ終わったいました。。。
    久しぶりにたくさん歩き足はパンパンでしたが、リフレッシュ出来ました。

     

    お出かけなどで足のお疲れには足裏オイルと指圧整体のコースがオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    unnamed (27)

     

    unnamed (26)

     

    こんにちは、北浦和店 鍼灸師勝又です。

    写真は天龍さんのジャンボ餃子です。
    肉汁が沢山でて美味しいんですよね。
    ビールのお供に餃子は最高です。

    2枚めは浦和にある一瑳の
    濃い鶏そば。

    患者さんから聞いていた、まぜそばが食べたかったのですが
    売り切れでした・・
    またどこかのタイミングでリベンジします。

     

    と、やっぱり美味しいものを食べることは止められませんね。

     

    東洋医学では
    <五味>と言って味も5つに分類されています。
    肝→酸(すっぱいもの)
    心→苦(にがいもの)
    脾→甘(甘いもの)
    肺→辛(辛いもの)
    腎→鹹(しょっぱいもの)

    また、季節も分類されており
    肝→春
    心→夏
    脾→土用(季節の変わり目)
    肺→秋
    腎→冬

    と、この五味を万遍なく摂り、五臓六腑の働きを
    良くして疲れを感じさせない身体にしていく
    というのも東洋医学の考えにあります。

    また、その季節に合ったものを摂るのも良いと
    言われています。

     

    これから梅雨が終わると夏ですね。
    夏は五味だと

    「苦」

    にがいものになり、
    ゴーヤやたけのこ、山菜、緑茶、コーヒー、ビールなど
    苦味のある食べ物には体熱を冷まし、
    心の高ぶりを冷ます効用があると言われています。

    ただ、コーヒーやビールはカフェインやアルコールなど
    お身体に影響があるものも含まれているので
    飲み過ぎないように注意ですね。

     

    載せた写真がアレですが
    自炊する時はもう少し「食養生」も意識して
    作ってみようと思います。

     

     

    内臓の調子を整える時は
    鍼灸のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち