こころとカラダが軽くなる鍼であなたの笑顔を創ります

  • カテゴリー:C 勝又

    扇風機

    こんにちは
    ここち北浦和店 勝又です。

    今月のテーマは夏バテ対策ですが。
    私も高木と一緒で夏バテになりました。

    今まではあまり夏バテと感じたことがなかったですが
    今回は食べたいけど食べると胃が気持ち悪い現象が起きました。
    (どちらかというと食べるキャラなので勝又的にはあってはならないことです)

    何が原因かなと思い、ひとまず
    寝るときクーラーを付けて寝る事を止めてみました。
    寝る時は扇風機で過ごしています。

    なーんとなく改善されてきている気がします。

    屋外と室内で気温差が激しい時は
    身体の体温調節がついていかず
    身体が重だるく感じる事が多いです。

    あまりクーラーに当たりすぎてしまうと
    夏でも冷え性のように手先足先が冷えたままに
    なってしまいます。

    鍼灸師としても手が冷たいのは致命的なので
    夏バテと共に冷え性も改善していきたいです。

     

    胃腸の調子を整えるのには
    鍼灸のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    ねこたち
    久々、猫カフェ ニャンシーに行ってきました。
    猫好きの猫アレルギー、ここち勝又です。

    15匹くらいの猫たちが
    ニャンシーには出勤してますが
    どの子も比較的ややぽっちゃりです。

    中でも私イチオシはこの子です。
    「クリリン」

    neko

    ねこ

    貫禄はんぱないです。
    ねこ2
    体重はなんと10キロ弱。
    ちなみに成猫の平均体重は3~5キロだそうです。

    ねこ3
    米俵みたいです。
    常連のお客さまから親方っ!と呼ばれてました。

    こんなに大きくても高いところにひょいっと登ってしまうから
    スゴイです。
    歩く時はボテボテと歩くのでそこがまた愛くるしい。

    こねこ
    お店には子猫もいました。

    この子たちもいずれは・・・
    成長が楽しみです。

     

    食べ過ぎた日は運動と
    ここちの鍼灸のコースでお身体整えるのもオススメです。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    こんにちは。ここちスタッフ勝又です。

    先月7月29日(火)は土用の丑の日でしたね。
    子供の頃はずっと土曜の牛の日だと思ってました。

    なぜ丑の日にうなぎを食べるようになったかは諸説あるそうですね。
    鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売る為に
    「本日丑の日」と貼り紙したら繁盛してそこから風習になったり。
    (丑の日に“う”のつく食べ物を食べると夏に負けないと言われもあったそうで)

    平仮名で墨汁を使って毛筆で書いた「うし」と言う文字が、
    まるで2匹の鰻のように見えたからと言う説もある、などなど。
    (ウィキペディア参照)

    浦和は鰻の町なんですよね。
    地元ですが、鰻の町ということは成人してから知りました。
    浦和駅西口出たところにもアンパンマンの作者やなせたかしさんデザインの
    “うなこちゃん”がいますね。

    あまり土用の丑の日を意識して食べたこと無かったので
    今回はお店に食べに行きました。
    場所は浦和では無いのですが

    池袋にあるまんまるというお店です。
    比較的リーズナブルでした。
    丑の日当日だったので
    店の前で並んで待つこと約1時間
    やっとありつけました。
    うなぎjpg

    味は言うまでもなく。

    ふわふわでした!

    鰻は豊富なタンパク質が摂れる他、疲労回復に関係するビタミンB1や
    粘膜の強化、視覚を正常に保つ働きがるビタミンAが摂れるそうです。

    各地の地酒も楽しめて、オススメです。

    みなさんも夏バテしないように
    気を付けてくださいね。

    水分取りすぎで足の浮腫が気になる時は
    足裏と指圧整体のコースおすすめです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    ディズニー

    こんにちは。
    鍼灸マッサージ整体院 ここち 北浦和店スタッフ 勝又です。

    今月のテーマは海と私
    だそうですが
    海、最近行ってないですね。

    あ、海の付く場所には最近行きました。

    Tokyo Disney Seaです。

    ディズニーランド自体4年ぶりくらいです。
    正直ディズニーランドやシーはあまり好きではありません。

    というのも勝又は絶叫系が好きなので
    ディズニーのアトラクションだと
    物足りない。。。と思ってしまい富士急や
    他の遊園地に行ってしまいます。

    ディズニーはアトラクションだけではないので
    単純に楽しみ方を知らない勝又が悪いのですが。

     

    一緒に行った友人がディズニーオタクなので
    ファストパスを駆使して効率的にまわれたので
    (食事の場所などプランは全部お任せしました)
    夜まで楽しめました。
    やっぱり詳しい方と行くと楽しいですね。

     

    ディズニーシーは
    昼間からお酒が飲めるのが素敵です。
    アトラクションを回りながら間にビールをはさむ。
    最高でした。
    大人の遊び方ですね。

     

    今回特に良かったのはショーです。
    ミスティックリズムというショーはマッチョなダンサーさんと
    生演奏・空中パフォーマンスが迫力ありました。

     

    ディズニ

    夜もファンタズミックというショーがやってましたよ。
    ディズニーランドのワンス・アポン・ア・タイムも話題ですが
    シーの方も敵キャラクターが色々でていて
    楽しめました。

    歳を重ねるごとに
    楽しみ方が変わるんだなとしみじみ感じた一日でした。
    昔のようにはしゃいで開園と同時にダッシュとか
    もうできません。

    次行けるのはまた5年後かな。。。

    一日歩き回った次の日は
    ここちのストレッチと指圧整体のコースがオススメです。

    鍼灸マッサージ整体院 ここち

  • カテゴリー:C 勝又

    アンケート

    こんにちはスタッフ勝又です。

     

    先日、初めてお越しいただいた男性の方から
    嬉しいひと言を頂きました。

    通った中で一番リラックスできたと
    おっしゃって頂いてすごく嬉しいです。
    鍼灸治療院やマッサージのお店はたくさんありますが
    入ってみないと
    どんな感じか正直わからないですよね。

    この方はここちに来て下さっているお母様からの紹介で
    いらしてくださいました。
    ここちではご家族の方や
    お知り合いの方の紹介で来院されている方も
    多くいらっしゃいます。

     

    ステキなご紹介特典もご用意しております
    のでぜひご利用ください。
    皆さまがリラックスして施術を受けられるように
    これからもしっかり精進いたします。

     

    鍼灸マッサージ整体院 ここち